エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

北海道出張二日目!

2013-10-31 20:09:39 | 出張中のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は北海道で作業を行っていましたが、本日は神奈川に戻ってきております。

今夜は少し社内の経理の資料に目を通さなければなりません。夜中までやっているスタバに来ております。
※公共の場のようなスタバでデリケートな内容の資料に目を通しますが、覗き込まれないように注意しております!

日本は狭いとはよく言ったものです。

さて、北海道2日目の昨日は午前中より打ち合わせを行い、午後は打ち合わせと作業を行いました。

○崎さま、江○工場長さま、ありがとうございました。

また午後より小樽市での打ち合わせと作業は少ない時間ですが、直ぐに現場にて製袋機の調整をさせて頂きました。

本来は私が取り付けを行うべきなのですが、佐○工場長が取り付けを行っておいてくれたので、簡単な調整と取り付けに関する質問に答えるだけで、あとは試運転を行い、製品チェックを行い終了することができました。

ご協力のおかげで順調に作業を終えることができました。

芳○社長さま、佐野工場長さま、岡○さまありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道出張第一日目!

2013-10-30 20:09:55 | 出張中のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!


昨日の早朝に青森より北海道入りをしてことは昨日のブログで書きましたが、今回は新千歳空港で社長をピックアップしました。

完全に私は運転手、補佐です。

言われた通りに動き、気を使い、商談に動向します。

そして仕事以外の時間は我がままです!

今回の北海道1日目はお伺いしたお客様順に岡○社長さま、東○顧問さま、中○社長さま、中○会長さま、渡○部長さまお時間を取っていただきありがとうございました。

普段は私がひとりで道内を回ることが多かったのですが、今回は社長が挨拶をさせていただくことができました。

皆様お忙しいなかお時間をいただきありがとうございました。

また今回は製袋機仕様に関する打ち合わせがありました!

初めてご挨拶をさせていただきました澤○社長さま、喜○部長さま、新○工場長さま、今後とも宜しくお願いいたします。

喜○部長さまは道内の他社で私が作業をしている際に私を見かけたことがあるとおっしゃっていただきました。当時ご挨拶もせずに大変失礼いたしました。

現場にて作業をしているときは自分の世界に入っていることが多いので、失礼な態度を取っていなければよいと思いました。

お打ち合わせの内容は早速、会社に戻り次第、お打ち合わせ内容を精査し、ご提案を申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロアの問い合わせ!

2013-10-29 21:22:14 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は青森市の作業終了後に八戸へ向かいました!

急遽、社長が北海道入りすると連絡があり現地で待ち合わせをするため、フェリーで北海道に渡るためです!

22時出港、翌朝6時に苫小牧に到着しました!

少し強行軍ですが、時間は有効に使えます!

さて、本日はブロアにつてのお問い合わが多くありました!

本日お伺いした際にも話題が出、その他にもお問い合わせを複数件頂きました。

ブロアは通常200V3相が使われておりますがこれはリングブロアの話で、レジ袋のフリーダンサーなどで使われているオリエンタルモーターの2芯ではDC24Vが使われていることがあります。

ちなみにこのDC24Vのオリエンタルモーター製ファンは1つで1Aも必要とします。

通常の製袋機のDC24V電源が1.2~1.6Aなので、どれだけFANが消費するか分かると思います!

*********************************************************************************************
昨日の青森での作業では、成⚪︎社長様、こ⚪︎次長様、はじ⚪︎様ありがとうございました!

特にはじめさまには忘れ物(忘れたことが恥ずかしい)ものを届けて頂きました!

ありがとうございました!

また御子息が私のブログを読んで頂いているとのことで、袋業界に少しでも興味を持ってもらえたらと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予備モニタの取り付け!

2013-10-28 11:17:20 | 出張中のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は八戸市より青森市へ十和田市、八甲田山の麓を抜け移動してきました。

紅葉が見ごろを迎えており、風が強かったのですがドライブを楽しむことができました。


▲八甲田山の麓付近での紅葉の様子!


さて、本日は予備モニタの取り付けを行います。


▲予備モニタの取り付け!


通常株式会社ムラタの製袋機には5インチのタッチパネルが付いておりますが、オートスタッカー付などの製袋機の場合、作業者さまが常時製袋機のそばにいるとは限りません。

その際に今回のような予備モニタを使用し、作業者さまの立ち位置で必要な情報を確認できるようになります。

先週は体調を崩したせいで予定が大幅に狂ってしまいました。

今週は時間を有効に使うことを頭に置き、しっかりと作業をしていきたいと思います!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真入りの電気回路図!

2013-10-27 10:14:06 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は青森県八戸市での作業となりました。

車から降りると外気温が思った以上に寒く感じましたが、こちらの方も今日はさむいねと言ったので冷え込みが激しいようです。

それでも台風の雨の影響もなく、空は明るい曇り空といったところでしょうか。

石○社長さま、高○次長さま、さ○さま、ありがとうございました!

さて、電気の配線を行う際に作業中はフリーハンドで図面を描いていきますが、最終的にはCADにてデジタル化します。

その際にすこし邪道ではありますが、私は図面に写真を添付することも少なくありません。




問い合わせをいただいた製袋機の写真は私のパソコンの中にありますが、図面と写真をパソコンの中から引っ張りだすのではなく図面を見たら記憶がよみがえるようにする目的と、お客様で図面は持っているが何が描いてあるか分からないとの声を多く聞くため、写真が理解の手助けになればと思っております。

同様の理由からCAD外形図をそのまま電気回路図に使用することもあります。

何かトラブルが発生した場合、可能な限りお客様が対応を取れる手助けになればと思っております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラギア!

2013-10-26 08:48:21 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です。

本日は早起きをして本州最北端を目指しております!

雨は落ち着いております。

これから雨が多く降る地域の皆様はお気をつけください。

さて、プラギアという言葉を聞いたことがあるでしょうか。

聞いたことがなくても単純にプラスチックギアを縮めたものであるとは容易に想像がつくのではないでしょうか。

ギアが鉄同士ですと両方とも磨耗するので、片側のギアの材質をプラスチックにしたものです。

ただし、プラスチックといっても直ぐには磨耗するほど柔らかくはありません。

そのため長く使うことができますが、接触面はギアの他に軸があります。

この軸との接触面の磨耗が問題となることが多くあります。

株式会社ムラタでは購入したプラギアに一手間加え、お客様にお届けしております!


▲軸が入る穴に鉄のボスを組み込み、軸とプラギアの磨耗対策を行っております!

プラギアに鉄のボスを組み込むことで、軸との接触面の磨耗対策の他にボルトで固定する際にプラスチックが削れて結束が弱くなることを防いでおります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリングカッターの調整!

2013-10-25 08:40:55 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨夜は珍しく家族で食事をしました。茅ヶ崎においしい中華料理店を見つけたので両親と弟の雄三と4人で行ってきました。

味も良く量も多く、さらに価格は想像より2割ほど安くおすすめのお店です!

残念ながら駅から遠いため車でいくので1名がハンドルキーパーとなりますが、それでも行く価値のあるお店です!

さて、製袋機の調整で一番難しいものにスプリングカッターの調整があります。

主モータの正転、逆転ボタンを使いスプリングカッターの調整をすることもありますが、株式会社ムラタではカッターレバーのピンを抜き、手動での調整を推奨しております。

これは手動にてカッターを上下させることにより感覚が分かるからです!

基本的には株式会社ムラタ(旧・太洋商会含む)の製袋機では下刃受け台を前に出し仮固定してからハンマーで奥に押しながら調整していきます。

今回は製袋機が広幅ということもあり、調整具を取り付けました。


▲下刃受け台調整具をとりつけました。手前から奥へ等間隔にならんでおります!


この調整具はいまさらという感じもしますが、確かに巾が広くなると手動でのスプリングカッター調整も一苦労です。

あるにこしたことはないと思います。

ちなみに野崎工業製の製袋機では上刃受け台に調整用のボルトが多数ならんでおり上刃で調整を行いますが、株式会社ムラタ(旧・太洋商会含む)では下刃受け台にて調整していきます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機の部品の材料!

2013-10-24 08:31:38 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は試運転と事務作業と社内で忙しく過ごしました。

またまだ資料つくりなどやらなければならないことが多々あります。

今週は風邪を引いてしまい予定が大幅に狂ったのであたふたしております。

さて、社内で製作する製袋機の部品は共通部品と特殊部品に分けられます。

共通部品はどのスタンダード製袋機でも使われる部品となり、この共通部品だけでも製袋機らしい形に仕上げることができます。

そして特殊部品についてはIノッチ装置を追加して欲しい、このような機構にしてほしいなどのお客様からのご要望により必要になる部品です。


▲製袋機の部品はリストによって寸法が記入されてやってきます!


これらに加工を行い、製袋機の部品へとしていきます!

まさに『ものづくりの現場』と実感します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

φ40熱板上下用ロッド

2013-10-23 08:13:14 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は病み上がり後の仕事で自分としては80%程度の集中力だったでしょうか。

本日は100%に近づけます!


さて、ただいま株式会社ムラタ社内で組み立てをしている製袋機の熱板上下ロッドはφ40mmの極太・焼入れシャフトを使っております。

通常のスタンダード製袋機のシャフトがφ25mmなので比較するとその太さがわかると思います。


▲φ40mm熱板上下用ロッド


個人的な感想ではプラスチックハンマーで思い切り叩いても、曲がるか曲がらないか程度の強度があるのではないかと思われます。

それでは今日も集中して作業を開始したいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型製袋機の立ち上がり!

2013-10-22 08:23:06 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

ご心配をおかけしましたがどうにか体調はもどりつつあります。

あと本調子まであと一歩と感じております!それまで他のスタッフに頼ります!

さて、ただいま弊社では多くの製袋機の製作が続いておりますが、現時点では大型製袋機の製作が行われております!

その製袋機でいつもの製袋機から改善されている箇所が数箇所あります。

その中のひとつが『立ち上がり』です!


▲立ち上がりの受けの中に一工夫が入っています!


立ち上がりは製袋機の中で一見地味なユニットのひとつです。

よって構成は単純なのですが、組み立て方法を間違えるハンドルで動きが重くなることがあります。

また多列掛け製袋機の押さえ装置をつけた場合も同様のことがあります。

単純な装置であるため、壊れることはすくないのですがプラギアのボスは金属補強したりしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンパック2013

2013-10-21 13:08:15 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

先週の予定を全て終わらせて、土曜日の朝起きると体がだるく週末は自宅で休んでおりました。

体調管理をしっかりと行いたいと思います!

さて、先週金曜日には東京ビッグサイトで開催された『ジャパンパック2013』へ行って参りました!


▲『ジャパンパック2013』


ゆっくりと回る時間はなく、他社製袋機メーカーのブースには近づけないので、製袋機ではなく他の包装機械ではどのような制御、動きをしているのかを見て回りました。

特にタッチパネルのデザインは作業者の視認性を優先しているメーカと作業性を優先しているメーカがありその比較だけでも大変参考になりました。

今回は前日より北海道から来社されたお客様と現地にて待ち合わせをしたのですが、その他にも青森県の石○社長さま、岡山県の○内さまと現地でお会いすることができました。


さらにネクサスエアーの近藤社長さまは今回現地に大きくブースを出しており、最初にお伺いさせていただきました!

ブースを訪れるお客様があふれていたのでご挨拶をするのもご迷惑かと思いましたが、少し時間がたってからお時間を頂きお話を聞かせてもらうことができました。

近藤社長さま、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さがみ信用金庫主催の異業種交流会『未来塾』

2013-10-18 11:10:26 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は北海道からお客様がおみえになり、空港で待ち合わせをして横浜のお客様を訪ね、その後株式会社ムラタまで足を運んで頂きました!

夜には宿泊先のホテルから程近い川崎にて夕食をご一緒させていただきました!

製袋機の話から、雑談まで終電近くまで楽しい時間をご一緒させていただきました!

岸○係長さま、杉○主任さま、ありがとうございました!

さて、忙しい昨日でしたかもう一つ私は参加した会合があります!

さがみ信用金庫主催の異業種交流会、未来塾に参加してきました。

今回は横浜地方裁判所での刑事事件の傍聴が目的です。

検察と弁護人とのやり取りが凄まじく、駆け引きを含め大変感銘をうけま傍聴後は私たちで様々な議論を行いました!

あくまでも、当日知り得た情報から私たちが判断したにすぎませんが貴重な意見交換ができました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱板上下用シリンダー!

2013-10-17 06:41:32 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式が社ムラタの村田洋介です!

昨日の神奈川県は朝より台風一過となり、きれいな青空の下出勤することができました。

前日、会社内に車を避難させていたため少し早めに出社しましたが朝6:00過ぎより空が明るくなり6:30には雨もやみ青空が見え始めました。

午後からは横浜での打ち合わせのため、昼前に会社をでました。

高速道路の交通量は少なめでしたが、首都圏各地で通行止め影響がのこっておりました。

また北海道からはこんな写真も届きました!


▲帯広周辺では約1ヶ月早い積雪を観測したそうです!


10月の最高気温を更新したり、積雪を観測したり不可解な気候が続きますが、皆様もご自愛ください。

さて、私が株式会社ムラタに入社して12~3年がたとうとしておりますが、現場を回るといつでも新しい発見があります。

これは、株式会社ムラタのスタッフがいつでも工夫をして作業をしてくれているからだと思います。

今朝は朝一番に現場を一回りするとバイスに熱板上下用シリンダーが取り付けられておりました。


▲熱板上下用シリンダー!


この熱板上下用シリンダーが製袋機に取り付いているため、株式会社ムラタの製袋機ではシートをする際にタッチパネルのシートボタンを押すだけで、熱板が耐熱ロール(もしくは受け台)に接触しなくなります。

また熱板と耐熱ロールが接触している時に、停電など電源消失の事態が発生した際に自動で熱板が上昇し、耐熱耐熱ロールの焼き、さらにはフィルムに引火して火災が発生することを防ぎます!

********************************************

昨日は午後からの打ち合わせ、首○社長さまお時間を割いていただきありがとうございました。

お打ち合わせ前後に雑談をさせていただのですが、こちらの方が盛り上がってしまいました!

仕事の打ち合わせも、今回は新しい手法を導入し打ち合わせをしており、ご満足いただけていると実感をしていると共に、今後の超大型製袋機を製作する際の打ち合わせの手ごたえを感じております。

首○社長さま、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡易プレス機!

2013-10-16 07:27:30 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!

株式会社ムラタの村田洋介です!


昨夜から今朝にかけての台風26号の影響は関東の通勤時間を直撃しました。

ただし株式会社ムラタのある神奈川県寒川町では雨がやんで空があかるくなってきました。

会社につくころには台風一過でしょうか。

これから東北、北海道にかけて大雨の影響が心配されますので、お気をつけください。

さて、株式会社ムラタに久しぶりに出社すると新しい装置が出来上がっています。

今回は以前ご依頼を受けていた簡易プレス機!


▲簡易プレス機


100枚重ねた製品を打ち抜きます。

シリンダー駆動なのでエアーに繋ぐだけで動きます!電源不要!

キャスターがついているので楽に移動することができます。

昨夜は大雨が降ると言われていたので、車を工場内にいれる際にこの簡易プレス機を移動させ、その場所に車を入れました。

自在キャスターがついているので簡単に移動させたい場所に移すことができました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱サーボJ4とJ3の違い!

2013-10-15 08:28:06 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は千葉県旭市での作業をおこないました。

850巾の2列専用製袋機でA列にJ4サーボ、B列にJ3サーボが付いており左右のサーボ送りが微妙に違うといった不具合が発生しておりました。

左右独立なので微妙な違いは問題なさそうではありますが、製品を比べたときに違いが分かります。

ただし、違いが発生する原因が分かりません。

通常、2軸のサーボを独立制御した場合、左右の軸で一枚のフィルムを引っ張っても1軸で引っ張るのと同じように動きます。

つまり2軸のサーボの動きを波形にしても違いは出ません。

しかし今回は目に見えて、左右の動きが違います。

リアルタイムチャートニモタと呼ばれる上位装置の波形を確認しても、特におかしいところは見つからず、サーボアンプ側の設定に不備があるのではないかと思い作業をしていたのですが、午後3時になっても問題の原因を見つけることができません。

最終的には上位装置をオールクリアし、新たにサーボ関係のプログラムを組みなおし問題を解決しました。

最後帰りの車の中で、少し怪しい点が思い浮かびましたので、社内にある製袋機を使い検証してみたいと思います。

*******************************************

最後になりましたが秋の味覚のお土産を頂きました!


▲社長の奥様よりお土産をいただきました!ありがたく頂きます!


千葉県は森田健作さんが知事に就任してから、関東でも観光に力を入れています!





さいごにありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする