一月題詞 2022年01月30日 | 読書日記 さやかなるひかりのかぎろひのつちに芽はのびゆき、うつつににほふ月の夜の狭霧の肌をすべすべとおよぐ若やぐ心のひとむれ。それは根笹の雪のゆれおちるおとのやうに、うすものにつつまれて旅立ちゆくみどりの行者か。たはむれ、さざめき、かがやき、見知らぬ果の断崖にとびたつ巣立の鳥のかろい羽ばたき、またうらわかいをとめの乳房のつつむとほい夢のこゑである。(『限定版 大手拓次全集 別巻』(白鳳社、1971年、445~446p)より「季節題詞」) #1月 « 十二月題詞 | トップ | 二月題詞 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます