蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

親睦会と言う名の決起大会2015♪

2015年06月28日 23時51分55秒 | 日記
今年もやってきました!
親睦会と言う名の決起大会の日が!!

毎年6月下旬から7月上旬頃に
オープンエアシアターの関係者全員に声をかけ
コミュニケーションを深めるべく
親睦会を行うことにしている。

そしてこの日を境にみんなの距離感が縮まり
本番に向けての勢いが加速!
全体のエネルギーが高まっていく。

昨日の親睦会も大勢が参加してくれて
飲んで食べて喋って騒いで…
いやぁ~楽しかったぁ~

恒例の一人一言も盛り上がりました♪
みんなの決意を聞けて嬉しかったし
頼もしく思いました~♪♪

 今回の舞台も必ず成功する

と、確信した親睦会だった。

今回は次の日にダンス振付が入っていたこともあり
二次会の我が家へ流れて来たメンバーは少なかったけど
話に花が咲き、全員が解散したのは今回も朝でした~

ご参加いただいた皆さん、お疲れ様でした!

そして今日はダンス振り付け♪

10:00にジュンイチ君が長野駅に到着し
そのまま稽古場へ向かい、早速振り付けの
確認&考案作業を開始。

12:00に稽古場を移動し別会場へ。
夢幻は稽古場を持っていないため
公民館を亘り歩くジプシー生活。

無料で稽古場をお借り出来る環境は大変有難い。
長野市の公民館数は日本で一番多いそうだ。
(数年前の話なので、現在はわかりません)

だから、長野市のカルチャーは盛んなんだよね、きっと。

文化は環境が育むと言っても過言ではない。

芸術も同様のことが言える。

芸術を育む環境を整えるには何が必要か。

私たちが創ろうとしている舞台芸術の場合は
何よりも時間的の拘束のない稽古場と作業場
それと倉庫…かな。

稽古をする場があるだけ有難いと思いつつも

自分たちの稽古場があれば移動せずに済むのになぁ…

とか

稽古場が自由に使えれば、出来ることが増えるのに…

とか

終了時間を気にせずに稽古出来たら…

と、思ってしまう時がある。

来年開館予定の長野市芸術館も
終了時間は22:00と決まっている。

社会秩序を守るルールは必要だ。

しかし…

ルールの囚われることなく
自由な環境で作品創りに取り組めたなら
今以上にグレードの高い舞台を
創ることが出来るかもしれない。

どこまでも探究し、掘り下げていけるかもしれない。

そんな環境が欲しい…

これが私の切なる願い.。o○

とは言え、学生や会社員の皆さんと
一緒に創っているオープンエアは
夜遅くまで稽古することは不可能だ。

なので、時間の制約は必要。

が、同じ稽古場でずっと稽古することが出来れば
毎回、舞台のバミリをせずに済むので
稽古場作りの時間を短縮出来るし
昼間の稽古も入れることが出来る。
小道具や大道具、衣装製作も同じ場所で出来れば
持ち運びの手間が省け、チェックもすぐに出来るから
進行速度が格段と上がるに違いない。

いつかそんな稽古場が欲しいなぁ…

あ、話がずれた。。

ダンス振り付けの話の続きを…

今回はまず、オープニングダンスの振付を
完成させ、キャスト陣に振り移しをするのが目標。

15:00にはキャスト陣が稽古場へやって来る。

今年のオープニング曲は、これまでと異なるXXX系。
ジュンイチ君は、この系統の音楽の振付をするのが初めて。
バレエダンサーにこの系統の振付を依頼するのは
酷かもしれない…と思う一方で
色々なジャンルの音楽と格闘することは
彼にとって良い経験になるかも…と思ったり。

彼自身もそう捉えて、真摯に取り組んでくれている。
有難いことだ。

14:40頃、オープニング曲の大勢で踊る振付が完成!
なかなか面白い振付となった。

15:00前から続々とキャストが稽古場へ到着。

通常稽古は18:00開始で、振り移しは
参加可能なメンバーだけが参加予定だったが
実に大勢のメンバーが集ってくれた。

みんなのやる気がビンビン伝わってくる。

嬉しいね~
有難いね~

それから約2時間、ダンスの稽古。
ジュンイチ君の指導で、みんなメキメキ上達していく。

覚えが早いメンバーが多いな~

私は、フォーメーションも決めてしまおうと思い
振り移しをしている間に、踊っているメンバーの
力量をチェックしながら、フォーメーション作成。

例年は、振付とフォーメーション決定を
別日に行ってきたが、今回は両方を一日で完成させた。
これで、稽古の数時間分を短縮出来たことになる。

17:20にダンスの稽古を終了。

ダンス練習用DVDのための撮影を行い
ジュンイチ君は、休む間もなく
古巣のバレエ団のリハへ向かった。
ハードスケジュールでごめんなさい(^_^;)
ありがとうございましたm(__)m

18:00、通常稽古開始。
基礎訓練の後、昼間のダンス振り移しに
参加できなかったメンバーのために練習を行ったが
みんな、ついさっき覚えたばかりの振りのため
ビデオで確認しながらの練習となった。

19:30、声楽隊の宮澤さんが歌の指導に
いらしてくださった。

今年は15周年記念公演
何か新しいことにチャレンジしたい

以前から、キャスト全員で歌を歌ったらどうか…
と考えていた。

今回それに挑戦できるかどうかを見極めたい…
見極めるには、全員に歌ってもらう必要がある。
メンターさんにお願いして、メロディ譜と
メロディが協調された音源を作成していただいて
キャスト陣に楽譜を配布。
まずは、音源を流しながら宮澤さんに歌っていただいた。

歌い終わると大きな拍手が!

かっこいい~っ!

と言う声が、あちらこちらから上がる(^^)

歌声も素敵で、確かにかっこ良かった♪

しかし…決して簡単な曲ではないし
かなり高い音域もある。

で、キャスト陣に2パターンの音域で歌ってもらった。

役者が歌う歌は、パワーが一番!

宮澤さんにキャスト陣の歌声を聴いていただき
どちらのパターンがいいかを相談させていただいた。
そして、実際に舞台で歌うことが可能かどうかも…

結論は…

全員で歌うことに決定!

どこまで完成度を上げて行くことが出来るかが勝負。

演技、ダンス、歌

今年は例年より覚えることが沢山あるが
このメンバーなら出来る!

宮澤さん、ご指導と歌声のご提供を
ありがとうございましたm(__)m
助かりました♪

今日は、先週配布出来なかったチラシとチケットも配布。

みんなが可能な範囲で精一杯取り組んでくれれば
素敵な舞台になるはず♪

是非とも大勢の皆様にご覧いただきたい舞台です。

一人でも多くの方々に足を運んでいただけるよう
出演者全員で積極的にご案内していこうね(^_-)-☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。