金沢ご出身のmさん。
帰省されるたび、お土産ありがとうございます。
今回のは、栗の入った羊羹と、甘納豆。
パッケージが渋い! &かわいい!
両極端。

羊羹は、すっきり上品な甘さで、おいしかったです。
うさぎの方も、しっかり豆の味がして素朴なお味。
金沢に行ったら是非買いたい。
冬を越えて、春も越えてしまったけど~
sさんブーツ完成。
いつもよりだいぶ地味目に完成。

・・・と、思ったら、底材がカラフル!

いつも自分らしい手作りを、楽しみながらされている様子。
目に浮かびますよね。
黒のロングブーツですが、このおかげで何色の服でも合いそう。
iさんは、真冬の時から真夏仕様のサンダルを作り始めました。
なんて計画的・・・
面白い形なので、簡単そうに見えて、なかなか一筋縄では行かなかったけど
かなりカッコよく仕上がったのではないでしょうか?

お仕事忙しい中、ちょっとの時間でも頑張って作ってました。

裸足でトングタイプだから、指の間が心配だけど
履いてみて、気になったらまた調整しましょう~
帰省されるたび、お土産ありがとうございます。
今回のは、栗の入った羊羹と、甘納豆。
パッケージが渋い! &かわいい!
両極端。

羊羹は、すっきり上品な甘さで、おいしかったです。
うさぎの方も、しっかり豆の味がして素朴なお味。
金沢に行ったら是非買いたい。
冬を越えて、春も越えてしまったけど~
sさんブーツ完成。
いつもよりだいぶ地味目に完成。

・・・と、思ったら、底材がカラフル!

いつも自分らしい手作りを、楽しみながらされている様子。
目に浮かびますよね。
黒のロングブーツですが、このおかげで何色の服でも合いそう。
iさんは、真冬の時から真夏仕様のサンダルを作り始めました。
なんて計画的・・・
面白い形なので、簡単そうに見えて、なかなか一筋縄では行かなかったけど
かなりカッコよく仕上がったのではないでしょうか?

お仕事忙しい中、ちょっとの時間でも頑張って作ってました。

裸足でトングタイプだから、指の間が心配だけど
履いてみて、気になったらまた調整しましょう~