538ねん。

プログラムピクチャーとごみ映画を懐かしく語りたいなと・・・

3時10分、決断のとき

2009-12-31 21:50:12 | 洋画
いや、おもしろかったですよ久しぶりの新作西部劇
個人的にはロバート・デュバルの「ワイルド・レンジ 最後の銃撃」以来の
新作西部劇でしたね。

最近こういう男泣きの映画が少ないですねぇ
なんたって映画みにくのは男じゃなくて女ですから
ホントCD買うのも
映画見るのも
お笑見にいったり、お笑DVD買うのも
み~~~んな 女

したがって映画もそのターゲットは女に絞るよね
女にねだられて男がついてじくる
これで興行はダブルインカム

ソフトも女主体なら
ハードも女主体

こちとらが映画館にあんま行かなくなったのは
シネコンスタイルがどうもしくりなじめないから
フラっと行きたい時に映画館にはいって
途中からでも見たとこにまで見て帰る
座席も見やすい適当なところに座る

ま、男が一人で映画見るのって
浅草とか新世界の3本立ての映画館だけですかねぇ

映画の話題からちょっと愚痴になってるようですけども

賞金稼ぎの爺さん
強いなぁ と思ったらピーター・フォンダだったんですね
やっぱ映画締めてました。
腹撃たれても弾抜かれたらピンピンしてるし

弾抜いた獣医さんも味があったし
ネィティブアメリカンをチラっと悪者にしてるんですけども
あんまクローズアップしてませんでしたけど

アメリカの横断鉄道の労働力って
中国人だという歴史的事実も見せてくれてましたね
日本のマージャンってアメリカからの輸入ですよね

女が入れない男の心意気と
全世界で失われてしまった家父長の復活
きちんと息子に受け継がれていったような・・・

ラスト駅舎での二人の会話と
馬の演技が素晴らしい

肺結核には乾いた土地がいい
中盤とラストに男と女にかたらせるのがよかった。
2時間飽きなかったし
CG一切合財使わない映画って
やっぱ、これが映画ですよねぇ