goo blog サービス終了のお知らせ 

靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

BBQの街  miki

2006-05-03 18:03:19 | Weblog

この季節の週末となると
駅は朝から若者でごったがえす
河川敷でバーベキューする人達だ
これで一気に平均年齢が下がることになる
(街の平均年齢の高さが分かるバロメーターとして
 小さな商店街にもかかわらず年配者のオアシスである
 接骨院が2つ。
 そして
 昨日、3件目となるべく 近日openの看板を見つけた)
駅近で火を焚ける場所も少なく手短に済ませたいのだろう

そう言えば 小さい頃
学校教材でもらった ムシメガネで
ジリジリとカメラの広告を焦がしていたら
いきなり大火になった事を思い出した
幼心に ヒヤッとした土曜日の昼下がりだった

うん、そんな事もあったなあ…

真夏日 miki

2006-05-02 17:34:55 | Weblog
この日!とばかりに外壁ペンキ塗りです
夏はこんなに暑かったのか…
しかし
靴工房nico.に朗報!
なんと!エアコンが投入されました
この夏一番の活躍は間違いなさそうです



ペンキ塗り日和     sonoko

2006-05-01 21:25:57 | Weblog
今日は暑かった~~~
異常気象ですよね。
半袖どころか、ノースリーブの人、かなり多かったし!!

でも、この晴れを利用して、念願の外壁をペイントすることが出来ました。

もともとはうすいグレーの地でしたが、それを真っ白に塗り替えました。
もちろん下地の防水シーラーはもう塗装済み。
あとは塗るだけ!!

・・・って、これが結構大変で・・・。

脚立に乗ってもなかなか届かない高い部分があって、
不安定な姿勢を長く保っていたせいか、手も膝もプルプルしちゃいました。

道行く人に、「何屋さんが出来るの?」と何度も聞かれ。
更には、「その、でこぼこの壁って、どうやって塗るの?
そのローラーはどうなってるの? 私もよくペンキ塗ったりするから
人のを見て参考にしなきゃ!」  なーんて言われ。

参考にってね・・・

私、生まれて初めて壁にペンキなんて塗ってるんですけど。

塗り方だって自己流だし。
途中、ペンキ足りなくなって、違う会社のペンキ買っちゃったし!
(同じ会社のペンキが無かったのです・・・)
会社によって、同じ白でも微妙に違ったりするので、同じものを買うのが
鉄則なのですが・・・。塗ってみたら同じ様な色でなじんでいたので、
ま、いっか。って。



今日はかなり日差しが強かった。腕と首は焼けたかもしれません・・・

UV対策し忘れました・・・