goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

パワハラと認定の上司を停職6カ月の懲戒処分 市職員の自殺をめぐる第三者委の報告書受け 福井・敦賀市

2025-07-19 | 労働ニュース
2024年8月に敦賀市の職員が自殺した問題で「上司のパワーハラスメントなどが原因」とした市の第三者委員会の調査報告を受け、市は18日、その上司にあたる男性職員を停職6カ月の懲戒処分としました。
    
懲戒処分を受けたのは、敦賀市の課長級の51歳男性職員⇒続きはコチラ・・・(福井テレビ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスチェックで職員十数人「異常に高い」…上司2人組のパワハラが発覚、懲戒処分に【徳島】

2025-07-19 | 労働ニュース
奈良県大和高田市は18日、部下の放射線技師に業務上必要な範囲を超える 叱責(しっせき )をするパワーハラスメントを行ったとして、市立病院技術局の局長(58)と同局放射線技術科の技師長(52)を減給10分の1(2か月)の懲戒処分に⇒続きはコチラ・・・(読売新聞)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワハラを受けた同僚女性教諭は自殺、児童に対しても額を指で弾く、イスを蹴るなどの体罰や不適切指導…40代男性教諭を停職6か月⇒依願退職 札幌市教育委員会~HBC北海道放送

2025-07-12 | 労働ニュース
パワハラを受けた同僚女性教諭は自殺、児童に対しても額を指で弾く、イスを蹴るなどの体罰や不適切指導…40代男性教諭を停職6か月⇒依願退職 札幌市教育委員会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「死にたくない。でも苦しみから逃れるためにはしかたない」遺書を公開 青森県警の警部パワハラ自殺訴訟で遺族が元同僚の新しい証言を明かす

2025-07-11 | 労働ニュース
遺族は地方公務員災害補償基金に対し、上司からの“パワハラ”で自殺したとして、公務災害の認定などを求めた裁判を起こしました。
青森地方裁判所は、ことし3月「ひどい嫌がらせを受けたとは評価しがたい」として請求を棄却。
一審を不服とした遺族は、仙台高裁に控訴しました。
きょう、遺族や弁護士は元警察官の同僚による新しい証言を代読⇒続きはコチラ・・・(RAB青森放送)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低賃金 今年の引き上げの議論開始 政府目標は2020年代に1500円 ANNnews

2025-07-11 | 労働ニュース
最低賃金 今年の引き上げの議論開始 政府目標は2020年代に1500円(2025年7月11日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする