エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

Bluetoothのアイコンの表示!

2012-11-30 07:34:47 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日のニュースでWindows8の販売数がWindows7を超える勢いで販売されていると報じられていました。

Microsoft社が販売するWindowsとApple社が販売するMacOSが一般的なパソコンのOSです。

タッチパネル機能を全面に押し出したWindows8に注目が集まっておりますが、いち早くタッチパネル搭載のタブレット端末”iPad”を販売したApple製のパソコン、通称:Macでは画面を触り操作する”Mac”が一台も販売されていないことが興味深く感じられます。新しく発売されるiMacもタッチパネル操作ではありません!

さて、通常仕事で使うPCではWindowsをお使いの方が多いと思います。

私はLenove製ThinkPadを使っており、OSはWindows7 Professional 32bitを使っています。

このパソコンでよく使う機能としてBluetoothがあります。

Bluetoothとは簡易通信規格のことで最大の電波強度で100mまで通信が可能です。ただし消費電力を考え10m程度が一般的です。

キーボードやマウスの他、携帯電話のハンズフリーの通信規格が一般的です。

私の場合、主にスマートフォン内の画像データのやり取りで使用しております。

とことで通常Bluetoothの設定は通知領域にありますが、これが消えてしまった場合の対処の仕方をご紹介します。

スタート→コントロールパネル→デバイスとプリンターの表示をクリックします。


▲デバイスとプリンターの表示


自分のPCのアイコンが表示されますので、そこで右クリックをし『Bluetooth設定』をクリックします。


▲Bluetoothの設定

『Bluetooth アイコンを通知領域に表示する』にチェックを入れてOKを押してください。

ちなみにKEYENCE製PLCにはBluetooth接続ユニットがあります。ケーブル不要でPLCと接続できるメリットは大きいのですが、価格を考えると標準ですべての製袋機に搭載するわけにもいきません。

Bluetoothは安価であるため、重要な通信には不向きですが今後すべてのPLCに搭載されることが望みます!

BluetoothはWindowsXP SP2以降標準でサポートされております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートスタッカーの改造工事!

2012-11-29 16:45:45 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は作業の後に岸○さまに食事に連れて行っていただきました!新築のご自宅にも訪問させて頂き、可愛いお子さんたちも抱きかせていただきましたが、内心はいつ泣かれるかドキドキしておりました。

またのその後、北海道深川市で美味しいお刺身をご馳走になりました。


▲道内でとれた新鮮な魚をご馳走になりました!


さらに場所を変え、幹部の方が集まっている宴に同席させていただき、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。

野○工場長さまの隣に座らせて頂き、色々とお話を聞かせていただきました!有り難うございました!

小○部長さまには貴重なご意見を頂きました。是非とも今後とも宜しくお願い致します!

田○課長さまにはプライベートの楽しい話しを聞かせて頂きました!

本○課長さまとお会いするのは2回目ですが、一番仕事の話を熱く語っておられました!

竹○課長さまは、本日朝お伺いするお約束を頂き、お打ち合わせをさせて頂きました!

そして、北○課長とは岸○さまと私が同級生トリオと言うことで、次回プライベートでお会いすることになりました!

『今ふと思ったのですが北○さん、もう横須賀にはこないのですか?』(←個人的なメッセージです☆)

皆様ありがとうございました!

さて、本日は株式会社ムラタの工場長・金目と合流し作業を行います。

オートスタッカーの改造ですが、主な内容はコンベアを交換し駆動を別方式に改造する工事です。


▲写真では分かりづらいですがこのコンベアが良いです!


今回は補助として同行しているの私は比較的手が空いているので、作業者さまご意見を聞きながら動作を改善していっております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安川電機のサーボモータ!

2012-11-28 17:36:43 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日は札幌より旭川方面に来ております!

札幌から岩見沢、美唄、滝川、深川を抜け旭川へ向かう道東道を走るとき、なぜかいつも吹雪のことが多いのですが、今朝は珍しく晴れの中をドライブしてきました!

すべてが上手く行っているかと言ったらそうでもなく、今朝はタイヤがスリップしてしまい駐車場から車を動かせなくなるアクシデントに見舞われました!

救出してくれたホテルのスタッフのかたは「ここ坂になっているからねぇ」と言っていました!

昨日と本日の2日間でどれだけすべったことでしょう!!!安全運転に気をつけたいと思います!

さて、昨日お客様とのお話の中で安川電機製のサーボモータについて話題に登りました!

安川電機のサーボモータを株式会社ムラタでは取り扱わないのでは?と言うことでしたが実は三菱電機製MR-J3を使う前は安川電機のΣ(シグマ)シリーズを採用していました!


▲安川電機製サーボアンプ!2サーボ製袋機の制御盤内です!


何故、安川電機から三菱電機へ変更したかと言うと、より製袋機に親和性があると判断したからです!!

これは安川電機製のサーボが劣る訳でもなく、サーボモータの出力軸が回転している際に出される信号があるなど優れている点も多いのが事実です。

多くの製袋機は間欠送りのためフィルムを送り、停止させる動作を繰り返します。

この時の耐久性、パルス波形の正確さなどを総合的に判断して三菱電機のサーボモータを選定しております!

ただしお客様のご要望により、OMRON製のサーボモータやPanasonic製のサーボモータを使うこともあります。

各社ともそれぞれ特色のあるサーボモータを販売しておりますので、適材適所にて採用していきます!

***************************************************************

昨日は、札幌周辺のお客様を訪問させていただきました。苫小牧に到着してから高速道路が通行止になっていたため到着が遅れてしまいました!!ご迷惑をおかけ申し訳ありませんでした。

打ち合わせは真面目に、雑談の際は笑ありで楽しかったです!!部長の若かりし頃の写真はすごかったです!!

部長さま、課長さま、三○さま、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カムポジショナー(通称:カムポジ)

2012-11-27 19:45:46 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!


昨夜からフェリーにて北海道に移動しております!東北に住む方には私が訪問すると、いつも天候が荒れると言われます!

青森では駐車場の半分に積み上げられた雪だったり、北海道を訪れるといるも大雪となります!

そして今回も期待に外れず、猛吹雪で自衛隊要請となりました!

北海道の皆さんすみません。


▲海も大荒れでした!


ちなみに私は車酔いはしませんが、船酔いはします!!

さて、カムポジはエンコーダーからの信号を角度に置き換え、任意の角度で信号を出力するものです。

具体的には160から180の間にカウンタ信号をONし、カウントを積算していきます。

通常市販品のカムポジは8点の出力がありますが、シーケンサ内蔵の機能を使うと32点まで出力を使用することができます。

主軸の回転のタイミングにあわせて制御する製袋機では重要な機能となります!

ちなみにカムポジの保守ではエンコーダ、カムポジ双方とも単体で購入することができます!

****************************************************

本日はお客様のご紹介をされた方にお会いしました。

○野さま!!私が名刺を忘れてしまい大変失礼しました!

今週いっぱい道内におりますので、またお会いしてゆっくりお話ができたらと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧・太陽商会の取り扱い説明書!

2012-11-26 09:13:29 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は神奈川にいるときに乗っている車に不具合が見つかったのでディーラーに持ち込みました。

そこから自宅までの約5キロを歩きました!


▲散歩日和でした!


さて、1年ほど前からペーパーレス化を進めてきてますが、紙データとデジタルデータのすみ分けが社内でも浸透しつつあります。

また工場内の簡素化と図面のデジタル化をするにあたり、私が知らない旧・太洋商会の図面や取り扱い説明書などが出てきました。

社長などは懐かしいと言っておりますが、懐かしいだけではいけません(笑)!

これらもデジタル化してパソコンに取り込み、いつでも検索できるようにしていきます!


▲旧・太洋商会の取り扱い説明書!


これらの古い資料も活用していきたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q

2012-11-25 23:36:13 | エンジニアな休日
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!


本日は連休の最終日、私もおやすみを頂いております。

さて、この連休中の話ではないのですが、先週の火曜日にヱヴァンゲリオン新劇場版:Qを見に行って来ました!

新解釈や新しいストーリーに戸惑いながらも美しい映像をスクリーンにて楽しむことができました!

劇中、主人公の碇シンジの声優である緒方恵美さんはインタビューの中でこう述べています。

『初めて、庵野監督からストーリーについて説明を受けた時、浦島太郎のような状態でした。』

この発言は的を得ていて、すべての見た観客が同じ気持になると思います。

これから年末にかけて『007スカイフォール』など魅力的な作品が公開されていくので映画ファンの私としてはとても楽しみです!

それでは明日からの一週間、集中して頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り機による実験!

2012-11-24 10:20:41 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

3連休の2日目となりますが、株式会社ムラタでは数名のスタッフが製袋機の試運転のため出社しております。

また明日も私を含めた2名が出張となります。

さて、木曜日の夕方に静岡県よりお客様が来社されました。

お打ち合せの中で折り機の話題が出たため社内にある実験用折り機を使って行いました。


▲折り機による実験


今回の実験では11月20日にブログで紹介した折り機を改造して使用しました。

最近の傾向としてお客様の方向性が固まっており、その案件にたいする方向性の検証を求めてられている気がします。

破棄しようと考えていた実験機が役に立っております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイラスローラー

2012-11-23 09:04:00 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

今朝の関東地方は冷たい雨で始まっております。3連休はどこかお出かけする方も多いと思います!

連休を楽しでお過ごしください。

さて、ゴムローラーには溝加工のないもの、溝加工のあるものがあります。

特にスパイラル状に加工されたゴムロールはシワ伸ばしの効果が期待され、巻き取りローラの前に付けられることもあります。


▲スパイラルローラ


このローラーはフィルムの種類や巻き取り速度によって溝の角度や本数が変わってきます。

**************************************************

私は昨日千葉県でのお打ち合わせとなりました!

柏から佐原へと千葉県と茨城県の県境を東へ移動しました。車を運転している間は久しぶりに気持ちのよいドライブとなりました!

○木社長さま、ありがとうございました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCH-3!

2012-11-22 16:44:02 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!


11月22日はラジオやテレビでからいい夫婦の日と頻繁に言っておりますが、本日は株式会社ムラタ社長村田梅雄の63回目の誕生日となります。

今朝出張に出る前に実家に寄り、2,3話しをしたのですが仕事の話となってしまいました!

この場を借りてお誕生日おめでとうございますを伝えます!

さて、旧・太洋商会の製袋機には多くの基板が使われています。

今回はNGBH-850型製袋機のカムポジ用基板PCH-3を紹介します!


▲カムポジ用基板PCH-3

通常このレジ袋用製袋機の制御盤内には基板とシーケンサが入っております。

基板で高速な信号のやりとりなどの制御を行い、シーケンサは打ち抜き装置の動作制御を行なっています。

これは古いシーケンサでは処理速度が遅く、製袋機の高速で動くフィルムのマークを検出するなどの制御ができないためです。

ただし太洋紹介が倒産してから20年余りが経ち、制御基板がは修理ができないため、壊れると製袋機本体が動かなくなります。

株式会社ムラタでは現在の製袋機ではこの基板をプログラムに置き換えることで、将来的なリスクを減らしています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三共製パンチの取り付け金具!

2012-11-21 09:55:59 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は多くの方に来社いただきました。ただいま株式会社ムラタが進めているプロジェクトの打ち合わせや、輸出に関する参考資料を提示していただいたりしました。

また、少し業界が違うと言ったことでしたが、ご来社いただきました○水さまありがとうございました!

今後共ぜひ宜しくお願い致します。

さて、三共製のパンチユニットはパンチ部とシリンダーの間に取付ブロックがあります。

パンチは駆動するため、この取り付けブロックが摩耗していきます。

ただしこの摩耗期間は使用状況にもよりますが、主に20年近くたっている製品が多いため交換の時期にきていることも否めません。


▲パンチとシリンダを繋ぐ取付具が摩耗していきます!
■写真は正常な状態■


▲新しく製作したもの。今回の表面処理は黒染めです!


今回は製作後さっそく納品させていただきました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験用折り機による折の試作!

2012-11-20 13:14:31 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

来週より北海道出張を予定しておりますが、いまのうちから体調を万全に整えていきたいと思います!

ちなみに数年間続いておりますが最近のマイブームは半身浴です!おヘソ辺りまでぬるま湯に浸かるのですが1時間ほど入浴していると汗が吹き出してきます!

40才目前にいいリフレッシュ方法を見つけました!

さて、折り機での折り方についてお問い合わせを頂いたので試運転を行いました!

といってもこちらは通常の八折り機と違い特殊な折りをする機械なので設定を変えなければなりません。

この試験用折り機は幅が狭いため300mm程度しか折ることができませんが、ベルトの位置を合わせたり、折り込みシロを確認したり、動作を確認したりしました。

小型折り機のベルト部分

▲試験用折り機の調整


この装置は製品つかみ装置がついているため、折った製品をつかんで取り出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点線シールユニット!

2012-11-19 09:32:36 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は家のそばの室内プール場に向かったのですが、平塚市の温水プールと海老名市の温水プールが大会のため利用できず、藤沢市のプールへ向かいました!

ついていない一日だなと思っていたのですが、そこでも後30分したら40分の休憩に入りますと言われてしまいました。

できたら1時間ほど泳ぎたかったのですが、泳ぎ足りないくらいがちょうどいいと自分に言い聞かせるようにしました。

さて、サイドシール機の点線シールユニットをご紹介します。


▲点線シールユニット!
■シール部分を確認できるようガラスクロスは外してあります■


▲刃先のみ交換することができます!


ファッションバックなどで補強のため折り返したフィルムを点線で溶着するご依頼で製作しました。

この方式のユニットには他にも縦シールユニット、補強シールユニットなどがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業の工程表!

2012-11-17 12:49:06 | 出張中のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日の3Dプリンターのブログですが、これぱ文字の通り立体部品を作り出せるものです。

プリンターと名にはついていますが、印刷するのではなく立体物を作り出します。ただし着色されて出てくるわけではありません。

さて、最近は忙しく様々な場所を飛び回っており、打ち合わせなどでお客様を訪問することがあり作業をする時間が減ってきております。

それでも作業は従来と変わっていないため、少し自分で時間を作る工夫をしております。


▲今回の作業2日間の工程予定です。


仕事の分担をし、打ち合わせを行う際に一覧を作り工程の見える化をしております。

この方法は株式会社ムラタのスタッフでも年令によって受け入れられないこともありますが、以前ご紹介した『日産の驚異の会議』で使われていたポストイットを使った会議から得たヒントから見える化をしました!

技術的な仕事だけでなく、スタッフとの意思疎通も今まで以上に行ないたいと思います!

さて昨日までの高知県では皆様にお世話になりました!ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dプリンター!

2012-11-16 08:41:38 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨夜は課長様と係長さまと夕食をご一緒させていただきました!普段高知県に常駐している弟の話しを中心に楽しい時間を過ごさせていただきました!

○○木課長さま堀○係長さまありがとうございました!

さて、日々新しい技術革新が起きている今日この頃ですが、その情報の多さはダイレクトメールに比例するのではないでしょうか?

私は送られてきた技術系のダイレクトメールとE-Mailには目を通しますが、中には驚くような新商品があります。

今回は低価格化と高精度が進んできた3Dプリンターを紹介します。

3Dプリンターと言うと様々な方式があり、粒剤にレーザーを照射させ固体化させ作る方法、樹脂を積層したりする方法などがあります。

キーエンス製の3Dプリンターは樹脂カートリッジを使うタイプになります。

樹脂材とサポート材の2つの材料を使い成形された製品を水に入れ、サポート材を溶かし高精度な製品をつくります。



▲キーエンス製3Dプリンター


最近では食品分野などで様々な形状の吸入口を取り付けることが多くなっています。

今回紹介した3Dプリンターにおいてはあくまでもサンプル作りを目的としておりますが、製作したものをその場取り付け確認できるメリットは大きいと思います!

現在、低価格、省スペースなど様々な3Dプリンターが販売されていますので是非お試しください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はめあい公差

2012-11-15 11:46:17 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日は弟の雄三が行った作業について送られて来た報告書について、実機とともに確認をしております。

例えばベアリング周りに粉が溜まっている場合は、ベルトがすれたものなのか軸が減ったものなのか、基本的ではありますがしっかりと観察しなければならない点を指摘していきました。

実機を見ながら確認できるのは幸せなことだと思うのは私が理系だからでしょうか?

さて、今日は『はめあい公差』についてです。

名前からするとなんだと思うかもしれませんが、結合する軸と穴のはまり具合を規格化したものです。


▲はめあい公差一覧

製袋機で使われている『はめあい公差』で代表的なものはヘアリングとの結合に使われているh7公差でしょう。

φ30の軸のh7公差は-21ミクロン~0の間になります。

つまり直径がφ29.979~φ30の間であれば良いことになります。

ちなみに軸の公差は小文字でφ30h7、穴は大文字でφ30H7と指示します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする