モーツァルト@宇奈月

湯の街ふれあい音楽祭 モーツァルト@宇奈月
scince2010年秋。毎年9月に音楽祭を開催しております。

夜のカーニバル

2015年02月07日 | 日記
夜になると街の表情が一変します。
松明ウォークが始まりました。
先導の音楽隊は、音楽祭にも出演してくれた宇奈月中学校の吹奏楽部のみなさんです。

数百本用意された松明をもって街を一周。宇奈月公園のさいとに点火します。




そして、温泉街の中にめぐらされた雪のコースの中を、宇奈月スキークラブのみなさんが松明滑走。
その準備のため、踏切にたくさんのさぎょういんさん。

鉄道を横切るため、電車通過後、コースを敷設します。

いよいよスタートです。けっこうな速度です。

風になってしまいました。


最後のスキーヤーが宇奈月公園に到着と同時に、花火が始まります。
星がまたたき、月はまだ上っていないので、適当な風もあり最高のコンディション。
今年の花火は音楽と連動していて、曲に合わせて夜空に表情が描かれます。

後ろにいた人が「モーツァルトだ」っておっしゃっていました。多彩な表情があって、これまでにない素晴らしい花火でした。
伝統の雪のカーニバルは、多くの人に楽しんでいただけたようです。

雪上車です

2015年02月07日 | 日記
雪像づくりのついでに雪上車を見に行きました。いやあ、すごい乗り物だなあ。
今日は花火の準備でモビルも行き交っていて、なかなか乗り物好きには楽しい風景。

前からみたとこ。

右っかわ。

左側。
長野からレンタルだそうですが、当地ではゲレンデを上ったりもしているそうです。
スキー場営業日に運行していますので、ぜひ、一度乗ってみてください。

雪のカーニバル雪像づくりに参加

2015年02月07日 | 日記
今日は、宇奈月温泉雪のカーニバルの雪像づくり。朝から、雪像の制作にかかりました。
宇奈月にはたっぷりの雪。今年も雪の迷路の横に作ります。
参加型の雪像づくりということで、作ってみたい人はどうぞって声をかけましたら、モーツァルト音楽祭に参加しておられる方々が参加してくださいました。
マエストロとオーケストラのいめーじで、アマデウナヅキンとバケツウナヅキンを並べます。

こんな感じです。
下に並んだのが、バケツウナヅキンです。胴体は、バケツをひっくり返したもの。頭部は、買い物カゴで作ったブロックで、まあ、まきがみがあればモーツァルトだろうってところです。
今朝は、とても冷え込んで、最中状の雪を使って看板もつくりました。

作った像は、全部で19体です。

こんな感じで並んでいます。羅漢様みたいですね。楽器をもたせると格好がつきそうです。
バケツウナヅキンのアップです。

手伝ってくれたおねーちゃんと記念撮影。

どうもありがとう。
楽しんでもらえたかな。
雪の迷路もたくさんの人で、宇奈月温泉街にも人がたくさんいらっしゃいました。
夜は、松明滑走と花火です。
お天気もいいので、星空花火かな。

7日の雪像づくり

2015年02月05日 | 関連イベント
お知らせしているように、雪のカーニバルに雪像づくりで参加します。
バケツウナヅキンをみんなでたくさん作ってしまおうという参加型の雪像です。
2月7日午前9時、雪の迷路の入口で始めます。午前11時までやっているので、お好きな時間に参加ください。小さいお子さんでも大丈夫です。
スタッフがバケツウナヅキンの型を作りますので、それを削ってモーツァルト風にしてもらうと完成です。
オーケストラみたいにたくさん作りましょう。

なあに、巻き髪さえ付いていれば大丈夫!
参加される方は、当日現場においでください。声をかけていただければ、作り方を説明します。雪の迷路はすでにできているはずですので、いっしょに楽しんでいってください。
準備するものはこんな感じです。

季節や気候に合わせた防寒具をお願いします。
お天気にかかわらず作ります。様子を見に来られたり、差し入れも歓迎です。
夜は松明滑走、どんど焼き、花火と、冬の宇奈月を満喫できます。ぜひ、遊びにきてください。

新川地域振興賞をいただきました

2015年02月05日 | 日記
新川経済倶楽部さんから、音楽祭実行委員会が、新川地域振興賞を頂戴しました。詳しくは、後で紹介しますが、みんなが元気になるのをちょっと応援したってことですね。褒めてもらってうれしく思います、
ちなみに、大賞は、プロ野球千葉ロッテマリーンズの石川歩投手です。

バケツウナヅキンを予定です

2015年02月01日 | 関連イベント
宇奈月温泉雪のカーニバルに雪像作りで参加します。
これが3回目の参加になりますが、1回目は実行委員会スタッフが作成。昨年は、ボランティアを募って小さい子供からおっさんまでが製作。ピアノを弾くアマデウナヅキンを作り上げました。
今年は、いっしょに作りたいという方といっしょにたくさんの雪像を作ろうと思っています。コラボレーションを超えた、多くの人たちがいっしょに響き合うオーケストレーション型の雪像作りです。
雪像はバケツを使って誰でも簡単に楽しく作れます。題して、バケツウナヅキン。
こんなイメージです。

お好きな時間においでになって、自由に作ってください。いくつ作ってもらういいですし、バケツの大きさを変えればいろんな大きさのバケツウナヅキンが作れます。みなさんなりのアレンジも可能です。
バケツと園芸用のシャベルがあるといいかな。準備物は、また、近づいたらお知らせします。
製作は、2月7日土曜日、午前9時から午前11時。雪の迷路のところでやってます。
参加の事前申し込みは不要です。みなさんといっしょにいろいろ楽しんでみましょう。お待ちしています。

雪上車が行く!

2015年02月01日 | 日記
今日から宇奈月スノーパークが再開しました。第1号リフトは、シーズン中の復旧ができないため、雪上車での代行輸送です。
これがその雪上車。トヨタ製のキャタピラワゴンです。

こういう乗り物があるんですね。
いろいろ見ましたが初めてです。
上りも下りもこれになるので、宇奈月公民館のロビーが待合室になります。
乗ってみたい!無料です。
富山地方鉄道、黒部峡谷鉄道トロッコ電車、電気バス、電気自動車、JR(もうすぐ、あいの風鉄道)、北陸新幹線に加えて、またまた、お楽しみが生まれましたね。