松戸七福神めぐりをしながら、近辺の神社仏閣を回って見ようということで、
1月2日~4日の3日間で回った神社仏閣は、
神社が10社
お寺は11寺 で 合計21の神社仏閣を回ったことになる。
今年は確実にご利益(りやく)があるはずだ。期待しよう!
今年は、これを契機に「とにかく歩くこと」を心がけるつもりである。
自転車もこれに準じるものと思っている。
我が松戸の近在を回って感じたのは、神社仏閣には歴史のいぶきが色濃く
感じられることである。周辺が近代化して変貌したが、神社仏閣周りだけは
いにしえのなごりや郷愁が残っている。ただ特に神社は保存状態があまり
良くないところが目立つ。
お布施が入るお寺に比べて神社は維持が難しいのであろう。
その中で日枝神社(和名ヶ谷)のたたずまいが荘厳さを残していたのが
印象深かった。
(写真は松戸七福神の色紙と御朱印)
1月2日~4日の3日間で回った神社仏閣は、
神社が10社
お寺は11寺 で 合計21の神社仏閣を回ったことになる。
今年は確実にご利益(りやく)があるはずだ。期待しよう!
今年は、これを契機に「とにかく歩くこと」を心がけるつもりである。
自転車もこれに準じるものと思っている。
我が松戸の近在を回って感じたのは、神社仏閣には歴史のいぶきが色濃く
感じられることである。周辺が近代化して変貌したが、神社仏閣周りだけは
いにしえのなごりや郷愁が残っている。ただ特に神社は保存状態があまり
良くないところが目立つ。
お布施が入るお寺に比べて神社は維持が難しいのであろう。
その中で日枝神社(和名ヶ谷)のたたずまいが荘厳さを残していたのが
印象深かった。
(写真は松戸七福神の色紙と御朱印)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます