エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

ロス率削減!

2015-11-30 08:51:05 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は帯広市から釧路市へ向かいました。距離にして約120キロ。道路の交通標識に書いてありました。

本州では考えられない距離の表示です!

休日にも関わらず出社くださいました、木○社長さま、大○沢さま、ありがとうございました!

▲ご馳走いただいた釧路名物『スパカツ』!

そして私のリクエストで釧路名物の泉屋の『スパカツ』をご馳走頂きました。

かつて水揚げ量日本一だった釧路市。漁から戻った漁師さんの空腹を満たすために、スパゲッティとトンカツを合わせたそうです。

さらに冷えた体を温めるため、食べ終わりまでスパカツが冷えないよう、鉄板の上に乗せて提供したと言うシェフの心遣いが嬉しい一品です!

さて、北海道にきて最低気温がマイナスを経験しております。

 

あるお客様の工場では24時間一定の温度以下に室内がならないようにしています。

原反や製袋機のゴムロールが冷えない対策で、ロスを出さないことを最大の目的としておりました。

ロス率削減については、正解はありませんが作業環境によって変わると思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打合せの清書

2015-11-29 23:54:09 | 出張中のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日でどうにか試運転を終えることができました。日曜日の本日をはさみ、月曜日に試運転を行います。

またインバーターの異常が発見されたので、月曜日に新しいインバーターを使い不具合を確認します。

さて、本日は釧路まで行ってきまいた。

打ち合わせのためです。

誰もいない工場内での打ち合わせはとてもはかどります。

▲最近は打合せした内容を清書して、考えをまとめています!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川製製袋機のコルゲーション伝達棒!

2015-11-28 00:05:37 | 出張中のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日の雪模様の天気と違い本日はとても気持ち良く晴れました。

また中川製 製袋機の改造もどうにか終盤を迎えつつあります。

さて、中川製の製袋機で特徴的なのが、コルゲーションの上下機構ですが、熱板上下駆動を丸棒を折り曲げたもので伝達しているのですが、長年使っているとこの折り曲げた箇所に負荷がかかり、折れてしまうことがあります。

現時点では折り曲げた箇所に補強を溶接する対処が一番良いと考えられます。

新しく部品を作り直すことも考えられますが、先に対処することで製袋機を止めることが防げます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川製製袋機サーボ改造3日目!

2015-11-27 22:49:21 | 出張中のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

帯広は昨夜から激しく雪が降っておりました。今朝になっても降りやまず、今朝はお客様の工場への途中で動けなくなっている車を見かけました。

▲今朝の帯広駅前の様子

 

さて、どうにか中川製の製袋機の電源を入れることができました。

インバーターに不具合があるようすなので明日、調整したいと思います!

やることが盛りだくさんで短い投稿になりますが、明日も集中して作業したいと思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り粉混入防止シール!

2015-11-26 23:48:12 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

北海道での中川製製袋機のサーボ改造2日目は順調に終わり、明日3日目の夕方にはどうにか電源を入れたいと思っております。

さて、電気部品を取り付けた後、電源を入れる際に気になるのが切り粉など伝導体が電気部品の中に入っていないかです。

キーエンス製のシーケンサにはこのようなシールが入っており、切り粉の混入を防止します。

▲切り粉混入防止シール

▲実際につかったところ

この他にも現場で作業をしていて気にしているのが、切り粉が製品に付かないようにすることです。

なるべく養生をしっかりと行い、作業を進めていきたいと思います!

本日もクラフト紙を使い養生しました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川製製袋機のサーボ現地改造3連続!

2015-11-25 23:44:51 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日より北海道にやってきました。

いつものことですが、北海道に訪れる日に天気が荒れます。

この冬初の冬型の気圧配置、爆弾低気圧などとニュースで言っておりますが、駐車場の管理人さんに聞くと朝起きるといきなり冬景色になっていたそうです。

▲空港のそばに置いた車は一晩でこのようになりました。

冬の厳しさを再確認させられました!

さて、今回の北海道は中川製 製袋機のサーボ載せ替えを行っております。いま現地サーボ改造(載せ替えを含め)3台連続で中川製 製袋機となります。

特に大きな問題はありませんが、印刷制御にクロウしているらしく、色々と回路を追加したあとが見れます。

ただし精度はそれほどよくなく、使っていても意味がないとの声が効かれます。

今後、壊れにくい製袋機にするため、全てをシンプルにし、難しいことはプログラムで行わせようと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱板ピンの工夫!

2015-11-25 00:03:51 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は電機チーム3名による作業にて本日納品分の装置の改造を行いました。納期が短かったので試運転に時間をとってしまいました。

電気チームのスタッフには感謝です!

さて、株式会社ムラタの製袋機の部品は少しずつ進化しております。

写真の熱板ピンもその一つで、もともと給油が必要なものがベアリングを入れ無給油となり、いまは簡単に取り外せて、さらに使っている間は取れないように設計されております。

製袋機の小さな部品ですが、少しずつ進化してきております!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機のオーバーホール!

2015-11-23 08:56:51 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は設計スタッフが休日出勤してくれました。配管作業のためで、短い時間でしたが作業を終わらせてくれるのはとてもありがたいです!

本日はお休みですが、株式会社ムラタの電気チーム3名が出社しております!

さて、1週間ほど前のことですが、中古製袋機が株式会社ムラタに持ち込まれました。

 ▲持ち込まれた製袋機

すぐさま現状を確認して、必要な部品と必要でない部品に分けました。

 そして現状が以下の写真のようになります。

▲フレームのみにして再度組み立てを行います!

一旦フレームだけの状態にして、塗装を行い再度組み立てます。

完成された製袋機は新しいものと見分けがつかないくらいになります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前1時の連絡!

2015-11-22 09:30:23 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日、正確には今日になりますが、午前一時ころ『うまくいきました』と連絡が入りました。

何かと言うと、サーボの軸数が14軸もある超大型変形袋用製袋機の機能追加工事です。

横浜市で作業をしていたスタッフ2名よりLineが入ったのです。

今回の配線とプログラム変更を他の電気スタッフに任せ、プログラムも自分で作らせました。

私は夜9時過ぎまで会社で仕事をしており、少し心配しながらも一旦帰宅。

呼ばれたらいつでも出れるように帰宅後のビールを控えてました。

今回はすべて任せると決めておりましたので、途中何度も『どう?』と連絡を入れたくなる衝動を抑えていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線マニアではないのですが!

2015-11-21 16:07:52 | 出張中のエンジニアな日記

こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は福岡県にて2件のお打合せを行いました。

小倉で新幹線を降り、打ち合わせを行い、博多まで生き、そのまま大牟田へと移動しました。

久○工場長さま、高○さま、ありがとうございました!

さて、昨日は新幹線の2種類の特別車両を見ました!

1台目はエバンゲリオン新幹線です!残念ながら乗ることはできなかったのですが、見れただけで幸せです!

▲反対ホームに停車したエバンゲリオン新幹線!写真だと分かりにくくてスミマセン

反対のホームに車両が入ってくるとホームにいた人たちが『おぉ~』っと声を上げました。

私も本物のエバンゲリオンを見たのと同じくらい(見たことはありませんが)驚きました。

ちなみにこの新幹線は500系新幹線をベースにしており、山陽新幹線開通40周年記念の企画とのことです。

Type500 EVA Projectと言う企画らしいのですが、株式会社ムラタにもNPW-500型と言う製袋機があるのでNPW-500 EVA Projectと言う製袋機をいつの日か企画したいと思います!(←スミマセン、バカなことばかり言っていて!)

次に博多から新大牟田に向かう新幹線がドリカム新幹線でした。

こちらは実際に乗り込み、社内放送など特別な車両を楽しむことができました。

 その他にもソニックなど特急列車をみることができて、九州では鉄道を楽しむことができました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原反掛け替え時間の短縮方法の考察!

2015-11-20 22:43:03 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は午前中は社内で打合せ、午後から広島県での打合せを行いました!

宮○会長さま、宮○社長さま、清○さま、田○さま、馬○さま、お時間を頂きましてありがとうございました!

さて、最近打合せで良く出てくる議題に原反の掛け替え時間の短縮があります。

セミ重袋ですと、原反をほぐした際に巻き終わりと次の原反の最初をつなぐことで製袋機を止めないようにすることができますが、限られたお客様が採用しております。

やはり今現在で一番良い方法は原反の巻を大きくし、原反掛けの補強をいれることが良いと思われます。

次の方法として以下、次の原反を用意しておき、掛け替え時間を短くできるかです。この場合、次の原反を準備しておくスペースが必要になります。

ご相談いただければお客様に合った方法をご提案したいと思います!

***************************************************

最後になりますが、昨日は原料メーカーの方にご挨拶することができました。

株式会社ムラタで30台以上の製袋機を入れ替えさせていただきました、青森県のお客様のお話が出て驚きました。

藤○部長さま、今○リーダーさま、今後ともよろしくお願いたします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHINKO製サーボモーターの交換!

2015-11-19 10:19:17 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は社内で製袋機の立ち合いがありました。

高○社長さま、見○○工場長さま、須○部長さま、ご来社ありがとうございました!

さて、来週はSHINKO製SSサーボの載せ替え工事を行う予定で、準備を進めております。

普段から三菱電機製のサーボモーターを使っていると、どこかポップな感じのする外観ですが、機能的にはテンキーも付属されており、特に問題はなく感じられます。

ただ、いまになってみると取扱説明書の入手が困難な点(特にPDF化されたものがダウンロードできない)が問題と言えば問題でしょうか。

台湾製の製袋機にも多く使われていたSHINKO製サーボモータは不具合のお問い合わせを頂くことが多々あります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライングカッター式製袋機!

2015-11-18 09:37:56 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は栃木県でのお打合せを行いまいした。近○社長さま、中○さま、ありがとうございました!

さて、社内ではフライングカッター仕様のシールアンドカット機が月末の出荷に向けて慌ただしく動いております。

基本的に株式会社ムラタのフィライングカッターは往復動作をするため、カッター刃を丸刃もしくは扇型刃を使用しております。

オルファ製のカッターを使用しておりますので、ホームセンターなどでご購入頂けます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイバーセンサの透明袋検出方法!

2015-11-17 11:06:47 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は奈良県での作業とお打合せを行いました。

○林会長さま、○林社長さま、○奥さま、藤○さま、お時間を頂きましてありがとうございました!

また午後からは奈良市に移動してのお打合せを行いました。

前○さま、お時間を頂きましてありがとうございました!

まだご訪問したいお客様がありましたが、残念ながら時間が無くなってしまいそのまま帰路につきました。

1日で900キロを走破しました

 さて、透明なフィルムの検知は色々と悩まさせられます。

超音波センサーなら問題なく検知しますが、価格の問題が発生します。

そこで従来のファイバーセンサを使うことで、透明袋を検知できる方法があります。

▲赤線は分かりやすいように画像処理しました。

写真のように各センサに角度をつけ、検知する方法です。

透明な原反では光を透過してしまうので、斜めに当て反射した光を利用し検知ます。

ファイバーセンサをお使いの場合で、透明袋検知の際にこの方法をためしてみてください!!

***********************************************

上の写真を見返してみると、スターウォーズのライトセーバーのように見えます。

色を変えてみたらジェダイ同士の戦いのように見えたかもしれません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後部操出モーターの交換!

2015-11-16 23:45:13 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は午前中は私用で出かけ、午後から出社しました。

祝日の午後ということもあり集中して仕事に打ち込むことができました。

さて、この週末は後部モーターの交換のご依頼が2件立て続けに入りました。

双方ともメーカーは違うのですが、使用する部品は同じです。

また、片方はタイミングベルトで、もう片方はチェーンにて操出ローラーを回しています。

双方とも旧JIS仕様のため、プーリー(もしくはスプロケット)の内径を変える必要がありましたが、どうにか対応することができました!

機械の不具合が発生した場合に、可能な限り機械を止める時間を短くしていきたいと考えております!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする