昨日、久しぶりにユニクロに行ってきました。
お目当ては来月訪問するイギリスに住む友人へのお土産を買いに・・・
で、購入した品はこちらです。

二十数年前にイギリスのチェルトナムという町に語学留学した際に最初に親しくなったイギリス人が
Ianでした。彼は動物が大好きで(人間よりも好きみたいです)とても親切で優しくて、彼のご両親や
妹さんも同じようにとても親切でしたので、すぐに家族ぐるみで親しくなりました。
私が今の連れ合いと結婚してからも家族ぐるみのお付き合いは続いており、イギリスに行った時には
必ず訪問します。
でも、前回行った時には時間がなくてチェルトナムには行けなかったので、今回はたった一日ですが
会いに行くことにしたのです。
欧米人はクリスマスとかお誕生日以外はプレゼントのやり取りはしない人たちが多いのですが、彼らは
私が行く度にプレゼントをくださるのです。それで、私も今回お土産に選んだのがユニクロです。
なぜなら、ユニクロはイギリスにもありますが、日本の2,3倍位するので彼らにとっては「ちょっと
高めのブランド(言い過ぎかも?)」だからです。
ミセステーラーはいつものようにクッキーなどのお菓子を持っていくつもりです。
日本のお菓子はとても美味しいし、ヨックモックなどのきれいな缶がお気に入りなので缶入りのを
持っていくととても喜ばれます。
海外へのお土産を悩んでいらっしゃる方にお勧めです。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。
今日も応援をありがとうございました!
お目当ては来月訪問するイギリスに住む友人へのお土産を買いに・・・
で、購入した品はこちらです。

二十数年前にイギリスのチェルトナムという町に語学留学した際に最初に親しくなったイギリス人が
Ianでした。彼は動物が大好きで(人間よりも好きみたいです)とても親切で優しくて、彼のご両親や
妹さんも同じようにとても親切でしたので、すぐに家族ぐるみで親しくなりました。
私が今の連れ合いと結婚してからも家族ぐるみのお付き合いは続いており、イギリスに行った時には
必ず訪問します。
でも、前回行った時には時間がなくてチェルトナムには行けなかったので、今回はたった一日ですが
会いに行くことにしたのです。
欧米人はクリスマスとかお誕生日以外はプレゼントのやり取りはしない人たちが多いのですが、彼らは
私が行く度にプレゼントをくださるのです。それで、私も今回お土産に選んだのがユニクロです。
なぜなら、ユニクロはイギリスにもありますが、日本の2,3倍位するので彼らにとっては「ちょっと
高めのブランド(言い過ぎかも?)」だからです。
ミセステーラーはいつものようにクッキーなどのお菓子を持っていくつもりです。
日本のお菓子はとても美味しいし、ヨックモックなどのきれいな缶がお気に入りなので缶入りのを
持っていくととても喜ばれます。
海外へのお土産を悩んでいらっしゃる方にお勧めです。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。
今日も応援をありがとうございました!