SWIM IT!

奥野景介のコーチング・ブログ

会場入り

2006-08-31 | コーチング
しました。やはりインカレの雰囲気っていい感じです。 試合自体が自分のホームのようにも思える。(言い過ぎか)  今日のミーティングでは ・自分の実力を100%出し切ろう。 ・泳ぎ、タイム、応援、サポートなど全ての面で他大学に勝とう。 ・ここまでのトレーニングとレース当日の勝負強さを出そう。 という主旨でした。 みんな頑張っていこう . . . Read more

いよいよインカレ

2006-08-30 | コーチング
です。 ホーム(所沢)での最後のトレーニングを終え、明日は会場でのウォームアップです。 大会期間中ブログを更新できるかわかりませんので、結果はこちらで確認してください。 もし応援メッセージなどいただければ幸いです。 セイコー競技結果速報 . . . Read more

JO

2006-08-29 | コーチング
JOに行ってきました。インターハイ後だけど、高校生は元気に泳いでいました。 半日だけだったけどいろんな方に会えて、充実してました。 さてさて、もうすぐインカレ。目の前です。 やることはやったので、あとはレースで爆発するだけだ。 . . . Read more

MVP

2006-08-27 | コーチング
今日はインカレのレギュラー以外の選手は相模原の試合に出場しました。 朝と午後の練習の間に行ってきましたが、まずはこのような試合への出場機会に感謝です。S畑さん、そして市水泳協会の関係者の方々ありがとうございます。 結果はというと、ほとんどの選手がいい感じでいけていたと思います。ただ、ベストをガンガン出してほしかった。 でも積極的な姿勢はインカレにつながるし、来シーズンの自分の泳ぎにつながると思う . . . Read more

レースペース

2006-08-26 | コーチング
金曜日から3日間はインカレに向けての最終チェックのクールとして位置づけている。今日はレースペースを実施。 SPグループはかなりの仕上がり具合だ。 普段は学外でトレーニングしているK川、K賀、S水が合流し、チームの雰囲気もインカレモードになっている。 明日は、インカレレギュラー以外の選手は記録会に出場する。インカレの1週間前、チームの前哨戦となるように盛り上げてほしい。 . . . Read more

8days to GO!

2006-08-24 | コーチング
今日はオフ。インカレまであと8日です。 昨日はレースペースを行いました。なかなかいい感じです。 先日、学外の所属クラブでトレーニングしている女子選手と合同練習を行いました。インカレに賭ける想いは同じだ。 来週にはチーム全体で爆発 やりますよ . . . Read more

1年生

2006-08-23 | その他
も掲載しましょう。 1年生は初めてのインカレです。インターハイとは違った雰囲気で行われるので、十分楽しんでほしい。 . . . Read more

インカレまであと10日

2006-08-22 | コーチング
疲労を抜きながらトレーニングを継続していく段階です。 個々に回復の度合いは多少異なるけど、焦らずいこう。  写真は2年生。去年インカレを経験して逞しくなった。インカレを知った分チーム全体の士気を高める活躍を期待している。 . . . Read more

早実

2006-08-21 | コーチング
まさに熱闘でしたね甲子園。 両チームともよく粘り、勝利へのひたむきさを感じました。 4-1から4-3になった時点でガタガタっときそうなところをよく踏ん張ったと思う。 勝負はやはり気持ちか?チームスピリッツかもしれない? 早実のおかげで「WASEDA」の文字の露出が増えた。 競泳でもやりますよ。 写真は3年生。インカレ後はチームを引っ張る立場になる。 . . . Read more