エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

蛇腹の軸(左ねじと右ねじ)

2015-05-31 11:53:26 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

連日真夏のような日が続いています。それでも関西からご来社いただいたお客様は関西より涼しいと言っておりました。

また横浜で打ち合わせを始める前の雑談で、この時期暑いと冷夏になる恐れがあるともお聞きしました。

猛暑、冷夏どちらであれ自然を満喫したいと思います。

さて、最近は技術的な仕事以外に会長からも仕事を少しずつ引き継いでおります。

おきゃくさまから見積もり依頼をいただき、見積もりを作成していると、これは高いなと私でも思うものがあります。

形状を変えたり、コストが上がる問題を検証しなくてはと思います。

たとえば蛇腹のねじは右ねじと左ねじが組み合わさっており溶接されています。

これを精度良く一直線に溶接する技術(わざ)がなかなか難しいため、割高になります。

何か手を打たないとなりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板フレームと鋳物フレーム!

2015-05-30 08:43:45 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は午前中は病院にて胃カメラとCTを取り、午後より社内で行われていた試運転の確認と打ち合わせ、夕方より大和市で電気スタッフが行ったサーボ改造の試運転を試運転を行いました。

松○さま、古○工場長さま、午前中より始まりました試運転に最初から立ち会えずに申し訳ありませんでした。

夕方よりの作業とお打ち合わせ、○田社長さま、○中さま、ありがとうございました!

引き続きの作業をいたします。

さて、社内では機械の出荷がひと段落と次の製袋機の製造がはじまっています。

▲鋳物フレーム(手前)と鉄板フレーム(奥)

そんな中、鉄板フレームと鋳物フレームが並びました。

従来はフレームは鋳物で製作されていましたが、新規で製作される製袋機は鉄板で作られています。

鉄板フレームではまだまだ改善の余地があり、ミリ単位で穴位置を変えることができますので、お客様の要望を聞きながら変更をしていきたいと思います!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ~

2015-05-29 08:35:18 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は来客が3件ありました。

最初のお客様より時間が伸びたのですが、皆様が申し合わせたかのように打ち合わせを終えていただき、全てがスケジュール通り進みました。

品○先生、服○専務、佐○さま、○島部長さまご来社ありがとうございました!

弊社スタッフと打ち合わせをするこができましたので、今後私がいないときも作業ができると思います。

さて、今朝は胃カメラを飲んできました。またCTも行い、あとは大腸検査と脳CTスキャンを残すのみとなりました。

前日も打ち合わせの合間に胃カメラの件でもりあがりました。

恐る恐るうけてみると麻酔の影響かいつ胃カメラをのみこんだのかも分からず、特に問題はないとのことでした。

1年後にまた受けてみてくださいとのことでした。

41歳厄年ですが、健康管理にもしっかりと注意して、仕事に向き合いたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧力計の進化!

2015-05-28 08:24:24 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は午後より横浜市でのお打ち合わせを行いました。

最近の横浜市でのお打ち合わせは頭を150%ほど使う気がします!いままでにないものを作る製袋機なので、想像力を十分につかいます!

首○社長さま、ありがとうございました!

さて、製袋機の小さな部品ですが圧力計が進化しました。

▲圧力計Ver2

主な変更点は視認性の向上と消費電力の14%減少です。

小さな変化ですが、積み重ねです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金の申請書類!

2015-05-27 08:37:10 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は定時が終わってからバイク通勤のスタッフがバイクのメンテナンスを始めました。

少しその様子を見ていたのですが、エンジンからチェーンで後輪を回すなど製袋機の駆動と似ているとことがあると思いました。

そもそも動力機関から運動エネルギーを伝達するので、同じで当たり前ですね。

さて、昨日は補助金の申請書類を作り上げ提出してきました。

▲補助金の申請書類

やはり申請書類の枚数は多くなります。

手間がかかると思いますが、普段の仕事と違った側面で仕事のことを考えられる良い機会でした。

今回の申請については、合格でも不合格でも事業を行うつもりです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機のオーバーホール

2015-05-26 08:54:22 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日はあわただしい一日となり、ブログを書く時間もとれませんでした。

あっという間に一日が過ぎていく気がします。

さて、先週末、千葉県より持ち込まれた製袋機は早速フレームだけの状態になりました。

▲フレームの状態になりました

これから設計が始まり今までと仕様の違うの製袋機となります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の休日!

2015-05-24 14:11:54 | エンジニアな休日

こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日の仕事は千葉県がキーワードとなりました。

午前中は千葉県からお客様がオーバーホールの製袋機を持ち込み、仕様打ち合わせをおこない、午後からは千葉県に移動してのお打ち合わせをおこないまいた。

午前中のお打ち合わせ加○社長さま、ありがとうございました。

 また午後よりキレポリの打ち合わせ、加○社長さま、須○課長さま、山○さまありがとうございました!

さて、本日は久しぶりの休日ですが、見積もりを含めしなければならないことが多々あります。

なるべく本日、仕事のことをわすれることのできる時間を作りつつ、仕事のことも考えたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木プーリー製PDC07!

2015-05-23 22:05:06 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は工場長とスタッフ1名が茨城県で製袋機の搬入と行いました。

私は社内で決算の打ち合わせを税理士の先生とやり取りしておりましたが、お金の流れなどまだまだ覚えなければならないことが沢山あります。

スタッフと分担しながらエンジニアの仕事もまい進していこうと思います!

さて、3月末のたな卸しを確認していると、社内にある無段変速機が目を引きました。

三木プーリー製『PDC07』ですが通常発注すると、納期がかなりかかります。

▲PDC07

これはメーカーで注文数が規定の数量になれば生産するためですが、すぐに必要なお客様にはこれでは間に合いません。

そこで株式会社ムラタでは通常2個の在庫を用意しております。

新しく作る製袋機ではブレーキモーターとインバーターを使いますが、置き換えで必要な場合もあります!!

いざというときの在庫です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機の出荷作業!

2015-05-22 08:45:20 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日で青森市での製袋機28台のプログラム変更を終えることができました。

1日目7台、2日目10台、2日目11台と初めてこれだけの台数の製袋機を取り扱いました。

○田社長さま、○工場長さま、スタッフの皆様ありがとうございました!

▲この先は北海道に向かう線路が延びています!

▲青森市内

さて、今週の営業日も今日を残すところですが、製袋機の出荷が続きます。

本日は茨城県での納品があり、午後より九州に向けての出荷があります。

九州向けの製袋機は午後から引き取りとなるので、最後まで作りこみが続いています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニール袋vsポリ袋!

2015-05-20 21:46:41 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

青森県での作業は一日あたりの作業台数にしては新記録となります!

頭がパニック状態になりつつありましたが、チェックリストを作ってどうにか作業の効率化を図ることができました。

チェック項目は1台につき8箇所ですが、製袋機の動作を書き換える大掛かりなプログラム変更のため、1日目は7台、本日10台の製袋機で作業を行いました。

明日も引き続き大掛かりなプログラム変更を行っていきます!

さて、夜は青森駅にできたスターバックスで補助金申請の資料を作っています。

補助金申請の書類を作っている際に、ビニール袋ではなくポリ袋ですか?と指摘されたことがあります。

一般の方にもビニール袋ではなくポリ袋と言う言葉を使ってもらいたいのですが、NHKのニュースを見ていても『ビニール袋片の異物混入問題』という風にビニール袋が使われています。

そこで私はこう考えました。

ビニールハウスがポリハウスと呼ばれることがないように、ポリ袋もかつての名称であるビニール袋でもいいのではないかと!

41歳にしてようやく受け入れることができました!笑

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-05-19 23:50:44 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は午前中は九州からお客様が来社され、午後からは大和市での作業、夕方からは新幹線に飛び乗り青森まで移動しました。

打ち合わせの案件、高○さま、ありがとうございました。

午後の作業では、最初の1枚目が短くなるのとのことで、調整を行いました。

田○さまありがとうございました。

さて、昨夜は最終の新幹線にて青森まで移動してきました。

今朝さっそくお客様の工場に到着すると製袋室に入るところに超巨大なエアーシャワー室が設置してありました。

幅約1.8m奥行きも1.8mでこれ以上の規模のエアーシャワー室と言うと医薬品関連のクリーンルームで、中を歩くエアーシャワー室しか思い出せません。

立ち上がりを外せば、製袋機の搬入も十分できるスペースです。

今回の作業内容はまた後日お伝えします!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフとの打ち合わせ!

2015-05-18 09:00:13 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は引き続き高知県での試運転を行いました!

前日からの引き続きの試運転でしたので、改善点などが出てきて行ってよかったと思います!

小○社長さま、お嬢さま、日曜日にお付き合いいただきありがとうございました!

さて、今週は株式会社ムラタから仕事が始まりました。

▲今朝の株式会社ムラタの様子

今週の打ち合わせをスタッフと行い、数名のスタッフは出張へと出かけていきました。

今週は3件の製袋機の出荷があり、2件の改造工事があります。

私はというと青森県でのプログラム変更があるため、夕方に青森に向かいます!

 

今週も集中して作業をおこないたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フタバ製 製袋機の印刷制御多列掛け

2015-05-17 14:57:57 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は高知県にてフタバ製の製袋機の調整を行いました!

以前に改造工事を行った製袋機ですが、諸事情により試運転が昨日となりました!

使い勝手のアドバイスを頂きながらの調整は、なるほどと思うことがたくさんありました!

小○社長さま、お嬢さまありがとうございました!

また夜は高知の美味しい魚をごちそうになってしまいました!

楽しい時間をありがとうございました!

さて、今回のフタバ製の改造工事で一番悩んだ点が、フタバ製の印刷制御との信号のやり取りです。



以前改造したものとなにやら動きが異なります!

また、普段2列で使うことが多いと聞いているので、頭を切り替えるため2本の原反を手で引っ張り動きを確認するとどうしたら問題を解決できるのか道筋が見えてきました!

他社の製袋機ですがどの様に考え設計したのかがわかりました!

私もよい勉強をさせてもらいました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U2 & B.B. King - When Love Comes To Town (Non R&H Version)

2015-05-16 09:24:16 | Unplugged Days

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は香川県での打ち合わせに続き、高知県で打ち合わせと不具合の確認作業を行いました!

作業と移動とギリギリの時間で動いておりますが、最大限時間を有効活用したいと思います!

香川県では永○社長さま、高○課長さま、ありがとうございました!

また高知県に移りまして中○次長さま、川○さま、ありがとうございました!

さて、今朝はアメリカより偉大なギタリストの訃報が飛び込んできました!

私とBBとのはじめての出会いは1988年の「When love comes to town」で映画『魂の叫び』の中でBBがボノの描いた歌詞をヘビーでいいと評しているところが印象的でした。

その後私はビートルズに出会い、後期の楽曲が好きになっていきますが、それら全ての曲にブルーズの影響があります。

偉大なるギタリストBB、ご冥福をお祈りいたします。

U2 & B.B. King - When Love Comes To Town (Non R&H Version)

**************************************

昨日のなぞなぞの答えは『カエル一家のこどもはおたまじゃくしなので鳴かない』でした。

くだらなくてスミマセン(><)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原反掛けの鳴き声?

2015-05-15 07:36:06 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は兵庫県でのお打ち合わせと、岡山県での作業を行いました!

○藤さま、午前中いっぱいお時間をいただき、お打ち合わせをしました。

年が近いここともあり和やかな雰囲気でお話することができました!

○藤さま、浜○さまありがとうございました!またランチをご馳走になり、ありがとうございました!

 

その後、岡山県に移動し作業を行いました。数日前に不具合があるとお電話を頂き、今回の確認作業となりました。

さらに製袋機の動作変更のプログラムを行い作業を終了し、夕食をご一緒させていただきました。

仕事の話はほとんどせずに、さまざまなお話を聞かせていただき、3時間の食事の時間があっという間でした。

宮○社長さま、堀○さま、ありがとうございました!

 

さて、昨日のお話の中で作業者の方が製袋中に『製袋機の後ろのほうからカエルの鳴き声がするんです』と言われたそうです。

宮○社長は『この時期はカエルもなこう』とお答えになったそうですが、この鳴き声の原因は原反掛けの空回りの音だったそうです。

作業者の方の感性はすばらしいです!

私なら(男性なら?)、原反掛けの軸が緩んでいるとすぐに結論を付けてしまいますが、鳴き声が聞こえるというのが女性らしい発想です!

午前中の佐○さまとのお打ち合わせの最中も製袋機を『このコ』と呼び、愛情をもって接しられていました。

皆様さまざまな形で製袋機を大事にされているなと感じました!

 

今日は珍しくなぞなぞを出します!

かえるの一家ではお父さんは『ゲコゲコ』と大きな声で鳴き、お母さんは『ケロケロ』ときれいな声で鳴きます。さて子供はなんと鳴くでしょう?

答えは明日のブログで!

 

本日は四国に渡りお打ち合わせを行います!今日も安全運転でいきたいと思います!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする