goo blog サービス終了のお知らせ 

靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

2013の年の瀬     sonoko

2013-12-30 23:45:48 | 革小物、完成
2013がもうすぐ終わりますね。

今年も大変お世話になりました。

ずっと長く続けていただいてる皆さま。
作りたい意欲やチャレンジ精神に、こちらも常々影響を受けております。

普通の習い事よりも、ずっと長丁場で、パーソナルな出来事も筒抜け状態になりがちな(笑)3時間ですが。
靴というものが、生活に密着したものである以上、日々の出来事なども全く関係がないとも言い切れないような気がしています。

自然、各々の活動の中で必要なモノを生み出していくわけですから。


nさんの2014年手帳カバー。



新入荷の柔らかな革を使用しました。
ペンを交互に指せば、中身が開くこともありません。




tさんのIDホルダー。会社で使う用。



前回もご自身の手作りでしたが、だいぶくたびれてきたので新規に。



手縫いのステッチが効いてますね。


こちらは体験教室にいらしていただいた方のルームシューズです。
とても慣れてらっしゃるようで、タタターッと難なくミシン掛けをされていました。
きれいに出来ましたね。




こちらは私の作で、姪っ子がいよいよ来春一年生になるので、ランドセルに付けるホルダーを依頼されました。



ちょっと大人向けっぽい顔になってしまいましたが・・・・・・

そしてこちらは、新しく型を起こした新作ベビーシューズ。



周りはミシンでアウトステッチ。内側だけ底革を高い位置で取っています。
皆さんが使えるように型を作ったので、チャレンジしてみてください。


土曜日のoさんからいただきました☆
かわいい冬柄モビール。



こちらは木曜日のnさん手作りの、マドレーヌと林檎入りマフィン。
そして、紅茶はnさんのブレンド。(紅茶のお教室に通われているのです)



いつもありがとうございます。
今年も皆様の支えがあって工房を続けて来れました。

どうぞよいお年をお迎えください。
来年も宜しくお願いいたします。




最新の画像もっと見る