goo blog サービス終了のお知らせ 

シンガー『ナターシャ』のブログ

関西・東京・名古屋・広島、そして台湾もグローバルに歌うシンガーソングライター、jazzシンガーナターシャのブログです

ラズベリーチョコレート

2015-01-29 | 食文化

ジャズシンガー、シンガーソングライターのナターシャです。

公式ホームページはこちら



曲作り・・もうちょっとです。

でも頭がぐるぐるしてきたので、ブレイクにはこのチョコ。

今日は隣駅の薬局屋さんで、「ひしわの紅茶」を買ったので、そのついでに買いました。
普通にみえる薬局なのですが、オーガニックの食品も売ってたりする不思議なお店。いいわあ。

ベリー系とチョコのコンビネーション大好きなんだけど、あんまり日本ではないので見つけたら買っちゃいます
オレンジとチョコのコンビもいいけど、ナンバー1はベリー系かなあ。

これはドイツのオーガニックチョコ。

ダークチョコとラズベリーがナイスで美味しい。

ちびちび食べよう~







Amazonなどお店で、オンラインでナターシャ アルバム「ありがとう」が購入できるようになりました






Amazon

ディスクユニオン 試聴できます

タワーレコード

芽瑠璃堂

各サイト、「いいね!」や「シェア」があるので押していただけると嬉しいで~す。
YOUTUBEでも聞けます👇


「ありがとう」 ナターシャ





ナターシャ ライブスケジュール




ライブのお問い合わせ、ご予約は
こちらから






2月8日(日)今年初めてのバンドでのナターシャライブ@大阪なんば


とっても盛り上がる、とっても楽しいライブ! お見逃しなく!

19時オープン 19時半スタート

セラーバーケント  (大阪 なんば駅すぐ)

チャージ 2500円 + 1ドリンク

ナターシャ (vocal)
井高寛朗 (piano)
石井孝宏 (bass)
柳佑樹 (drums)






2月22日(日)にしのみや なないろの音楽だより



ビッグバンド「KG SKY WING JAZZ ORCHESTRA」で歌います。
詳細決まり次第アップします。







2月24日(火)@ 大阪 なんば


オープン18時 スタート19時半

セラーバーケント  (大阪 なんば駅すぐ)

1ドリンク + チップ制

ナターシャ (vocal)
井高寛朗 (piano)
藤村竜也 (bass)
光田じん (drums)





3月28日(土)@ 愛知県 岡崎

岡崎サテンドール

オープン 18時30分 スタート20時

詳細決まり次第アップします



ご予約、お問い合わせはこちらから

花椒(ホアジャオ)

2015-01-27 | 食文化
ジャズシンガー、シンガーソングライターのナターシャです。

公式ホームページはこちら




この間食べた麻婆豆腐。

本格的四川だったようで花椒(ホアジャオ)が既に入っているにも関わらず、トッピングでもどうぞと出てきました。

すごい美味しかったんだけど、トッピングは少しだけにしました。

以前、香港に行った時、地元の人が本格的四川料理に連れていってくれて、調子にのって花椒(ホアジャオ)たっぷりかけてたら次の日えらいことになったのを思い出し、ぐっとこらえました。

唐辛子とはまた違うあの激辛さ。
上品ですが激しいです。

美味しいけど要注意です。






Amazonなどお店で、オンラインでナターシャ アルバム「ありがとう」が購入できるようになりました






Amazon

ディスクユニオン 試聴できます

タワーレコード

芽瑠璃堂

各サイト、「いいね!」や「シェア」があるので押していただけると嬉しいで~す。
YOUTUBEでも聞けます👇


「ありがとう」 ナターシャ





ナターシャ ライブスケジュール




ライブのお問い合わせ、ご予約は
こちらから






2月8日(日)今年初めてのバンドでのナターシャライブ@大阪なんば


とっても盛り上がる、とっても楽しいライブ! お見逃しなく!

19時オープン 19時半スタート

セラーバーケント  (大阪 なんば駅すぐ)

チャージ 2500円 + 1ドリンク

ナターシャ (vocal)
井高寛朗 (piano)
石井孝宏 (bass)
柳佑樹 (drums)






2月22日(日)にしのみや なないろの音楽だより



ビッグバンド「KG SKY WING JAZZ ORCHESTRA」で歌います。
詳細決まり次第アップします。







2月24日(火)@ 大阪 なんば


オープン18時 スタート19時半

セラーバーケント  (大阪 なんば駅すぐ)

1ドリンク + チップ制

ナターシャ (vocal)
井高寛朗 (piano)
藤村竜也 (bass)
光田じん (drums)





3月28日(土)@ 愛知県 岡崎

岡崎サテンドール

オープン 18時30分 スタート20時

詳細決まり次第アップします



ご予約、お問い合わせはこちらから

ガレット屋さん

2014-03-01 | 食文化

今日は気になってた西宮、夙川のガレット屋さんクレープリールポさんへ。

かわいいお店の外観に惹かれ行きたいなあと思ってたのでした。

今日は月始めだし、週末だしちょっとは可愛いことをしよう!ってことで。

お店の外も中側もかなりフランスの雰囲気にしています。

フランスの雑誌がおいてあったのでテンションあがりました。



大好きな料理とワインの雑誌・・中身をみながら「う~ん、こんなお料理しばらく作ってないなあ。作りたいなあ。」




入ったのがランチタイムはとっくに済んでいたから「今日はデザートガレットにしよう」と思ってたけど、メニューを見てたら食事系ガレットも美味しそう・・・迷う迷う。
結局レモンとバニラアイスのガレットにしました。

カリってしてて美味しかったあ。

すいている時間だったし読みかけの持ってた本を開けたら、いつのまにかうとうとしていました。

本の難しさとお腹いっぱいになったのがダブルできました。

今度はランチタイムに言って食事系のガレットをたべよう~。

旅の雑誌も置いてあったのでまたゆっくり行きたいのでした。

今度は可愛いお店で昼寝はしないように。





広島ライブ 4月26日(土)


cafe otto カフェオット

広島県広島市中区胡町2-20 FOR YOUビル5F


オープン13時
スタート13時30分

チャージ 2000円 + 1500円(デザートプレート&ドリンク)

イタリアンなのでご自慢のピザなども追加で注文オッケーです。

ナターシャ (vo)
森光明 (pf)
田中翔太朗 (bs)
柳佑樹 (ds)


★ご予約先は👇に載せてます。






音譜4月27日(日)大阪音譜


セラーバーケンケント(click!)

オープン 19時30分
スタート 20時

チャージ2500円+1ドリンク

ナターシャ (vocal)
井高寛朗 (piano)
石井孝宏 (bass)
柳佑樹 (drums)




ライブ予約&お問い合わせ

お席確保の為に是非ご予約くださいませ。


下記のアドレス、★マークを@マークに変えて送ってください。

customer★alinfini-sasaki.com



ナターシャCDアルバム情報はこちらをどうぞ







1st オリジナルソング「ありがとう」 ナターシャ youtubeにアップしてます。


祝誕生日

2014-02-25 | 食文化



オリンピック閉会したみたいですね。

今回は私も盛り上がった盛り上がった! 楽しいオリンピックでした。4時寝はきつかったけど。

あの浅田真央選手の演技・・世界中のたくさんの人が涙したみたいだけど、彼女がフィニッシュした後の涙の場面は何回見ても泣いてしまう・・。

オリンピックを見ていると、そこにかける選手達のひたむきさ、人生をかけてきた重みやたくさんのことが入り交じって感動はするけど、それだけでない、それを超えた彼女の演技でしたね。たくさんの人の心を動かした真央ちゃんはすごいな。



早いもので今週から3月です。

この間、お正月だった気がするのですが・・

昨日、急におよびだしがかかって、大阪のびすとろぽたじぇに行ってきました。

ぜ~んぶのお料理美味しかったあああ。

前菜にでてきたブータンノワールって普通は豚の血を固めたものでクセがあるんだけど、ここのは鴨の血。クセも無くすごく食べやすくて、干し柿と共にでてきました~。あれはいいなあ。

デザートは一人ずつプレートに好きなものを好きなだけいただけるのだけど、チョコレートのメッセージも書いてくれます。

「この子にはさすがに早いわああ・・」「え、なになに? 私?」と横の方達のメッセージを見ると「祝 古稀」。

いやあ、そりゃ早い、さすがに早い。

還暦?いやいやそれも早い。そんなに繰り上げなくてもいいです。。。ってことで、来月のお誕生日にしてもらいました。
ちょっと早いけど来月のことなら前倒しのお祝いもいいでしょう。


デザート、覚えているのだけ言うと

「キウイのアイスクリーム」キウイの味そのもの。

「いちごのババロア」

「グレープフルーツのワイン煮物」、そして、「グレープフルーツの皮」も絶品でした。

酸味と甘みと苦みのバランスがすごい。


ここのシェフ、今NHKの「ごちそうさま」の西洋料理の監修もされていたそうで「ごちそうさま」のポスターありました。

いやあ、美味しかった。

「ごちそうさまさま」でした。





音譜4月27日(日)大阪音譜


セラーバーケンケント(click!)

オープン 19時30分
スタート 20時

チャージ2500円+1ドリンク

ナターシャ (vocal)
井高寛朗 (piano)
石井孝宏 (bass)
柳佑樹 (drums)




ライブ予約&お問い合わせ

お席確保の為に是非ご予約くださいませ。


下記のアドレス、★マークを@マークに変えて送ってください。

customer★alinfini-sasaki.com



ナターシャCDアルバム情報はこちらをどうぞ







1st オリジナルソング「ありがとう」 ナターシャ youtubeにアップしてます。



お祝い会

2013-12-18 | 食文化



ナターシャ ファーストCDアルバム「ありがとう」についてはこちら


昨日はCD完成のお祝いと称してごちそうをいただきました。とっても豊かな時間でした。

西天満のLa bonne tache ラボンヌターシュ

グルメのお友達がアップしてたのを見て行きたいな~と思ってたのでした。

カウンター8席のビストロで一人でやってらっしゃいます。


まずは絶対のおすすめ! 赤ピーマンのムース。これは絶品ですね。また食べたい!



サーモンの燻製。


エイのソテー。軟骨もぜ~んぶ食べました。軟骨おいしかった。


鴨肉。お肉をちゃんといただくのは久しぶり~。鴨も付け合わせも美味しかった。

デザートはクレームブリュレ



ワインのラインアップもステキでした。
昨日はグラスシャンパンの後、アルザスのリースリングをいただきました。
おいしかった~。




ひさしぶりに、素敵な雰囲気のお店でお料理とワインをゆっくり楽しみました。

美味しいお料理とかワインって見た目の視覚、香の嗅覚、そして味覚とフルに五感を楽しめますよね。アートだわ。

耳はシャンパンの泡の音でもきいて・・。

いいお店なんでおススメです。






第2弾!! 東京


2014年最初の東京ライブです。お待ちかねのCDもっていきますよ~。


2014年 1月24日(金)19時オープン 19時30分スタート
東京 下北沢スタジオベイド Fスタジオ



チャージ3000円
(お店ではないのでお食事はできませんが、飲み物持ち込み可です)

ナターシャ(vocal)
井高寛朗(piano)
石井孝宏 (bass)
柳佑樹 (drums)






第3弾!! 名古屋


前回の名古屋ライブも楽しかったですね~。今度は寒い冬にHOTになりましょ~!!


2014年1月25日(土) 18時オープン 19時スタート

名古屋DOXY


チャージ2500円

ナターシャ(vocal)
井高寛朗(piano)
石井孝宏 (bass)
柳佑樹 (drums)





第4弾!! アフタヌーンライブ@大阪

行きたいけど夜は出にくい~という方のためのアフタヌーンライブ。
いつものPIANO DUOに今回はパーカッションが参加。



2014年2月2日(日) 12時オープン 12時30分スタート
大阪北浜雲州堂


チャージ2500円 + 1ドリンク

ナターシャ(vocal)
井高寛朗(piano)
柳佑樹 (percussion)




お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 上(似顔絵の下)「メッセージを送る」からお願いします。


あるいは、申込フォームからもOKです。



★ご予約お待ちしております★




1st オリジナルソング「ありがとう」 ナターシャ youtubeにアップしてます。


シベリア

2013-09-11 | 食文化

映画「風立ちぬ」の中で主人公が美味しそうに食べていたお菓子「シベリア」がパン屋さんに売ってたそうで私もおすそ分けしてもらいました。






シベリアの詳しいことはこちら

カステラとこしあんの素朴なお菓子でやさしい味です。







東京ライブ 


10月5日(土)

下北沢スタジオベイド Fスタジオ ♪ここをクリック♪




19時オープン 19時半スタート

チャージ3000円


ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)


★3月にもこのスタジオでライブしたのですが、その時は飲み物持ち込みOKにしていただいたのですが、今回はまだお返事いただいていないのでまた分かり次第アップします。とりあえず、食べ物はないのでおなかすく方は召し上がってから来てくださいね★


大阪ライブ 


10月11日(金)

雲州堂 (大阪北浜) ♪ここをクリック♪



19時オープン、19時30分スタート


場所は雲州堂という蔵を改造してつくったスペースです。
前回8月のライブで使いましたがとっても素敵だったので再登場。


ピアノとDUOでおおくりします。


ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)


チャージ2500円 プラス 1ドリンク(500円)

こちらは美味しいレストランなんでお食事も召し上がっていただけます。




お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 上(似顔絵の下)「メッセージを送る」からお願いします。


あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★


点心弁当

2013-07-20 | 食文化


昨日、和食のお店で点心弁当をいただく機会に恵まれました

なんか懐かしくて写真撮ってしまった・・

わたくし、かなり前ですが板さんの職場にいたときの担当がこの点心弁当の盛り付けでした。

勿論、他の下働きもいっぱいありましたが。

この盛り付けがとっても楽しかったです。

日本の美って「無の空間」をいかに表現するかだなあって気付きました。

西洋料理だとその「物」を見せるのが基本でしょうが、日本料理の盛り付けはきっと何もない「無のスペース」が大切だから、やたらめったら空間埋めたらいいというものではないのだと思います。

この盛り付けの仕事をしてから、神社や日本庭園などをみるときも自然と見方が変わりました。

あの、「おやっさん」とか「にいさん」とか呼んでいた(私は呼んでませんが・・)職場も、いまでは3つ前の過去世のことのように昔の話です。

毎日、違う惑星に行ってたようでした。向こう、職場の人たちも私のことを違う惑星人だと思ってたと思いますが・・。

でも、あんな肉体労働はもういまからやりたくないから、というよりやれないから、やれるときにやっていてよかったって思います。

夏になって思うのは、今から暑い国に住もうっていうのは無理って思うから、シンガポールにも暮らしててよかったなあって思います。

やりたいときに動いとくのは大切ですね。


もうすぐ大阪ライブです。↓↓ お待ちしておりま~す




1st オリジナルソング「ありがとう」 ナターシャ youtubeにアップしました。






第3弾! 大阪アフタヌーンライブ 

♪夜は外にでにくい・・という方々のために企画しました♪ アフタヌーンライブ。お子様OKですよ~。

7月28日(日)
12時オープン、12時半スタート
チャージ2000円(高校生以上の大人)
小学生、中学生 1000円
未就学 無料

場所は雲州堂という蔵を改造してつくったスペースです。

雲州堂はこちら

ピアノとDUOでおおくりします。

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)




第4弾!! 名古屋ライブ

8月2日(金)名古屋DOXY

18時オープン、19時スタート

チャージ2500円



ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)






お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 上(似顔絵の下)「メッセージを送る」からお願いします。


あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





「夢に挑戦する人をみんなで支援するドリームスポンサー」クリック



豆腐サンドのレシピ

2013-04-30 | 食文化
この前テレビの料理番組のハワイ特集(だったかな?)でやってた豆腐サンドイッチが美味しかったのでここでシェアしま~す。


水切りした豆腐(テレビでは電子レンジでチンしてましたが、しない方がいいですよね~。電子レンジを勧めるなっちゅうねんと独りで突っ込んでいますが。。ざるに入れて一晩か一日おいておくだけでいいと思います)を用意します。

1)フライパンにオリーブオイルにクミンシードを入れて弱火で香りづけをします。

2)そこにカレー粉を入れて、豆腐をいれて軽く炒めます。

3)私はここで塩コショウします。コショウしっかり入れた方が私は好き。なんせあっさりですから。

4)アボガドと酢とオリーブオイルで和えたベビーリーフを具として用意します。
(私はいつも食べているアルファルファの芽を使います。アボガドはあった方がいいです。なんせあっさりですから。)

5)パンにオリーブオイルを塗って、豆腐とアボガド、ベビーリーフを挟んでOK.

ですが、私はパンにマスタードを塗ります。マヨネーズもいいかも。

という簡単レシピでした。

サンドイッチって、具に困るのでとても便利です。

市販の普通のハムってさすがに買う気なくすルックスしているのでいいものしか買わないし、そうなると結構お値段します。

卵もなるべく食べない方がいいだろうから、一日一個までにしているので、この豆腐サンドはマイブームとなっています。

食感は「いりたまご」みたいですよ。


色々アレンジしてみてください。

写真を撮っておけば完璧だったのにすっかり忘れてた


なので、美味しいIKEAで買ったハニーマスタードでも載せておきます。




ライブのお知らせ


5月9日(木)神戸サテンドール



ピアノDUO ナイト

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)


神戸サテンドール


ご予約はこちらから

TEL:078-242-0100  










レコ発ツアーのお知らせ


6月ですが、レコ発ツアーします

マキシシングルCDもっていきます





★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





まずは 第一弾!!

6月8日(土)神戸の萬屋宗兵衛でやります。



19時オープン 19時半スタート

チャージ2500円

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)




同じメンバーで東京でもやります!!

おんぷ6月16日(日)東京四谷 ブルーヒートおんぷおんぷ




19時オープン 20時スタート

チャージ3000円



お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 「メッセージを送る」からお願いします。

あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★










神田農園のいちご

2013-04-14 | 食文化

神田農園のいちごジャムをいただきました。

シュタイナーのバイオダイナミクス農法を取り入れて作っているみたいです。

いちごがまるごとボコボコ入ってて美味しい。

カフェいちご屋いってみたいー。






 次のライブです。東京です!! 
東京タワー4月28日(日)@下北沢東京タワー



関西学院大学軽音楽部OB会主催のコンサートです。

場所は 北沢タウンホール

14時開場、14時半スタート

6つのバンドが出ますが私たちはトップバッターです。

チケット:990円

私にメールか、メルアドご存じない方は このブログの左欄の「メッセージを送る」か 

 申込フォームからご連絡くださいませ。


5月9日(木)神戸サテンドール



ピアノDUO ナイト

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)


神戸サテンドール


ご予約はこちらから

TEL:078-242-0100  










レコ発ツアーのお知らせ


6月ですが、レコ発ツアーします

マキシシングルCDもっていきます





★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





まずは 第一弾!!

6月8日(土)神戸の萬屋宗兵衛でやります。

当初、大阪中津のjamjamでやる予定でしたが、急きょ3月いっぱいで閉店となったために場所が変更になりました。



19時オープン 19時半スタート

チャージ2500円

ナターシャ(vocal)

井高寛朗(piano)

石井孝宏 (bass)

柳佑樹 (drums)




同じメンバーで東京でもやります!!

おんぷ6月16日(日)東京四谷 ブルーヒートおんぷおんぷ




19時オープン 20時スタート

チャージ3000円



お申込みはメールか、メルアドご存じない方は ナターシャブログの左欄 「メッセージを送る」からお願いします。

あるいは、申込フォームからもOKです。


★どちらも席数に制限がありますので、ご予約はお早めにどうぞ★

★ご予約お待ちしております★





イグレックテアトル

2011-01-12 | 食文化
今日はスペシャルな日だったのでゆっくりランチに行きました。最近は滅多に美味しいところへランチに行くことも減ったので久しぶり。


igrek theatreというレストランで芸術センターの中にあるフレンチです。評判がいいのは聞いていたけれど徒歩3分なのでなんとなくお洒落してランチ♪気分になりにくく、今まで行ったことありませんでしたがとっても美味しゅうございました。


前菜はブリをポワローねぎのテリーヌの上にのせたもの。黄色い横線に見えるのはポワローを乾燥させたもの。ソースにはところどころゆずジャムの甘さもありポワローの苦さとマッチしていました。やはり前菜でいい点をとるとレストラン全体の評価が高くなりますね。



かぼちゃのポタージュ+豆乳のカプチーノ仕立て。



イカスミを練りこんだパスタに甲殻類のソース。


デザートは多かったなあ。女性客が多いからこれくらいの量出すんだろうけど、ケーキは一つでよかった、私には。

ここのレストランからご近所の皆様へ・・という割引年賀状が来ていたので普段のほぼ半額。美味しかったので夜にきてもいいなと思いました。ご近所の皆さまへの割引券年賀状大成功!

皆さんも芸術センターで観劇の際にこちらの素敵なランチ、ディナーなかなかいいんではないでしょうか。




冬のスケジュールアップしました


新月の瞑想会


日時:2月3日(木)19時から21時 
場所:兵庫県西宮
(詳細は申込後お知らせいたします)
参加費:3000円(お茶、お菓子付き)
10名限定
参加資格:どなたでも参加いただけます。

詳しくはこちら

女性性を癒すワークショップ

日時:2月20日(日)14時から17時 
場所:兵庫県西宮
(詳細は申込後お知らせいたします)
参加費:6000円(お茶、お菓子付き)
8名女性限定
参加資格:女性ならどなたでも参加いただけます。
詳しくはこちら



フラワーエッセンス講習会
随時行う予定ですので、ご興味のある方はお問い合わせください。
詳しくはこちら


お問い合わせフォームはこちら 



シータヒーリングセミナー

★★★基礎DNAセミナー月曜日コース★★★
2月14日(月)21日(月)28日(月)3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口付近)←NEW
どなたでも参加いただけます。

★★★応用DNAセミナー2月連休コース★★★
2月11日(金祝)12日(土)13日(日)3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口付近)←NEW


お問い合わせ、お申込みはこちら

詳細はこちらをクリック