エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

空圧エラー

2009-08-13 09:16:28 | 空圧機器
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

昨日はお問い合わせを多く頂いた一日となりました。その中でも空圧エラーが発生したという問い合わせを頂きました。

空圧エラーはコンプレッサーから供給される圧縮空気の圧力を監視し、一定の圧力以下になるとアラームを発生させます。

通常、製袋機をお使いになっていてこのアラームが発生した場合は、エアー漏れ、他の製袋機で多量のエアーを消費している、コンプレッサーが止まっている等の原因が考えられます。

配線を取り外すことで強制的に空圧エラーのアラームを解除することはできますが、シールに影響を及ぼすためお勧めいたしません。

今日もサーボ改造のためお客様の工場内に入っておりますが、整備などで出社されている方はお電話ください。



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電磁弁の手動スイッチ

2009-08-06 08:54:11 | 空圧機器
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

昨日温調器を交換してきたお客様の工場では特殊な環境下での製袋を行っており、製袋工場内は完全なクリーンルームとなっておりました。
当然ですが、靴から帽子まで専用の服を着ないとなりません。クリーンルームから出た際は自分が着ていた服を袋に入れて外気に触れさせないなど徹底されていました。

さて製袋機には多くのエアー機器が使われています。エアー機器で発生する不具合の多くが電磁弁が切り替わらないことと言えます。

さらに電磁弁の切り替わらない原因は電気的要因とメカ的要因に分けることができます。

どちらが原因で電磁弁が切り替わらないかを知るには、電磁弁にある手動ボタンを押すことで知ることができます。
メーカーによりそのボタンの場所は違いますが、動けばコイルが焼けているなど電気的な原因となりますし、動かなければ電磁弁内に水が溜まっている、パッキンが劣化しているなどが考えられます。


▲このタイプの電磁弁だとカバーをあけると手動ボタンがあります。


また最近の電磁弁では手動ボタンに保持機能が付いているので、レジ袋の製品台の上下に使えば電源を落とした際に製品台を上昇させることができるなど重宝いたします。



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空圧低下

2009-07-21 09:11:11 | 空圧機器
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

いつもブログを見ていただきありがとうございます。皆様3連休はどう過ごされましたか?西日本では大雨だと言うニュースを聞きましたので、家で過ごされた方も多いのではないでしょうか?

休明けですが、事故やけがのないよう注意していこうと思います!

さてお客様のところで空圧低下のアラームが発生すると連絡を頂きました。

株式会社ムラタの製袋機では、他のFA省力産業機械同様エアーコンプレッサーを使った圧縮空気を使用していますが、供給されるエアー圧が任意の圧力から下がるとアラームを発生し製袋機が停止します。

これは熱板部にシリンダーを使用しているので、シール不良を起こさないためにも必要であると考えているからです。

今回のアラームの発生原因を調べていくと別の製袋機に新たにシール冷却用の電磁弁を取り付けたのですが、製袋機運転中は常時エアーを吹き出す配線となっていたのでエアーの消費量が大きく上がったものと考えられます。新たにコンプレッサーを追加するか、シール冷却のエアー吹き出しの制御回路を作りなおす対応をする必要があると思われます。


▲画面右上にあるのが圧力計です。
上に大きく現在値と下に設定値が表示されます。


また『見える化』の一端としてリアルタイムで現在のエアー圧と設定値が見れる2段表示の圧力センサーを使用しています。設定値を下回った場合は圧力計の表示も赤くなり、タッチパネルに『空圧エラー』と表示されます。



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電磁弁

2009-07-08 08:33:23 | 空圧機器
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

昨日は朝降った雨までは涼しかったのですが、雨がやんでから夏の日差しとなりました。
しかし一転、今日は雨です。本日から仙台で仕事をします。

製袋機に限らず多くの産業用機械において使われているのが圧縮空気を使用した空圧機器ですが、長年使用しているとエア漏れを起こしたり、電磁弁の切り替えがうまくいかず動作がおかしくなったりすることもあります。

特に電磁弁内に水が溜まってしまうこともあります。

コンプレッサーに圧力をかけると、高圧縮空気の温度は一時的に上がりますがこれは時間の経過とともに下がります。
圧縮された空気は製袋機などで使用されるため、圧力が下がりますがその時温度も下がり結露が生まれるのです。

湿気が多いこの時期、梅雨明け後にエアー機器のを新しくしてみてはどうでしょうか?


▲電磁弁 写真はCKD製ですが、SMC、コガネイなどメーカーは多数あります。

それでは今日も行ってきます!!



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする