今日は雲が多い空でした。それでも気温は下がらず暖かいような・・・。
3時過ぎからポツポツと雨が落ちてきて、夜になって本降りになっています。
久しぶりに雨音を聞いたような気がします。冬の雨ですね。
さっきまで夕食をとりながら卓球の試合を観ていました。観たのは愛ちゃんだけ・・・
2対2で迎えた決勝戦、ゲームカウントも2:2!最終ゲームもシーソーゲームです。
10:10のジュースのあと連続2ポイントを取り勝利しました。
応援の人もチームの仲間も、テレビを見ている私達も息を詰めて観ていました。
決まったとき珍しく愛ちゃんが涙です。「怖かった・・・」本音なのでしょうね。
みんなで抱き合って泣いていました。ついもらい泣きしてしまいます。
卓球は地味で、あまり放送されることの無いスポーツですが、愛ちゃんたちの活躍で
人気も出てきました。それにしても・・・大変な競技ですね。
観ている方もストレスが・・・あの狭いスペースで球を追う集中力は何処から出てくる?
疲れました・・・(--; 選手の皆様を尊敬します。次の試合も頑張ってください。
今夜は雪にはならないでしょう。残っていた雪も消えると思います。
天気になったら枝拾いの仕事が待っています。うれしいことです・・・?(^^;
今のうちに足腰を鍛えて体力をつけておかなければ!それ位キツイ仕事です。
枝をまとめて燃やすのも一苦労です。注意しながらやらないと火が燃え広がります。
石和の山火事は今日ようやく鎮火しました。乾燥しているこの時期に山火事が多くなります。
今年は特に火事のニュースが多いような気がします。
冬の雨の夜に「這い子人形」を作ってみました。顔の表情が難しい・・・
女の子を作ったので次は男の子を作る予定ですが・・・なかなか進みません。
「今年は立派な吊るし雛を!」と意気込んでみたのですが・・・来年までお預けになるかな?
出来るときに出来ることをやればいいと、行き当たりばったりの生き方でもいいじゃない。
開き直ることが出来れば気は楽ですね。(^-^)
元気者のおじいさんが「チョッと風邪をぶり返した様だから病院に連れて行ってくれ。」と。
大したことは無かったようです。「大人しく布団に入って暖かくしているように。」
こんな夜は皆さんも暖かくしてゆっくりお休みください。