今日ももたもた

絵本描いています。
たまーに更新。主に愚痴。

絵本ライブとDavid Bowie

2016-02-25 14:07:00 | ノンジャンル
カワイ絵画造形教室の名古屋および名古屋周辺の教室の合同の展覧会が開催されます。

最終日28日(日)の午後1時より2時まで、読み聞かせパパさん濱ちゃんさんのグループ(正式名称を知らなくてすみません(^_^;))による絵本ライブがあり、「ほしじいたけ ほしばあたけ」も読んでいただく予定です(*^_^*)

そして、会期中、展示室の片隅で、ちゃっかりほしじいたけの表紙原画も展示させていただいております^^

お時間、ついでのご用がおありの方はぜひお立ち寄りくださいませ。


【第20回 カワイ造形フェスティバル わくわくてんらんかい】

日時:平成28年2月26日(金)、27日(土)、28日(日)

   2月26・27日…午前10:00~午後4:30

   2月28日…午前10:00~午後2:00

会場:名古屋市博物館3階
   (地下鉄桜通線「桜山」4番出口より南へ徒歩3分)



表紙は、原画を反転した状態でデザインされています。
その辺りの経緯についての説明もぜひご覧ください(*^_^*)




先週ミッドランドスクエアシネマで「DAVID BOWIE IS」を観てきました。

アルバムのジャケットデザインまで細かいディレクションを出していた(時には自分でイメージの絵まで描いて)ことにも感心させられました。
Diamond dogsのジャケット、実際に犬と一緒に写真を撮っていたんだー・・・
イラストレーターが自分で考えて描いたのかなーとなんとなく思っていました。

映画は、2013年ヴィクトリア&アルバート博物館で開催された、同名の回顧展のドキュメンタリー。
展示の様子と、そのクロージング・ナイトでの、ボウイにゆかりの深い人々のトークで構成されています。

何度か筆跡のことに触れられ、「14歳の少女のような(子どもっぽい)文字」と評されていました。
Pin UpsのLPのジャケットの裏面には、ボウイ自身の筆跡で曲名が書かれていて、iやjの上の・を○に書いていたのがかわいくて、当時高校生だった自分は、英語のノートでそれをマネしていました。
私のノートを見たクラスメイトのTちゃんが、「iの字の書き方、かわいいね!」と言って、テストのときまで同様に書いたので、先生に注意されてしまいました。
・・・というような、どうでもいいことを思い出しました。

ボウイの「自分は表現した。
どう受け止めるかは、人それぞれ、受け取り方次第。」という(ような)言葉が印象に残りました。

「ほしじいたけ」も、作者以上に深読み?をして、すっごくいいように評してくださっている方もいるのを知るにつけ、余白というか、読者の思いが投影できるような、懐の深い絵本がつくれたらいいなあ・・・と思います。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4刷目とDavid Bowie | トップ | みんな一緒に暗闇体験 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおこ)
2016-02-28 00:24:36
表紙の絵、反転しても不自然にならないなんて、やっぱりデッサンがしっかりしているんだなぁーと思います。いやぁー反転してたのかぁそうだったのかぁ。タイトル文字との関係ですね。

ボウイ。
私はグラムロック好きなので、ボウイの名を見聞きするとドキンとします。といってもハタチすぎてからグラムロックにはまるという後追い型なので、石川さんのように、リアルタイムな思い出があるなんて羨ましいーー。
っていうか、マーク・ボランにはまって、グラム好きになり、そん中にボウイもいた、という感じなのです。
返信する
ご明察です! (motamota)
2016-02-29 14:00:49
タイトルは横書きのつもりで原画を描きましたが、縦書きの方がいいということになり、そうすると、ばあたけの側に「ほしじいたけ」の文字、じいたけの側に「ほしばあたけ」の文字が入って紛らわしいので、反転させました。
ホントは描き直すべきだったのでしょうが、遅れに遅れていたので…(ーー;)

デッサンの狂い、なかなか自分では気づけないので、なおこさんとか、見る人が見たら一目瞭然だろうな~と冷や汗かいています。
狂いは裏から透かしてみて確認しろってよく言いますもんね。

ボウイ扮するZiggy Stardustが、自分を指差してYou're not aloneと歌いかけてきた、ラジオを聴いていてそういう妄想?を抱いてファンになったというような証言が映画の中でもありましたが、リアルタイムじゃない若い人達には実感できないかも、、、と映画館のまばらなお客さんを見て思ってしまいました。

マーク・ボランはグラムロックのままで冷凍保存されている分、イメージが強烈なように思いますが、後からハマるとなると、同好の士がなかなかいないのが淋しいですよね。
当時でもボウイがいいという人には殆ど出会えませんでしたが…

追伸
ローマ字入力でなんとなくBOWIEのEナシで入れて変換していましたが、それだとウィで、読むときおかしいですよね。
気づかせてくれてありがとうございました(^_^;)
今までの全部直しました(^_^;)
返信する

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事