十一月題詞 2021年11月06日 | 読書日記 銀色の猛獣はほがらかに媚を売り、真紅の脣に金鈴(きんれい)を鳴らして思想の墓上に近づく。肉体に蒸(む)れたる宝石は念願を交して薄暮の扉に焔のゆめをゑがき、尾をたれ、言葉を祭り、紫紺の柩(ひつぎ)に亡魂の帆をかけて、せはしげに、また快く、神の姿へとみちびかれる。(『限定版 大手拓次全集 別巻』(白鳳社、1971年、447p)より「季節題詞」) #11月 « 「上葺き②」用例 | トップ | 古典の季節表現 冬 十一月... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます