写真は3日前に作った黄身しぐれです。
和菓子って難しそうだと思われがちですが、市販の「あん」を使うと意外と簡単にできます。
私流のかんたん「黄身しぐれ」の作り方をご紹介します。
<材料>
白こしあん、300グラム
あずきこしあん 300グラム(私はつぶあんが好きなのでつぶあんを使います)
上用粉 5グラム
卵の黄身 1個分
1)まず、白あんを小分けにしてお皿に載せ、レンジに2分ほどかけ、250グラムにまで
水分を飛ばします。熱いうちに混ぜておきます。
2)あずきあんを12等分に丸めておきます。
3)白あんが冷めたらボールに入れ、黄身と上用粉を混ぜ合わせます。
4)白あんを12等分にして平たく円形に伸ばし、あずきあんを包みます(ラップを使うと
手にくっつかずにできますよ)。
5)蒸し器で、7.8分蒸せば出来あがりです。
私は今回、先日作って置いた「栗の渋皮煮」を入れたので、あずきあんは少なめに
しました。
秋の季節にぴったりの和菓子です。ぜひ、作ってみてはいかがですか?