goo blog サービス終了のお知らせ 

アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

大江戸骨董市で嬉しかったこと、、、

2022年06月06日 | イベント
今、羽田空港のラウンジでまったりしながら、本日2回目のブログを書いています。


今回の「大江戸骨董市」に出店して嬉しかったことは、アンティークに興味なさそうな若い人達が沢山来てくださっ


たことです。



特に、若い男性が興味を持ってくださり、「彼女へのプレゼントに、、」と言って、蝶の美しいブローチをお買い上


げ下さいました。


ハウステンボスには3回行ったと言うし、イケメンの男の子だつたこともあり、4800円のを2000円にしてあげたらと

ても喜んでくれたので私まで嬉しくて。


どうか、彼女さんが気に入ってくださいますように、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江戸骨董市が開催されました!

2022年06月05日 | イベント
心配していた雨も降らず、無事に終了し、ホテルに戻ってきた所です。


珍しくお寝坊してしまい、慌て会場に到着した時は8時30分を過ぎてしまい、すでにお客様が、、、


準備中からお客様がいらっしゃるので、写真を撮ることも出来ず、、、、





お客様が跡切れる事がなかったのでトイレにも行けず、やつと行けたのは午後2時30分を回っていました。


こんなに長時間トイレに行かなかった事はめったになかったことです。



でも、爽やかな初夏の季節の中で、沢山のお客様との接触に久しぶりに充実した時間を過ごし事が出来て、






とても楽しかったです。



お買い上げくださったお客様にお礼を申し上げます。


本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報のこと・・・

2022年06月01日 | イベント
この数日間、6月5日(日)に東京・有楽町の国際フォーラムで開催される「大江戸骨董市」に出店するための準備をしていますが、


テーブル一台分のスペースしかないので、お客さまに喜んでいただけるような品を選ぶのに悩みます。


それに、ふと「もし、雨天中止になったらこの努力も水の泡になるのよね・・・」と不安がよぎったり・・・


ANAの「キャンセル保険」にも加入しましたが、キャンセルする気持ちは全くありません。


(「保険」はいわば「お守り」みたいなものと考えて、「雨天中止」にならないことを願っています。)


毎日ネットで「天気予報」をチェックしていますが、サイトによって異なるので混乱しています。


例えば、5日の東京の予報は、ウェザーニュースでは曇りで降水確率は40%、ところがtenki.jpでは曇りのち雨で降水確率は70%、


でも、主催者が基準にするという気象庁の予報では、曇りで降水確率は40%とのことですから、少しは安心しています。


気候だけはどうすることも出来ないので、もう「運を天にまかせる」ことにします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の「骨董グランデ」は、、、、

2022年04月10日 | イベント
昨日は6時前にはホテルをでましたが、入り口がわからずに周辺を歩き回ることに、、、


方向音痴の私は地図に書かれてある場所とは反対方向に進んでしまったのです。


「そう言えば以前も裏口から入ったような、、、」と、


昔の記憶を思い出そうとしましたが、思いだせず、、、、



仕方ないので、警備室のインターホンを鳴らし「会場への入り方がわからず、困っています」と告げると


警備員さんがドアを開けてくださり、4階の会場入り口まで案内してくださいました。



やつと辿り着いた時にはすでに7時をすぎていたので、1時間以上も「迷い子」になっていたことに、、、



何とか9時30分頃には準備が出来、





早起きしていたのでお腹も空き、会場で販売していたお弁当をいただきました。



開始と同時に沢山のお客様がお見えになり、会場は「蜜」の状態に、、、






私のお気に入りの可愛い猫さん達が手元を離れていきました。


午後にはHさんご夫妻もお越しくださり、





私が作った右端の小さなティーコージーをお買い上げくださいました。


しかも、私の大好物のお菓子までお土産をにいただき、とても嬉しかったです。



Hさま、遠いからところからお越しいただきまして本当にありがとうございました。


すでに体はクタクタですが、今日も一日頑張ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「骨董グランデ」の準備を・・・

2022年03月31日 | イベント
この数日間、必死で「骨董グランデ」の準備をしていためか、昨日から腰痛が・・・


やはり日頃の運動不足のせいなのですね(涙)。


宅急便で送るため商品をしぼらなくてはならず、まるでパズルのように商品を入れたり出したりしながら試行錯誤を繰り返しています。


買い付けに行けていないので、「サービス品」としてのドイリーを出すべきかどうか悩みましたが、やはり楽しみに来てくださるお客さまのことを考えると


作ることにしました。


ここからは自慢話になりますが、海外に買い付けに行けないので現地の方からレースやドイリーなどを購入しようといろいろと調べてみましたが、「当店の方がずっと安い」


ということがわかりました。


冒頭写真は約9年前の某イベントで当店が500円で販売していたドイリーですが、


お一人で10枚くらいお買いになった方もいて、他のお店の方からは「嫌み」言われたり・・・


さすがに、今では500円で販売することは出来ませんが、それでもかなりお安くしています。


アンティークレースなどもかなりお安くしますので、興味のある方はお楽しみに・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「博多阪急での催事」は中止になりました・・・

2020年07月16日 | イベント
昨日、ブログに書きましたが、正式に主催者の方から今年の「博多阪急」でのイベント中止のお知らせがありました。

主催者のお話では、4月に開催予定だった「東京アンティークグランデ」を秋に開催することも考えていたそうですが、それもダメになり、この分では今年のイベント(アンティーク)開催は全て無理なようです。

東京を始め、各地で「感染者」が増えていることを考えると仕方ありませんが、いつまでこの状況が続くのかと思うとやりきれない思いで一杯です。

でも、「いつかはきっと・・・」と前向きな気持ちで乗り切りたいと思っています。

12月の「門司港グランマーケット」に望みを託していますが、どうなるでしょうか・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「山陽百貨店」の催事が中止になりました・・・・

2020年05月12日 | イベント
昨日、主催者の担当者から7月1日から開催予定だった「山陽百貨店」の催事が中止になったとのお知らせがありました。

3年ぶりに関西方面にお住いのお客様たちとお会いできると楽しみにしていただけに、とても残念でたまりません。

この分では9月初旬からの「博多阪急」での開催まで危ぶまれますが、それまでにはコロナウイルスが「終息」していてくれることを願うばかりです。

フランスでは11日から「ロックダウン」が解除され、街には人が溢れだしているとのこと。

地下鉄などの公共機関も混んでいるとのことで、あんな状況ではまた再び「ロックダウン」が発令されるのではないかとフランス在住者の中には不安視する方もいます。

日本以上に厳しい「外出禁止」を耐え忍んできたので、「やっと自由になれた・・・」と喜ぶのはわかりますが、でも完全に「感染者」がいなくなったわけではないのでもう少し「自粛」した方が良いと私は思うのですが・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江戸骨董市へ、、、

2019年10月26日 | イベント
国際フォーラム周辺で開かれている「大江戸骨董市」に行って来ました。


以前から気になっていたのですが実は訪れたのは初めてです。


一度お会いしたいと思っていた方が出店すると知り、丁度今日東京に来ることになっていたので羽田空港に到着して直行しました。


有楽町の駅からもすぐなので沢山のお客様で賑わっていました。





これから新国立劇場へバレエを観に行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「博多阪急」での催事が終了しました・・・

2019年09月11日 | イベント
昨夜、「博多阪急」での催事を終えて自宅に戻りました。

やはり1週間は長くて体力的にも精神的にもかなり披露しました。

でも、同業者の中には休む暇もなく全国各地のデパートの催事に出ていらっしゃる方が・・・

1週間ずつ各地のデパートを移動なさるとのこと。


年に数回でもかなり大変だと思うのにこんなことを毎日続けていらっしゃるなんて、私には絶対できないと尊敬してしまいます。


さて、あまり愚痴ばかりのブログにはしたくないのですが、今回も目標の売り上げの半分位しかなくて「来年はもう出店を辞めようか・・・」と考えたり・・・


しかも、心労からからか体調を崩してしまい辛かったのですが、同業者の方に助けていただいて早めに仕事を切り上げてホテルに戻ったり、マッサージを受けに行くことが出来たので楽になりました。


そして、今回は「講習会」の参加者がないかも?と諦めていたところに、昨年受けて下さった方がお一人お見えになり、ランプシェードを作っていただきました。


あまり時間がないとおっしゃっておられたので、丁度下準備をしていた小さなランプシェードがあったのでそれを気に入ってくださり、布とレースを付けるということだけで短時間に済ませることができました(冒頭写真)。


スワロスキーのビーズはご自宅に戻って付けられるということでしたので、さらにエレガントになると思います。


私自身ももっと勉強をしてさらにエレガントなハーフドールのティーコージーやランプシェードを作りたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。


今回、「博多阪急」のスタッフの皆さま、同業者の皆さまには大変お世話になりました。


また、お買い上げいただいたお客様に心からお礼を申し上げます。


そして、特に、期間中に2回もお越しくださり、差し入れまでお持ちくださったAさま、本当にありがとうございました。


Aさまと沢山お話が出来たことが今回の「博多阪急」での私の支えとなり、めげずに最後まで乗り切ることが出来たように思います。


こんなことをブログに書くとまたAさまに叱られそうですが、本当に嬉しかったのでつい書いてしまいました。


来年も出店できるように頑張りたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せを呼ぶコイン、、、

2019年09月09日 | イベント
現在「素晴らしき時代マーケット」では「世界のコインや切手」なども同時開催していますが、同業者の間でこちらのコインを購入したら、「今まで全く売れなかったのに初めて売れた」とか「高額商品が売れた」というお話を聞いたので私も早速購入しました。

324円です。




現在、デンマークで使われているコインとのこと。





私にも幸せが訪れるとよいのですが。


今日と明日の2日間、なんとか頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルを移動しました、、、

2019年09月08日 | イベント
今回は「R&Bホテル」に5泊しましたが、今日から隣にある「ANAクラウンプラザホテル」に移動しました。


さすがに1泊5800円のビジネスホテルとは違い、お部屋も広くてソファもテーブルもあります。





IHGエリートメンバーなのでアップグレートしていただけるのですが今日はお部屋がいっぱいとのことで代わりに冷蔵庫の中のドリンクは全て無料にしていただきました。

早速ビールをいただきたいています。


無料のドリンクチケットをいただいたので、二日目にラウンジでスパークリングワインをいただきました。





ラウンジも雰囲気が良いので一人ではもったいないような・・・





実は、最初の日は連れ合いも一緒だったのでこのホテルにするかどうか迷ったのです。

R&Bホテルはシングル6300円でしたので、2名だと12600円。

平日ならこのホテルもそれほど高くはないので、少しプラスすれば泊まることができます。


でも、翌日ホテルを移動するのは面倒だし、それに一番の理由はたとえ「愛する夫」と一緒でもなるべくなら同じ部屋で寝るよりも一人でゆっくりしたいと思ってしまう私。


いくら長年一緒に暮らしている連れ合いでも気を使うので、やっぱり一人の方が気楽なのです。

インターコンチネンタルのような高級ホテルですとお部屋も広いし、2部屋あったりするので(トイレも2つあるし)全く気にならないのですが、狭いビジネスホテルのお部屋に二人よりはお部屋が別々の方が気が楽と思う私は「我儘」なのでしょうか・・・


欧米のご夫婦はお年を召してもダブルベットで寝るのが当たり前なので、「よく、疲れないなあ・・・」と私は思います。

私はできることなら寝室も別々にしたいと思っているのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「博多阪急美しき時代マーケット」4日目の朝を迎えました

2019年09月07日 | イベント
博多での4日目の朝を迎えましたが、体調が悪くて口内炎もできてしまい、食事も思うようにとれません。


一番の原因は睡眠不足のせいだと思うのです。


普段なら、11時に就寝、6時起床なので7時間は寝ているのですが、イベント中は12時に就寝しても4時には目が覚めてしまいます。

なので、胃腸の具合も良くないし、眼の下にはくまができているし最悪です。


昨日もつい主催者のlさんに「もう体力がないので出店は無理かも、、、」と弱音を吐いてしまいました。


同業者の中には私よりも歳上と思われる方もいらっしゃるので、皆さんよくやっていらっしゃるなあと尊敬してしまいます。

私の場合はメンタルが弱いので、何か辛い出来事があるとすぐに体調に現れてしまうのです。


昨日も「ある」出来事があり、落ち込んでしまいました。


「心を込めて一生懸命接客しても通じない」方もいらっしゃるのだと、、、

これ以上詳しいことは書けませんが、昨日はとてもショックで、、、

せめて、売り上げがあれば救われるのですが私のお店は単価が低いが多いのでまだまだ大変な状況が続いています。

「毎日、楽しみにブログを拝見しています」とおっしゃってくださる方にはこんな愚痴を書いて申し訳ないと思うのですが、いつも言っているように「きれいごとばかり」は書きたくないので、本音を吐いてしまいました。

これも「私自身」なのでお許し下さい。

今日を入れて後4日間、とにかく頑張ります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しいオールノリタケの美術品たち、、、

2019年09月06日 | イベント
今回は古美術商「敬誠アート」さんのお向かいなので販売員のYさんにはとてもお世話になっています。

昨日ディスプレイしていたティーカップが売れてしまったので、お品をお借りしました。





インターネットで調べてナプキンを折って下さいました。




「オールドノリタケ」というと「お高い」というイメージがありますが、お手頃価格のお品もあります。






こちらの「スナックセット」、英国では時々見かけますが「オールドノリタケ」では初めて見ました。





勿論、高級なお品もあります。





私が今回一番のお気に入りのお品はこちらです。





毎日眺めては癒されています。

100年も前に日本の職人さん達が心を込めて作られた「お品」が長い航海を経て海を渡り、また再び日本に戻ってきてこうして私達の目にとまることに対して感動してしまうのは私だけでしょうか。

また、どなたかのお宅で大切にしていただきたいと思います。


「素晴らしき時代マーケット」は10日までです。


皆さまのお越しをお待ちしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「博多阪急のアンティークマーケット」2日目を迎えました

2019年09月05日 | イベント
「博多阪急の美しき時代マーケット」2日目を迎えました。


昨日は沢山のお客様がお越しくださいましたが、残念ながらまだお一人も「講習会」の受講者がいらっしゃいません。

「阪急」様でこんな素敵なプレートを作って下さったので、もし一人も参加者がいらっしゃらなかったらどうしょうと心配です。


現在「博多阪急」では八代亜紀さんの絵画展が開かれており、今日はご本人のサイン会もあるとの事です。




八代亜紀さんデザインのアクセサリーも。




皆さまのお越しをお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多阪急の「素晴らしき時代マーケット」が始まりました。

2019年09月04日 | イベント
昨日のお昼過ぎから搬入を始めましたので今日はいつもよりは余裕を持って準備をすることが出来ました。


今回はとても広いので端から端まで目が行き届くか少し心配ですが、



この子たちも連れて来ました。




今回はアフタヌーンティータイムのディスプレイをしましたが、





ナプキンリングを忘れてしまいました。家には沢山あるのに!


「講習会」用にハーフドールを沢山用意しましたが、今回は何名さまがお越しくださるでしょうか、、、





皆さまのお越しをお待ちしています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする