モーツァルト@宇奈月

湯の街ふれあい音楽祭 モーツァルト@宇奈月
scince2010年秋。毎年9月に音楽祭を開催しております。

セレネ

2012年09月02日 | 日記
会場の紹介です。
宇奈月国際会館セレネです。2階にはカフェがあり、セントベリーさんのおいしいコーヒーが味わえます。焼きたてワッフルもお薦めです。

セレネ美術館は、黒部峡谷の自然を日本画で紹介するユニークな収蔵作品が人気です。既存の作品を買い取って展示するのではなく、平山郁夫を始めとした作家が、実際に黒部峡谷に入って制作した作品を展示しています。
また、3階のホールは国際会議が可能な設備をもった音楽ホールで、円形で煉瓦の感触が優しいメインコンサート会場です。他にも、多目的のマルチホールや会議室、展示室があり、音楽祭当日は、メインコンサート以外にも、カフェやロビーなど全館を使っての演奏が予定されています。
画像は、2階の入口。
夏休み最後の日とあって、アンブレラアートや紋切りなどのワークショップを楽しむ人で賑わっていました。
音楽祭の日には、わからないことがあればとにかくセレネに連絡してください。耳より情報もお届けできると思います。

フィール宇奈月

2012年09月02日 | 日記
富山地方鉄道宇奈月温泉駅と黒部峡谷鉄道宇奈月駅をつなぐ通りにあるフィール宇奈月は、宇奈月温泉最初のB&Bタイプの旅館です。1階には、カフェがあり、また、無料の足湯があります。ブルーシールアイスクリームや、YKKさんが海外の直営農場で生産したコーヒーを自家焙煎で提供しており、足湯で味わいながら、目の前を行き交うトロッコ電車や富山地方鉄道の電車を楽しむことができます。
通りに面した足湯での演奏ですが、いろいろな楽しみ方ができます。

カフェのお姉さんに立ってもらいました。笑顔がステキですね。
コーヒー豆は持ち帰りも可能です。数種類の焙煎と、異なる焙煎を組み合わせたブレンドが好評です。

山彦橋

2012年09月02日 | 日記
演奏会場を紹介します。
今年初めて演奏が行われる山彦橋です。高さ数十メートルの、元は黒部峡谷鉄道トロッコ電車の線路が敷かれていましたが、宇奈月ダムの建設で線路が水没するために線路の高さを上にあげました。それで使えなくなった橋を遊歩道にして使っているのです。
モーツァルト音楽祭のプロモーションビデオでは、ここで弦楽四重奏で演奏していますが、これまで音楽祭では演奏会場にしていませんでした。
いよいよ今年初めて実現します。

峡谷に響く演奏が楽しみです。