goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

イノシシ怖い・・・

2009-12-13 19:13:57 | 動物愛護

和歌山県の住宅街にイノシシが!咬まれたりする被害が出ているとのことです。

ロックとの散歩道には、イノシシがミミズを食べに来る畑がたくさんあります。

畑の土は毎晩、耕運機が耕したように掘りかえされています。ボコボコですが・・・
ロックは獣の匂いがするので、尾を下げてその場所を通ります。

(昨夜はここでイノシシが運動会をしていたのか・・・?)

今日のニュースを見て怖くなりました。昼間ははあまり出ないと思っていたので。
散歩道は山の方は避けたほうがいいかもしれませんね。

でも、ロックは畑道を歩きたいようです。トイレも草むらを好みますし・・・

イノシシ、熊、鹿、その他の動物、いつ頃から里に下りてくるようになったのだろう?
人間と野生動物は住み分けが出来ていたはずなのに。
この問題に解決策はあるのでしょうか?駆除される動物も増える一方です。
人間だけが生きる権利があるとは言えませんが、その方法しかないのが現実です。

鳩山総理は基地問題や、自分のお金の問題にいつ決着をつけるのでしょうか?
皇室を政治に利用するのは間違いだと。皇室のお考えは・・・?

決断力を発揮してもらいたいですね。国民の生活は苦しくなる一方です。
明るい年を迎えられるような政策を望みたいところです。

寒くなってきました。明日はもっと寒くなるようです。
明日は月曜日、お勤めの皆様は暖かくしてお出掛け下さい。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2009-12-13 17:22:22 | 私の習性

今日は曇り空。夕暮れの景色はモノクロです。

寒さはそれ程感じません。(連れ合いは帰るなり暖房のスイッチを入れますが・・・)
私が鈍いのか・・・?多分、動き回っているので寒さを感じている暇が無いのです。

キッチンの出窓と、テレビのあるカウンターが雑然としているのが気になり始め、
昼過ぎに少し片付け始めました。
乗っているものを全部下に下ろし、出窓の掃除。黒カビが発生しています。
外が寒いこの季節は、部屋の湿気がこもり結露してカビになることが多いのです。
手をつけ始めたら、次から次へと気になって結局半日掛かりました。

大掃除と言うわけではありませんが・・・少しスッキリして気分が軽くなります。
連れ合いにも「この状態を保つ努力を望みます!」と宣言しました。(^0^)
どの位持つことやら・・・?余計なものを置けないように花など飾ればいいかも?

早速、先日と頂いたシクラメンと、ユーホーキャッチャーの戦利品を置きました。

今夜は、今日届いた殻付きの牡蠣とホタテで豪華な夕食です。(^-^)
私は生の貝類はは苦手なので、焼いたり蒸したりして頂きます。

花や、鮮魚や、ハムやビール、その他珍味など、皆様に感謝するばかりです。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする