goo blog サービス終了のお知らせ 

SWIM IT!

奥野景介のコーチング・ブログ

ショートレストのメインセット

2005-02-02 | トレーニング
 今日は朝からいきました。
短距離選手は、休息を長くし、1本あたりをできるだけ速いスピードで泳ぐことで、主たるパフォーマンスを向上させることは一般的です。
 しかし、レースではトレーニング以上のきつさが生まれます。ショートレストのメインセットは、実際のレースの状況に近づけて、いかに踏ん張れるかが試されます。
 レストが十分でなく、かつ泳ぐスピードも速い。いわゆるブロークン・スイムもこの種にあたります。スプリンターの苦手とするトレーニングでもあるんですが、タイムを出やすくした条件で、いかに速く泳ぐかも重要ですし、きつい条件でどこまでいけるかチャレンジすることも欠かすことはできません。ということで、今日はショートレストを以下のように行いました。
 セットによって、多少タイムの凸凹はありますが、結構よかったと思います。

 100x2-1'30 Des(En2)x2
50x2-S1,Fast(An1)x2, 1s-45",2s-40"
Easyをはさんで、もう1回
 100x2-1'30 Des(En2)x2
50x2-S1,Fast(An1)x2, 1s-40",2s-40"

ある女子選手はラストは28"5できました。なかなかです。

最新の画像もっと見る