アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

ラデュレのマカロンの写真は「青蘭そら」さんのブログを見てください!

2016年02月14日 | スイーツ
今日はバレンタインですね。我が家は「欧米式」なので、連れ合いが私にプレゼントをくれる日(のはず
でした・・・)。

しかし、連れ合いは只今試験の採点で通夜状態(オーバーですが)。とてもプレゼントをくれる様子はありません(以前は、私の大好きな白いバラの花とかをプレゼントしてくれていたのですが・・・)。


でも、今回は私はパリでたくさんのマカロンを買ってきました。一昨日「ハウステンボス歌劇団」の青蘭
そらさんに渡したラデュレのマカロンの写真が彼女のブログに掲載されていました。


写真を撮り忘れてしまった!と後悔していたのでとても嬉しいです。ありがとう、そらさん!


多分、私がプレゼントしたことは私とそらさん(と私の友人)しか知らないけれど、でも、喜んでくださったことがわかって嬉しいです。


どんなマカロンか気になった方はぜひ彼女のブログ(アメーバ)を見てくださいね。「ハウステンボス歌劇団青蘭そら」で検索すると出てくると思います。


そして、華千眞生さんにプレゼントしたのはこちらのお店のマカロン・・・




サンジェルマン・デプレにあったチョコレートとマカロンのお店ですが、ピエール・エルメのお店が長蛇の
列のお客様で「これでは遅くなってしまう」と判断し、近くにあったこのお店にしたのです。




この中から16個を選びましたが、箱にちゃんと入れてくれましたし、しかも料金はラデュレと比べるとお安く、でもお味はラデュレと変わらないくらい美味しかったですよ。



こちらはサンジェルマン・デ・プレのラデュレにあったバレエタイン用のマカロン・・・




このサイズで、32,80ユーロ(約4500円)。名前は日本語読みで「イスパハン」、バラのケーキという意味だそうです。


そういえば、前日にシャンゼリゼ通りにあるラデュレで同じマカロンをいただいた時に、バラの花びらが載っていました。





この時は1個5ユーロ(約700円)でした。カフェラテが10,20ユーロ(約1400円)するので
「高い!」と思いましたが、でも2杯分はあったので納得しました(でも、お店で買うともっと高かったような気がします)。


私が以前、ケーキ作りを習いに行っていた京都のお店では、このマカロンの名前は確か「ミニョン」と言っていたと思うのですが、ラズベリーがどれほど好きではなかったので一度も食べたことがなかったのですが、今回初めて食べてみて美味しいと思いました。


マカロンも習ったのですが、結構難しいお菓子なので数回しか作ったことがありません。でも、ちょっと
頑張って練習してみようかと思っています。


美味しき出来たらまた「そらさん」にプレゼントしようかしら・・・


さあ、今日は15時半から「歌劇団2期生」の新人公演があります。チケットを購入しておいたので
行かなければ・・・


ネットショップのUPは明日になりそうです(お待ちの方、ごめんなさい・・・・)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする