goo blog サービス終了のお知らせ 

靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

運試しと、郷土銘菓たち     sonoko

2013-01-13 00:41:06 | おいしいもの
新年を祝うと同時に今年の運試しの一発目として、ここ数年続けている「ガレットデロア」。
人数分に切り分けた中に「フェーブ」という陶器のモチーフが入っていたら、当たり!
幸運が一年継続するといわれています。



去年は私が当たったけど、、、どうだったっけな?
特に何もなかったということは、幸せだったんでしょうかね?
今年は残念ながら当たらず・・・。

と、これは毎年私が友達と新年会でやってる運試し。


ここからは、nico.での運試し?

年末年始、帰省された皆さんが多く、ふるさとのあったかなお土産満載です!
私個人には、故郷と言える場所がないので、(強いて言うなれば神奈川だし・・・)
みなさんがものすごく羨ましいです。

sさん金沢土産。
「辻占い」というお菓子。
この中に薄ーい紙が入っていて、謎めいた言葉がお告げのように潜んでいます。



こちらも同じく、sさんの金沢のお土産。
小さな箪笥がかわいい!
この箪笥の中に、美しい色とりどりの落雁が入っていました。



すてきなお菓子をありがとう!


こちらは青森土産、kさんより。

地元の方で名産の、ホタテをかたどった最中のお菓子。



中はずっしり。
お餅とあんこがたっぷりで、食べごたえありです☆


そしてこちらは山形土産、Oさん。

小さいころから食べていたそう。
中におもちゃが入っている、わくわくお菓子。
外側のぱりぱりしたおせんべも、黒糖でとても香ばしくおいしい。



紙に包まれています!

和の雰囲気漂う、昔ながらのパッケージから・・・は。

想像が出来ないモノたちが入ってました!



キーホルダー? リボンのアクセサリー、亀モチーフのなにか? 
それと、衝撃のスマイルの消しゴム!

他に、、、



指輪、コマ、クリスタルのお花、熨斗・・・?

と、まあ

だいぶフザケてません? というものから謎めいたものまで
かなりウケました。

パーティーにぴったり。とっても盛り上がるアイテムです。

Oさんありがとうございます。


他にも、写真を忘れてしまったものがたくさん。ごめんなさい。

みなさん、いつもいつもおいしいモノたち、ありがとうございます!
ご馳走様です☆




おやつに囲まれて     sonoko

2012-07-05 22:55:20 | おいしいもの
今日のお昼のクラスにて。

ちょっと、どよめきが起きるくらいの可愛らしさ!!



京都のお菓子をsさんから。
夏にぴったり、カラフルでとても美しいです♪




夜はnさん手作り、バナナケーキ♪



中にはクリームチーズが入っていて、これがとっても合う!
しっとりした生地の中と、外側の生のバナナのとろけ具合が絶妙でした。



いつも、ごちそうさまです。

最近動いてないので、こんなおいしいものばかり食べてたらほんっと、危険です。。。


おいしいものたち    sonoko

2012-06-27 10:00:00 | おいしいもの
sさんより、お取り寄せされた京都のお菓子いただきました。

初夏のお菓子にぴったり!
とても繊細な色使いですね。
淡い色がきれいで食べるのがもったいないほどです。



食感がおもしろい、おいしくて上品なお菓子でした。
ありがとうございます!



こちらは、「クープ・デュ・モンド・ド・ラ・ブーランジュリー」 という大会名で
3年に1度パリで開催されるパンのワールドカップで優勝された方が考案したという、ポンパドールのアップルパイです!!



丸ごとリンゴが入ってます。

昔、子供のころアップルパイが大好きで、毎日毎日アップルパイを食べてたことがあり
おそらくその反動で、大人になってからはそこまで食べなくなりましたが・・・

でもこれはかなり美味しかったです。

また食べたい・・・






姪っ子     sonoko

2012-06-04 09:46:04 | おいしいもの
マンゴーの季節到来。
濃厚なマンゴープリン、姪っ子Rちゃんもパクパク。



もう四歳になりました。この頃は色んな事をお話ししてくれるし、なんでも分かっちゃいます。でも昨日は、「蚊(カ)」のことを「カガ」と間違えて覚えていて、
「カガがいて、カガに刺されたの!」
とか言ってて、レディガガかっ!(笑)とツッコミを入れたくなりました。

とっても面白いです。


しばらく作ってないので、今年こそサンダル作ってあげたいなー、と思っています♪



手作り味噌とパン   m i k i

2012-02-03 10:42:35 | おいしいもの


いつも おいしいものを 頂いております!

柿パン
おかゆパン
安納芋マフィン
お味噌

ぜ~んぶnさんの手作りです
nさんは、いつも
「混ぜて焼くだけ~☆」って簡単に言ってますが
当然、手間も時間もかかっているわけで

2012年、ちょと私も 食にこだわってみようかと思っています
手始めに 味噌!
今、まさに仕込みの時期ということですよ

大晦日     sonoko

2011-12-31 11:02:20 | おいしいもの
大晦日となりました。

今年は周知の通り、本当に大変な年となりましたね。
工房の事で言えば、9月に引っ越しがありましたので、大きな変化です。


商店街から毎年いただくポスター。
毎年書き忘れ、そのまま年始となって捨て去られ。

今年も忘れてました。
思い出して慌てて書きました、今年は貼ってみました。



最後の週に、また皆様からいただきましたよ。

Kさんより、みんな大好き西光亭のくるみクッキー。
ほろほろっとしていて、オンリーワンの食感は、いくつでもいただけちゃいますね。



こちらはkさんから。(↑とは違う方です)
カレルチャベックの紅茶いただきました。



そーいう龍、アリなんだ…。

皆さん、いつもいつもお気遣いありがとうございます。
今年もこちらでご紹介できないものもたくさんありましたが、ホントに色々なお土産や手作りお菓子をいただきました。
ありがとうございました。



昨日は最後の忘年会。
大学時代友達と、スペイン料理で。

サングリアでカンパーイ。(昼間っから)

 

Yちゃんから、こんなかわいい鏡餅??
いただきました。



さっそくテレビの前に飾りました。テレビが薄くなってからというもの、今までテレビの上に飾ってたものが置けませんね。
ありがとー。


今年もたくさんの靴ができましたね。
好きなことや、趣味に当たり前に没頭出来る幸せに感謝です。
来年は、色々新たな事を始めようかと企画中です。
来年もよろしくお願いいたします。




冬のおいしいもの     sonoko

2011-12-28 11:40:50 | おいしいもの
クリスマス、ケーキ食べましたか?

私は、今年はなぜか例年よりもケーキばっかり食べていて、幸せなような・・・
ダイエットしたいのに、絶対に無理なような・・・
積極的には外に出かけなかったので、毎年絶対に耳にしてしまうクリスマスソングは、今年はあまり聞かずに済みました。


クリスマス前に、Iさんよりクリスマスケーキを戴きました。
ありがとうございます!みんなでいただきました。



サンタさんがかわいいです。おいしかったー





こちらは、私の幼馴染のご親戚が、湯河原でミカン農園をされていて
いろんな種類のミカンを作るのがお好きだそうで、たくさんの種類を入れて送ってくれました。
みなさんにも少しずつ、いろんな種類をおすそ分け。





ネーブル、温州ミカン、紀州小みかん、中国のみかん、アメリカのミカン、新種のミカン、ポンカン、レモン、、、などなど。
風邪予防にビタミンC取らないとね。
ありがとう~



so tired     sonoko

2011-12-24 00:04:52 | おいしいもの
先日、友達二人と食事したとき飲んだコーヒーのマグ。



かわいいから撮りました。

お店の名前が入ってます。
DJブースがあったりするようなオシャレ空間。

でも、この前日は前の会社の先輩二人と、新橋のシブーーイお店で日本酒飲んでました(笑)

真逆の忘年会二発。

まだまだ忘年会が控えてます。
胴回り、かなりまずいことになってきてます…。




Wケーキの夕べ     sonoko

2011-12-06 02:20:57 | おいしいもの
マダムシンコのバームクーヘン。
マダムブリュレ、というケーキ。
nさんがお取り寄せされたものです。

何となくみんな気になっていた、あのケーキ。
nさん、いつもホントにありがとうございます。
こうして書いてると、ホントに毎回いただいてばかり。



箱、すごくないですか!?
度肝を抜かれました。

お味は、クレームブリュレのケーキ版というか。
おいしいけど、私にはちょっと甘さが強めかな。
お砂糖がけと、無しとがあるみたい。
今回のはお砂糖がけのケーキ。

クレームブリュレがお好きな方は、一度試してみるといいかも。
nさんは、さらに安納芋も持ってきてくださいました!!


そして同じ時間帯に、iさんからは長ーーいフルーツロールケーキをいただいちゃいました!!



iさんも、いつもありがとうごさいます。
フルーツ沢山入ってましたね。


毎回、御馳走だらけの木曜夜なのでした…。



おもしろい…     sonoko

2011-12-02 00:11:54 | おいしいもの
年賀状を買ったら、ストラップくれました…。



パンダポストラップだそうです。
上野恩賜公園内パンダポスト設置記念、と書いてあります。

携帯には付けない主義なので、ストラップってなかなか付けられない。
みんなこういうのってどうしてるんですかね…




先日、高校時代の友達に会ったのですが、大阪出張帰りでお土産くれました。

今超話題の。



中身はチョコじゃなくて、みたらし味のゴーフル。
思いの外? 結構美味しかったです。



もしかすると
貴重なものになるのかな?
ありがとー。