台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

思いたってレバーパテ、とクラムチャウダー

2016-01-04 | おうちごはん(フレンチ以外の洋食)
11月10日(火)

この日はシンプルな洋食ディナー



白ビールで乾杯♡したあとは…



さっそく、スペインの白をあけちゃいます




前菜は、りんごとケールのサラダ



ケールにりんごのスライスとアーモンドをトッピング
オリーブオイルにはちみつ、塩をすこし
ホワイトペッパーをぴりりと効かせました


れんこんのグリル



オーブンでじっくり焼き上げたれんこんに
塩、オレガノ、チリパウダーをふって味つけ
素材の味をダイレクトに楽しめる一品です


おいしいレバーが手に入ったので
何を作ろうかなあと悩んだ末
思い立ってレバーパテを作ってみました♡



かなりおいしくできたのですが…
レシピはもう少し洗練させてから、改めて記すことにします

炭水化物だけれど、バゲットは欠かせない!


白につづいて、コノスルの赤を飲みまする




そしてこの日のメイン、クラムチャウダー



寒くなると、食べたくなりますよね♡
ベーコンと野菜のクオリティにこだわれば
ルーを使わなくても簡単においしくできちゃいます♩
ワインとの相性が抜群なのも嬉しいところ

余ったぶんは、翌日の旦那さまのお弁当に!
また近いうちに作りたいなー♡


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。