モーツァルト@宇奈月

湯の街ふれあい音楽祭 モーツァルト@宇奈月
scince2010年秋。毎年9月に音楽祭を開催しております。

プログラムは公式HPでご覧ください。

2011年08月31日 | プログラム
プログラム公式ガイドが公式サイトでダウンロードできるようになりました。
ぜひ、ご覧ください。
この音楽祭の圧倒的なボリュームに驚いていただけると思います。
公式サイトは、ブックマークにりんくがありますので、どうぞそちらから。
出演者のご紹介などもご覧いただけます。
ブログでは速報、公式サイトは公式情報を中心にアーカイブしています。音楽祭の概要がわかりやすく整理されていますので、ぜひご利用ください。そちらも、ダウンロードなどは携帯では難しいようですが、内容は読み取れるようにしています。スマホには対応しています。
これからもネットコンテンツを充実させていきます。
ほかにも、facebookやtwitterもやっています。ご自分にあったものでお楽しみいただければ嬉しく思います。

ブログの表示

2011年08月29日 | 日記

記事が読みにくいということで、ブログの表示を2カラムに変更しました。

また、記事の表示もサマリーから全文表示に切り替えました。

細かな情報をせっせとエントリーしています。

ぜひ、バックナンバーもご覧くださいね。


トークセッション「モーツァルトを架け橋に」

2011年08月29日 | プログラム

トークセッションが決まりました。

私たちが昨年この音楽祭を立ち上げたときには、日本のザルツブルクなどと一方的な思いをオーストリアやザルツブルクに向けて発信していたような気がしますが、昨年の音楽祭の様子を知っていただいて、今年は、在日オーストリア大使館の文化担当公使ペーター・シュトーラさんが宇奈月においでになることが決定しました。

元富山大学ドイツ語講師のエーファ・カペラさんと、昨年も音楽祭に足を運び街角コンサートなどをご覧いただき応援をいただいている黒部市長堀内康男さんも加わり、トークセッションを行うこととなりました。

テーマは、「モーツァルトを架け橋に~宇奈月とザルツブルク~」

9月19日 12:30 宇奈月国際会館セレネ3階小ホールで行います。

入場は無料です。セレネに設置するオーストリア観光ブースといっしょに、私たちに大きな影響を与えてきた国、オーストリア共和国をふれましょう。


モーツァルトガイド

2011年08月29日 | プログラム

お待たせしました。モーツァルトガイドができあがりました。

準備が整い次第、公式HPにて公開しますが、とりあえず、プログラムが全部見渡せるものを画像で提供します。小さくて見づらいかもしれませんね。すみません。ブログでの限界でアップしました。横スクロールしますが、ごめんなさい。画像を保存してみていただくと見やすいかもしれません。

本物は、3つ折りで携帯性と一覧性に優れたパンフレットになっています。

9月17日は、朝7:30の樹徳寺での住職によるフルートコンサートを皮切りに、20:00と20:45の宇奈月グランドホテル、グリーンホテル喜泉、宇奈月国際ホテルでの「モーツァルト@宇奈月フェスティバル室内オーケストラ」メンバーの室内楽のホテルロビーコンサートまで、18回のコンサート。

9月18日は、10:00セレネ1階ロビーの五十嵐博子さんの演奏から始まり、12:30からの4時間以上に及ぶセレネ大ホールでの室内楽コンサートや同時に街角やホテルで行われるコンサート、宇奈月ニューオータニホテルでの「ワンコイン・チャリティコンサート」、セレネ美術館での「美術館コンサート」など20:45のホテル桃源での富山シティフィル弦楽四重奏団の演奏まで合計24回のコンサート。(演奏時間に、重複があります。どっちも観たい、聴きたい人ごめんなさい)

最終日の9月19日は、10:00のセレネ1階ロビーのドレーミガールズ&ボーイの演奏から始まり、20:30延楽での「モーツァルト@宇奈月フェスティバル室内オーケストラ」メンバーの室内楽のホテルロビーコンサートまで16回のコンサート。

なかでも、今回の音楽祭のために特別に編成された「モーツァルト@宇奈月フェスティバル室内オーケストラ」のコンサートは、14:00にセレネ大ホールで行われます。

音楽祭の趣旨に賛同した全国で活躍するトップレベルの若手奏者と、富山県出身の若手奏者、桐朋学園・桐朋オーケストラ・アカデミーの学生など若手実力派演奏家たちが京都市交響楽団コンサートマスター泉原隆志をリーダーに宇奈月に集まりました。このコンサートは有料(一般2000円、高校生以下500円)ですが、ここだけ、この日だけのスペシャルな音空間をぜひお聞きのがしなく。前売り券販売中です。

また、最終日に設定されたトークセッションは、「モーツァルトを架け橋に~宇奈月とザルツブルク~」をテーマに駐日オーストリア共和国大使館の文化担当参事官ペーター・シュトーラさんと元富山大学のドイツ語講師エーファ・カペラさん、そして、黒部市長堀内康男さんが対談します。期間中は、オーストリア観光ブースも設置され、いよいよモーツァルトの町とつながり始めます。ご期待ください。

あと3週間。もうすぐ、モーツァルト、宇奈月の景観がつくり出す、ここだけのコンサートが始まります。


いろいろなところでご紹介いただいています

2011年08月27日 | 音楽祭について

宇奈月温泉公式サイトでの音楽祭のページ

まいぷれ 黒部・入善・朝日

エキサイトのシーズン情報

JTBクリエーション

よんななニュース(スペシャルオーケストラを紹介)

じゃらんの延対寺荘のページ

また、見つけたらお知らせします。

参加される方が、ご自分のブログに書いたりもしておられます。

音楽祭にかかわり、つながる方々が増えて、とてもうれしく思います。

今日は、とてもよい秋空になりました。高い雲がおわらの季節を告げています。

 

 

 

 

 


ざるつぶるくみたいですかあ

2011年08月26日 | 日記

いかがですか。ザルツブルクみたいに見えますか?

うなづき湖の風景です。湖面橋のたもとの第1展望台から新柳河原発電所を見ています。たなびくもやが雰囲気を作っていますね。

ダムのそばで、お猿を発見。角度の関係でまるで、お猿電車に見えます。

オーストリアにはサルはいるんですか。

どうなんだろう。考えたことがなかったな。


アクセス数が増えてきました

2011年08月24日 | 日記
音楽祭まで1ヶ月を切ってアクセス数が増えてきました。
アクセスで目立つのは、スマホからのものです。
ずいぶんとユーザが増えたようですね。
あ、だれがアクセスしたかはわからないので、遠慮なく見てくださいね。
このところ、ランキングにも入るようになりました。
昨年は、最高2000位くらいまでいったのかな。gooの数あるブログでその数字はなかなかたいしたものですが、もっともっとたくさんの人にご覧いただけるよう情報をお届けしていきます。

モーツァルト愛用のピアノ展示

2011年08月23日 | 関連イベント
関連イベントのお知らせです。

ロビーコンサートも予定されている宇奈月国際ホテルさんが、音楽祭の開催期間を含む、9月11日(日)から9月25日(日)まで、モーツァルトが絶賛し愛用したというピアノのレプリカを展示します。

モーツァルトの時代は、現在のようなピアノが普及する前で、クラブコード(クラブサン、チェンバロ)が一般的な楽器でした。しかし、タッチを表現できる鍵打楽器としてのピアノが作られるようになっており、モーツァルトは、ウィーンのピアノ製作者シュタインが作ったピアノを絶賛し、愛用したともいわれています。

そのピアノの同一作(レプリカ)「シュタインのピアノ」を宇奈月国際ホテルで展示します。

くわしくは、宇奈月国際ホテル 湯の街ふれあい音楽祭モーツァルト@宇奈月のページでご覧ください。

大変貴重なピアノです。ぜひ、音楽祭といっしょにお楽しみください。

宇奈月はひと雨ごとに秋

2011年08月23日 | 日記
お盆が過ぎると朝夕がめっきりと涼しくなります。
夏の清涼な黒部峡谷も素敵ですが、雨をまとうと、黒部八千八谷(はっせんやたん)と呼ばれる数限りない谷から水が流れ込み、山がまるで滝だらけになります。緑深い切り立った山々を切り裂くように幾筋もの白い水の流れを見ることができます。これも黒部峡谷の魅力の一つです。
峡谷鉄道の周辺も、そんな景観を楽しんだ方がたくさんいらっしゃいますね。
温かいお湯に浸かって、峡谷の旅を振り返っておられます。

フィール宇奈月さんにあった懐かしいコーラの自販機。独特のボトルを取り出す感触がなんとも言えません。

ホテルロビーコンサート

2011年08月22日 | 音楽祭について

この音楽祭の売り物のひとつ、ホテルロビーコンサート。

富山県随一を誇る温泉街の個性的なホテルや旅館のロビーでのコンサートは、宇奈月ならではの演奏会です。また、宿泊していない旅館やホテルのロビーに入ることもそう滅多にあるわけではないので、そんな点でもお楽しみはいっぱいです。

昨年の音楽祭でも、食事を終えられた宿泊客の方や、音楽祭を目当てにおいでになった観客のみなさんを前に、いつもはホテルのお客さんでにぎわう場所で演奏が行われたり、宴会用の大広間での演奏があったりと、この音楽祭ならではの光景が展開されました。


昨年のロビーコンサート最後を飾った内山隆達カルテットの演奏です。延対寺荘の朝食会場などにも使われている峡谷に張り出したご自慢のエントランスで演奏しました。

グリーン喜泉の宴会大広間での演奏です。
なかなかおもしろい光景でしょ。これでしっかりとモーツァルトなのですから、音を紹介できないのが残念です。(演奏しておられるのは、音楽祭のPV演奏でおなじみのカルテット。youtubeで「宇奈月 モーツァルト」で検索ください)

演奏が行われるホテルや旅館を演奏日時時刻の順にご紹介します。
それぞれの情報は、サイドバーのブックマークからどうぞ。
○は、デイタイム。●は、イブニングです。

9月17日
●宇奈月グランドホテル(夜)20:00~ モーツァルト@宇奈月フェスティバルオーケストラメンバーによる室内楽
●グリーンホテル喜泉(夜)20:00~ モーツァルト@宇奈月フェスティバルオーケストラメンバーによる室内楽
●宇奈月国際ホテル(夜)20:45~ 渋谷優花・内山隆達 弦楽二重奏

9月18日
○宇奈月ニューオータニホテル(ワンコインチャリティコンサート)12:20~14:00 管楽器・和楽器・鍵盤楽器など
※宇奈月ニューオータニホテルのワンコインチャリティコンサートは、この音楽祭のアイデアのひとつになったコンサートです。音楽祭の期間中にも開催します。

○グリーンホテル喜泉 13:30~ トリオ・フローラン 
○フィールうなづき(カフェボンフィーノの足湯) 16:00~ K-DRY
○サン柳亭 17:00~ fleurire (フルーリール)

●ホテル黒部  20:00~ 富山シティフィル 弦楽四重奏
●ホテル桃原 20:45~ 富山シティフィル 弦楽四重奏


9月19日
○宇奈月ニューオータニホテル(お昼前後とお昼過ぎの2回)  11:30~13:30 ピアノ・合唱
●延対寺荘 20:00~ モーツァルト@宇奈月フェスティバルオーケストラメンバーによる室内楽
●延楽 20:30~ 別本裕子・嶋 志保子 ヴァイオリン二重奏

昨年コンサートを行った場所は、フォトチャンネルからその様子をご覧いただけます。イラストでも昨年の会場を紹介していますよ。ぜひ、ご覧ください。


ブログのレイアウト変更

2011年08月22日 | 日記
音楽祭まであと1か月を切って情報量が増えてきたので、レイアウトを変更しました。
記事も全文表示ではなく、サマリー表示にしました。
また、読みにくいようなら変更したいと思います。
ご意見をお寄せください。
どの記事にもコメントを投稿することができます。
出演者のみなさんを応援するメッセージなどいただければうれしく思います。
コメントは投稿後、管理人のアマデウナヅキの承認で掲載されますので、少々タイムラグがあります。ご了承ください。

今後もみなさんが読みやすいよう、いろいろ工夫していきます。