goo blog サービス終了のお知らせ 

靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

布の12cmベビーシューズ     sonoko

2020-07-09 09:59:11 | ベビーシューズ完成!


こちら、いったいいつから取り掛かっていたのか忘れるくらい放置していた12cmベビーシューズ。
つり込み式で、珍しく布を使ってみました。

翻って思い返してみると。
12cmの靴って本当に一瞬だった・・・
掴まらずともしっかりと歩けるようになったのは、1歳2か月位だったような。
ここは本当に個人差がありますね。

12cmはほんとうにかわいいサイズ。




ベビーシューズ完成     sonoko

2020-01-28 10:40:11 | ベビーシューズ完成!




ベビーシューズ、できました。
赤と青と黄色。えっ信号みたい?

たしかに・・・



先日、前から気になっていたおしゃれカフェへ行ってきました。
ママ友おすすめの。

キッズジュースもあって(リンゴジュースたのみました、量が少なめ、お値段安め)
バナナケーキと、なんとクリームチーズとみかんのマフィン。
意外な組み合わせでしたがなかなかイケました。
コーヒーは本日のコーヒー。
すこし酸味が多く感じました、何の豆だったか聞けばよかった・・・
でもとても美味しかったです。
焙煎機がある本格的なカフェなんです。

おしゃれカフェに連れて行けるようになって、感無量です。
キッズに優しいところでないと無理ですが・・・
また行けるかな~


ベビーシューズ ちょうちょ柄、線画プリント柄     sonoko

2019-06-06 10:18:33 | ベビーシューズ完成!
少し前になりますが
すでに完成し、2つともお届け済みです~



ちょうちょの型押しがポイントの靴。
私自身は初めてこの革を使用してみました。
厚みもあってしっかりとしているので、漉き機もかけやすいですし
色もきっとアメ色に変化していくのでしょう。
ヌメ革なので、艶も出てくるはず。




こちらは、自由な線画のようなプリントが珍しい革を使用してみました。
色合わせに悩みましたが
定番の茶系でまとめました(笑)


カラフルつながり     sonoko

2018-11-14 10:16:49 | ベビーシューズ完成!


カラフルな、きりんさんの足。


すっかり寒くなってきました。
紅葉も進んでいる様子。

紅葉狩り、行きたいなぁ~


以前も上げた、こちらの染色のベビーシューズですが
ようやく中敷も入り、ラッピング間近です!





敢えて全然違う色のマジックテープを付けてみるのも
とってもかわいいですよ。
おすすめです。



ベビーシューズ完成     sonoko

2018-09-26 12:39:21 | ベビーシューズ完成!


nさん、二度のご出産を経て、靴製作に復活してくれました

1人目のお子さんがサイズアウトした靴を、少しリメイクして
2人目のお子さんに。(女の子と男の子なので)

元々はリボン部分が赤でした。
あっという間に青いリボンが出来上がっていましたよ。



こちらは新しく。
2人目のお子さん用。

カシメがポイントです。

デニムにも、カラフルなコーデにも合わせやすそうな靴になりました



マリンカラーのベビーシューズ完成     sonoko

2018-09-08 10:51:10 | ベビーシューズ完成!




オーダーのベビーシューズ。

紐靴と同じような仕様で、マジックテープにしました。

紐靴より、ちょいと手間と工夫が必要な製作過程。
たまにこのタイプを作るのですが、いつもその時その時で合わせて作るので
型紙がありません。。。

次回は型紙を作って、いつでも皆さんが作れるようにしたいと思っております。。。