アマデウナヅキンです。
ホーエンザルツブルク城は、さすがにザルツブルクの象徴ですね。見所がたくさんあります。
ちょっとカフェテラスで休憩します。
ここって、昔は見張り台だったんじゃないかな。すごく見晴らしがいいですね。
ほら、見下ろすと、すっかりおなじみになったドームです。
このドームは、ザルツブルク大聖堂といっていますが、こういうのにはドーム型とタワー型ってのがあって、ドーム型の方がロマン様式で、タワーがバロック様式かな。ここは両方備えているので変だなと思ったら、1598年に火災で消失して、1614年に早期バロック様式にローマ風建築を合わせて再建したそうです。1628年には落成しているので、アマデウスの時代には、この建物だったようです。
後ろに見えているのは、ローマ風の部分ですね。
さて、何か飲むことにします。
あ、モーツァルトコーヒーとあるので、それそれ。
最新の画像[もっと見る]
-
新幹線駅でのミニコンサート 春を奏でる駅ピアノin黒部宇奈月温泉駅 3年前
-
新幹線駅でのミニコンサート 春を奏でる駅ピアノin黒部宇奈月温泉駅 3年前
-
宇奈月モーツァルト音楽祭スペシャルコンサート2022~富山の音楽家による祭典~ 3年前
-
2021年一般参加者募集開始(9/19~9/20) 4年前
-
2021年9月19日(日)~20日(祝)音楽祭開催! 4年前
-
2021年9月19日(日)~20日(祝)音楽祭開催! 4年前
-
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」東京公演の配信 5年前
-
2020年音楽祭参加者募集 5年前
-
2020年音楽祭参加者募集 5年前
-
2020年オペラ「ドン・ジョヴァンニ」キャスト募集 6年前