52 Crescent Street

東京目黒から山梨へ育児のためにお引越し。40代高齢出産ママの雑記帳です。

piu mosso@方南町

2008年12月28日 | 徒然のこと
伸び放題になっていた髪を切ってもらってきました。

5年間ずっと担当してもらっていた美容師さんが独立して開いた方南町のお店で。

方南町は以前通っていたサロンよりも遠いので、
一時は浮気して他のサロンにも行ってみたんですが、
基本的にシャイなわたしは、新しい人に慣れるのに時間がかかりそうなので
やっぱり慣れ親しんだ五十嵐さんの元へ行くことになりました。

五十嵐さんのお店の名前は「piu mosso(ピューモッソ)」といいます。
イタリア語で「動きを伴った状態」「ものごとの変化」という意味だそうです。

周囲との関わりの中で、常に成長していきたい、感動していたい、という
想いをこめてつけた名前だそうです。いい名前ですね。

一人っきりの美容室なので、施術の間は、お客さんも一人きり。
1対1なので気兼ねなくお話できるし、1人のお客さんに普通の美容室よりも
多めに時間をかけてくれるので、ゆっくりできてとてもリフレッシュできます。

正面がガラス張りなので外から日差しが差し込みとても明るい店内です。
この大きなガラス窓と、木枠の大きな鏡のおかげで、とても開放的です。
調度は落ち着いたブラウンにまとまっていて、お店の中にも外にも植物が溢れています。

毎日の水遣りは加減を間違えると植物を枯らしてしまうので難しいけど、
健気に葉っぱをつける鉢植えたちがかわいくて仕方ないみたいです。

午前中は日がいっぱい差し込むので、ときどき全部を外に出して、
おなかいっぱいお水と日の光を与えるんだって。

自分のペースで、丁寧に仕事をしながら、植物の世話をして、
豊かな時間を過ごしている五十嵐さんのサロンだから、
ちょっとぐらい遠くても、おつりが返ってくるぐらいに
癒されて帰ってきます。

ところで、新宿駅構内でこんなの↓を見つけちゃいました。



新宿中村屋の「たいやきまん」です。
最近たいやき、たいやきっていっているから、目に飛び込んできた。
人間気になり始めると、向こうからやってきてくれるもんですね♪