hさんの靴、できました。
ツルッとしたスリッポンです。
ちょっとクリームで磨いたせいもあるのか、かなりの光り具合。

白の太目のパイピングがバッチリ効いてます。
中敷は、外側とは打って変わってキラリ
ピンクです。
前半分は滑らないように工夫もしてあります。
hさんはこの靴で、nico.を一旦終了。
たくさんの靴を作った中で、作る前とでは思っても見なかった事柄や
感じ方に出逢ったコトでしょう。
自分の足にこんなに長い時間向き合うことなんて、なかなかないですね。
そして、ちょっと余った時間で

窓から、パスモとスイカが覗いています!!
手を取り合うふたり。記念カードをお持ちでした。

そしてコチラは。
飼っている犬の鑑札と、狂犬病予防注射済み札を一緒に合わせて
ホルダーにするためのもの。
犬の鑑札っていうのは、犬の戸籍のようなものだそうです。
犬を飼ったことのない私は、全く知りませんでしたが
とっても大事なものだそうです。
コレをつけずに、迷子になった多くの犬たちが
法律に基づき致死処分されているのが現実だそうです。
おしゃれな洋服を着たワンコたちには、なかなか付けにくいかもしれないですが
ぜひ犬たちのために、つけてやって欲しいですね。
これが鑑札。

(写真はhttp://www.petwell.jp/feature/2009/pages/0410-nazeimainu-3.html
petwellのhpより参照させていただきました)
ツルッとしたスリッポンです。
ちょっとクリームで磨いたせいもあるのか、かなりの光り具合。


白の太目のパイピングがバッチリ効いてます。
中敷は、外側とは打って変わってキラリ

前半分は滑らないように工夫もしてあります。
hさんはこの靴で、nico.を一旦終了。
たくさんの靴を作った中で、作る前とでは思っても見なかった事柄や
感じ方に出逢ったコトでしょう。
自分の足にこんなに長い時間向き合うことなんて、なかなかないですね。
そして、ちょっと余った時間で

窓から、パスモとスイカが覗いています!!
手を取り合うふたり。記念カードをお持ちでした。

そしてコチラは。
飼っている犬の鑑札と、狂犬病予防注射済み札を一緒に合わせて
ホルダーにするためのもの。
犬の鑑札っていうのは、犬の戸籍のようなものだそうです。
犬を飼ったことのない私は、全く知りませんでしたが
とっても大事なものだそうです。
コレをつけずに、迷子になった多くの犬たちが
法律に基づき致死処分されているのが現実だそうです。
おしゃれな洋服を着たワンコたちには、なかなか付けにくいかもしれないですが
ぜひ犬たちのために、つけてやって欲しいですね。
これが鑑札。

(写真はhttp://www.petwell.jp/feature/2009/pages/0410-nazeimainu-3.html
petwellのhpより参照させていただきました)