工房の休みの日に、間違えてもしくはうっかり勘違いで来てしまったコトがある方!!
遠路はるばる、駅から7分も歩いてシャッターを見てがっかりしてしまった経験のある方!!
朗報です!!
少し先に「和菓子屋さん」
そしてさらに先に「洋菓子屋さん」
が、オープンしました。
これで、ショックが和らぐはず・・・
どちらもおしゃれ&かわいらしい内装で、今後とても楽しみなお店です。
和菓子屋さんは 『菓人 結人』さん。
洋菓子屋さんは 『ルスティカ 菓子店』さん。
勝手に紹介してしまいます。
和菓子は、豆大福と塩大福をいただいてしまい(菓人 結人さんから)
その時にいた生徒さんたちと、ありがたく頬張りました。
夜だったのに、お餅がとっても柔らかい!
私は塩の方を戴きましたが、ちょうどいい塩梅で、あんこが引き立ってました。
洋菓子屋さんの方は、なんとオープン日にnさんが買って来てくれました♪

黒糖やほうじ茶の焼き菓子、とてもおいしかったです!
また食べたいな。
遠路はるばる、駅から7分も歩いてシャッターを見てがっかりしてしまった経験のある方!!
朗報です!!
少し先に「和菓子屋さん」
そしてさらに先に「洋菓子屋さん」
が、オープンしました。
これで、ショックが和らぐはず・・・
どちらもおしゃれ&かわいらしい内装で、今後とても楽しみなお店です。
和菓子屋さんは 『菓人 結人』さん。
洋菓子屋さんは 『ルスティカ 菓子店』さん。
勝手に紹介してしまいます。
和菓子は、豆大福と塩大福をいただいてしまい(菓人 結人さんから)
その時にいた生徒さんたちと、ありがたく頬張りました。
夜だったのに、お餅がとっても柔らかい!
私は塩の方を戴きましたが、ちょうどいい塩梅で、あんこが引き立ってました。
洋菓子屋さんの方は、なんとオープン日にnさんが買って来てくれました♪

黒糖やほうじ茶の焼き菓子、とてもおいしかったです!
また食べたいな。