ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ
日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!
フタバ製 製袋機のデータ移行!!
2025-04-23 07:44:57
|
製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!
昨日は釧路市に移動してきました!!
避暑地として知られる釧路はとにかく寒いです!!
神奈川の2月の気温のようです!!
フリースをもってきて正解でした!!
さて、今回もフタバ製 製袋機のタッチパネルについて問い合わせを頂きました!!
まずは画面データの吸出しを行います。
さすがにシリアル通信なのでデータのやり取りに時間が掛かったのですが、まずは無事にデータを抜き出しました。
これからデータの変換と代替機種への置き換えを行っていきます!!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
コンプリメンタリ出力!!
2025-04-22 06:57:00
|
製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!
昨日で中島(フタバ)製製袋機のPLC交換作業を終えました。
仕事終了後は〇村社長、小〇〇部長に食事に誘っていただきました!!
〇村社長、小〇〇部長ごちそうさまでした!!
さて、先週の製袋機のPLC載せ替えで
一番苦労したのがエンコーダの仕様による信号のやりとり
です!
後に配線の違いが原因で信号が出力し続ける不具合
が発生していることに気が作るのですが、この特殊なエンコーダについて書いていきます!!
不具合が発生した際にまずは自分が納得するように下図のように仕様をまとめていきました。
このエンコーダ特徴は回路の中にある
2つの
トランジスタ
です。
これはNPNオープンコレクタ出力、PNPオープンコレクタ出力の両方に対応したコンプリメンタリ出力と呼ばれるものです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
Live Wire!!
2025-04-20 07:42:43
|
エンジニアな休日
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!
昨日で帯広の作業がひと段落つきました。
フタバ、中島製 製袋機のシーケンサのデータが消えたので、再プログラムしてきました。
無負荷で製袋機の動作をすることができました。
明日よりフィルムを通した試運転をおこないます!!
さて、昨日はモトリークルーの曲を紹介したのですが、マニアックすぎるのためかアクセス数が伸びませんでした
本日は引き続きモトリー・クルーを紹介します!!
モトリークルーのデビューアルバム『Too fast for love』(邦題:華麗なる激情)の一曲目にあるLive Wireを紹介します!!
激しいギターのリフから始まる本曲はモトリークルーのスピード感をとても良く表現した一曲になっています!!
さらにこのバンドのすごいところがボーカルとギターより、ベース、ドラムが中心だということです!!
Mötley Crüe - Live Wire (Official Music Video)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
Mötley Crüe - Dr. Feelgood (Official Music Video)
2025-04-19 07:17:30
|
製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!
昨日はとフタバ製の製袋機での電気回路で悩みましたが、配線間違いを見つけて一気に解決しました!!
電気回路を担当した方が線番を入れ間違えたのでしょう!!
さて、youtubeで私が高校生の頃に聞いていたハードロックが流れてきました!!
その中でモトリー・クルーが流れてきて、若き頃をおもいだしました!!
▲Mötley Crüe - Dr. Feelgood (Official Music Video)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
『Anker Prime Charging Station』と『フタバ製 製袋機の問い合わせ』!!
2025-04-18 07:45:22
|
製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!
作業をしている際に『それ何??』と聞かれるのがAnker製のテーブルタップです。
▲Anker Prime Charging Station
このテーブルタップは『Anker Prime Charging Station』でUSBーC×2、USB-A×2,100Vコンセント×2の合計6ポートがあります。
更に最大140wの出力に対応しているので、この
テーブルタップ単体でパソコン2台を充電可能
です。
作業をしている際はラベルメーカーや電機工具の電源として活用しています。
運びの際に場所を取らないスマホと同じサイズな点も気に入っています!!
さて、今月に入り
フタバ製 製袋機の問い合わせ
を頂いております!!
他メーカーの製袋機についてですが、今まで数々のフタバ製 製袋機を修理してきたので対応できる限りアドバイスをしております!!
後部モータが動かない、シーケンサのトラブル
等がありますが、私が答えられる範囲の中で対応しています!!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
インバータの『MRS』端子!!
2025-04-17 07:01:15
|
製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!
昨日は帯広に移動してきました!!
途中トマムを通ったのですが気温が1℃まで下がり雪交じりの雨が降っていました!!
さて、昨日は中島製の製袋機のプログラムを組む作業を始めました!!
シーケンサのデータが飛んで製袋機が動かなくなった対応のためです。
まずは、信号線がどこに繋がっているかを確認していきます。
▲シーケンサの信号線を整理しつつ割り振り直します
このときに中島の技術者は何を考えて割り振ったのか考えながら、考えながら読み解いていきます。
そこで普段使わない『MRS』という記号を見つけました!
この記号はインバータに搭載されています。
MotoR Stopの略と推測されるMRSは2ms信号を検知すると、インバーター出力を停止するというものです。
主にブレーキモータなどを安全に制御する際に使われます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
『フェリーの旅』と『スターリンク』!!
2025-04-16 06:50:37
|
製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!
昨日は北海道入りしました!!
札幌周辺での製袋機について打合せをおこないました!!
さて、今回のフェリーの旅で楽しみにしていたのがauが4月10日から始めた
スマホとStarLink衛星との直接通信機能
です!!
すごい荒波の中出向して一夜明けていよいよその時がやってきました。
▲通常auと表示さる場所に衛星のアイコンが表示されました!
が、使える機能が限定されているので、googleメッセージでの文字送受信、位置情報、ジェミニとのやり取りとGoogle系のアプリのみが使用可能です。
また衛星と接続されると1回あたり数分間利用可能になり、接続が解除されます。また次の衛星に接続されても数分間利用できて接続が解除されます。
さらにテキスト送信にも時間がかかります。
想像以上に使い勝手が悪い
というのが印象でした!!
そういえばKDDIは昔からイリジウム(衛星通信携帯電話)を国内で提供するなど、衛星通信に対しては積極的な会社なイメージがあります!!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ガサイレ!!
2025-04-15 07:30:42
|
製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!
さて、昨日はガサイレが行われました!!
※ガサイレとは㈱ムラタの業務改善活動の名称です。さむかわ地域経済コンシェルジュ・中小企業診断士中畑先生の指導で取り組んでいます!
今回は2名が欠席と少人数で行われたのですが、発表された内容が濃く充実したガサイレになりました!!
日 時:2025年4月14日9:00~11:10
参加者:宮川、真吾、大岡、快旺、中畑、洋介
件 名:ガサイレ
■宮川
①『購入品のみなおし(A社➡B社に置き換え)』
・概要:C社の製袋機で採用した。
・取付寸法:変更なしで使用できた
・メンテナンス時に物理的にONできないように可能になる。
・価格 A社:10600円➡B社:9000円
②『要望書について』
・年末年始を挟んだものは時間がかかっているが、通常は1週間以内に完了している。
・空欄があるので各自定期的に確認をする
③『D社の図面の現地確認』
・該当機種:TK-500型ピロー
・確認事項
├追番あり(35件)
├要望書あり(26件)
└TK-500型ピロー専用部品(10件)
合計71点
■快旺
①『旋盤加工環境の改善』
・タブレットについて
├iPadを活用する
└androidタブレットはDPモード搭載でないとダメ
■真吾
①『新ウエス』
比較実験
【吸水性】
【耐久性】(実際に使用した)
【ドリルへのからみ】
【落下試験】
【厚み15mmにする】
※取り外した熱板を置くなどを想定
■大岡
①『D社訪問について』
該当機種:TK-700型バブル
確認図面
・追 番 図 面:45件
・要望書図面:34件
合計79件
■中畑先生
①【統括】
・図面と現物の違いについて良い案件だと思う
・今回は現地確認を行うが、再発防止案を作る
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
製袋機工場の現場改善!!
2025-04-14 08:09:58
|
製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!
先週より弟の雄三が体調を崩しております。
寒暖の差が激しいため、私も単調管理をしっかりしたいと思います!!
さて、出張準備のため出社し、誰もいない社内を見回すと現場の改善が目に入りました。
▲①枠の再塗装、②工具の整理整頓
上の写真では枠を黒に再塗装、下段と中段の工具類の整理整頓が変わっています。
▲普段使う工具の整理
2枚目の写真では普段使う工具がきれいに並べられています。
最後の3枚目の写真ではこれから加工を行う材料が箱にいれられていますが、『
バリ取り完了』と『図番』
がメモ書きされていました!!
▲情報共有
初見でも分かる情報共有はとても良いです!!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ボヘミアの醜聞!!
2025-04-13 06:27:22
|
エンジニアな休日
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!
昨日は出張の準備のため出社していました!!
本日より出張にでます!!
さて、昨日に続いてyoutubeで私が好きな動画を紹介します!
昨日に続いてシャーロックホームズの冒険よりボヘミアの醜聞を紹介します。
シャーロックホームズシリーズは多くのTVシリーズや朗読がありますが、私は昨日と今日紹介するバージョンが一番好きです!!
きっと誰でも知っている声優が登場しています!!
▲【朗読】「シャーロック・ホームズの冒険 ボヘミアの醜聞」国王との秘めた過去を持つ彼女。ホームズからの追求を鮮やかにかわす!?【ミステリー・サスペンス・推理小説/コナン・ドイル】
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
正社員募集
正社員募集
一緒にものづくりをする仲間を募集しています!! 未経験者も大歓迎です!! 興味があればお気軽にお問い合わせください!!
製袋機専門メーカー
㈱ムラタは製袋機専門メーカー
【新規製作】
・こんな機能をもった袋を作りたい!を実現します!!
・標準在庫品をバーコード管理!だから部品が当日出荷
【他メーカーの製袋機】
・メンテナス、改造、オーバーホール
(株)ムラタHP
(
株)ムラタのホームページを見る!!
神奈川がんばる企業
会社概要
株式会社ムラタ
■事業内容
製袋機の製造販売、オーバーホール、修理など
太洋商会の技術を引きつぎ、進化させて19年! 製袋機のことなら何でもご相談ください。
会社所在地/連絡先
〒253-0111 神奈川県高座郡寒川町一ノ宮4丁目-19-16 TEL:0467-38-6017 FAX:0467-38-6018 2013年4月1日に新社屋へ移転いたしました!
携帯電話:080-5461-8391
Skype:yosuke_murata
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
製袋機の製造販売
■
製袋機の製造販売
■
株式会社ムラタでは社内で設計、部品加工、組み立て、電気制御を一貫して行い、お客様のニーズにお応えします。 特殊ユニット等の製造も承りますので気軽にご相談ください。
製袋機 部品 在庫
■
製袋機の部品ストック
■
扇形ギア、ピニオンギア、SF-500クラッチ、PB-500ブレーキ、ベルトスプリング、ガラスクロス、シリコンラバーなどご相談ください。送りゴムロール、耐熱ロールなどの在庫も多数あり。
もちろん旧太洋商会の製袋機にも使えます。
また社内で部品を造っているからこそ、どんな部品でも製作可能!短納期で発送します。
中古製袋機販売
■
中古製袋機
■
株式会社ムラタでは中古製袋機の販売も行っています。ゴムロールの巻き替えや熱板の研磨などを安心して使用できる状態に整備して販売します。 また中古製袋機をサーボ改造して納品することも多くなってきています。 是非、お問い合わせください。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自動製袋機の製造販売を行っている株式会社ムラタの2代目です。
太洋商会、野崎、尾関などメーカーにとらわれず修理、改造していきます。
最新記事
フタバ製 製袋機のデータ移行!!
コンプリメンタリ出力!!
Live Wire!!
Mötley Crüe - Dr. Feelgood (Official Music Video)
『Anker Prime Charging Station』と『フタバ製 製袋機の問い合わせ』!!
インバータの『MRS』端子!!
『フェリーの旅』と『スターリンク』!!
ガサイレ!!
製袋機工場の現場改善!!
ボヘミアの醜聞!!
>> もっと見る
カテゴリー
製袋機のエンジニアな日記
(4328)
出張中のエンジニアな日記
(206)
BCP対策
(7)
レジ袋製袋機
(2)
製袋機 現地サーボ改造
(35)
熱電対
(1)
カムポジショナー
(4)
ThinkPad~お勧めパソコン
(28)
中古製袋機
(4)
オートスタッカー
(5)
温調器
(6)
サーボモータ
(1)
エンコーダー
(2)
製袋機オーバーホール
(2)
安全センサー
(2)
カラーセンサー
(2)
空圧機器
(4)
シール
(1)
Vノッチ
(1)
静電気除去装置
(1)
マグネットスイッチ
(1)
旅日記
(2)
エンジニアな休日
(203)
その他
(169)
Unplugged Days
(72)
エイプリルフール
(14)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
最新コメント
聖書預言/
ヤードメーター(測長計)!
オープンイノベーション/
『ものづくり補助金』中間報告!
SLD-MAGICファン/
ベアリング入エキセン!!
ベンチャーキャピタル関係/
ベアリング入エキセン!!
CCSCモデルファン/
『ものづくり補助金』中間報告!
CCSCモデルファン/
ベアリング入エキセン!!
㈱ムラタ/洋介/
『暗渠』と『キー結合』!!
設計見習い/
『暗渠』と『キー結合』!!
元鉄鋼商事関係/
摺動面油!
鉄鋼材料エンジニア/
ベアリング入エキセン!!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
このブログを翻訳
>>Engilish
>>中文
>>韓国語
野崎製 製袋機サーボ交換
■
野崎 製袋機サーボ交換!
■
現地改造
東栄電機製サーボを定評のある三菱電機製サーボに交換します!
タッチパネルで操作は簡単!
現地工事だから製袋機の搬出の手間が抑えられ、運搬コストもかかりません。
どのメーカーでも対応します。
デジタル温調器
デジタル温調器による温度管理!!
設定温度と現在温度が一目で確認できるものをお勧めします! また温度アラーム発生時には製袋機を自動停止させます! 製袋機メーカーを問わず付け可能です!
オートスタッカー
■
オートスッタカー
■
最近は作業効率を上げるため既存の製袋機にオートスタッカーを要望されるお客様が多くなってきています。
タッチパネル付のオートスッタカーは他社のそれとはちょっと違う!制御にも自信があるから、メーカーを問わず製袋機との親和性が良いのです!!!
トーホー 製袋機 サーボ現地改造
■
トーホー製 製袋機 サーボ化
■
現地改造
お客様の工場にてサーボ化工事を行います。
製袋機の搬出の手間が抑えられ、運搬コストもかかりません。また作業内容をいつでも見れるので安心です。
どのメーカーでも対応します。
製袋機 サーボ改造 現地工事
画像右下タッチパネルに注目!!
現地にて製袋機のメーカーを問わずサーボモーターを取り付ける工事をしております。 写真の工事ではサーボモーターが壊れてしまった野崎製製袋機に新しいサーボモーターを取り付け、静電気機除去装置とエアフィード(ショットブロアー)を追加しました。 また温度エラーが発生した時などはタッチパネルが赤くなりエラー内容を知らせ自動停止します。
トマック(日本フルート)社製 製袋機サーボ現地改造
■左)改造前_右)改造後■
トマック(日本フルート)製 インパルス/熱板 切り替え式 製袋機のサーボモーターを現地で交換!!タッチパネル式なので不必要なボタン類をなくしてスッキリさせました。また様々な動作や機能追加も可能になります。
安全センサーの取り付け
■
透過型安全センサー
■
ヒヤリハットを含め作業中思わぬ出来事があります。既存の製袋機のカッターやゴムロールの入り口、熱板などに確実に止まる安全センサーを取り付けます。
さむかわのぶろぐわ!
神奈川県高座郡の寒川町商工会ビジネスブログ作成講習会に参加した ヤル気満載の商工業人のブログへのリンク集です。
アクセス状況
アクセス
閲覧
976
PV
訪問者
516
IP
トータル
閲覧
5,539,666
PV
訪問者
2,159,496
IP
にほんブログ村
■にほんブログ村■
一般の方には聞きなれない製袋業界ですが少しでも興味を持って頂ければと思い登録しました!
応援クリックをお願いします!
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
gooブログアドバンス
あしあと