今日は雲が広がったり、良く晴れたりと不安定な天気でした。
でも雨も降らず、一日畑仕事が出来ました。「川中島白桃」の本摘果です。
今夜は連れ合いが無尽なので、山梨市まで送り届けてきました。
その帰り道、突然車の前に飛び出してきたのは!?なんとキツネです。
慌ててブレーキを踏んで、ハンドルを切って、「轢くのはイヤ!」と踏ん張りました。
危うく塀にぶつかりそうになりました。(--;)ギリギリセーフ・・・
動物の飛び出しによる事故も少なくはありません!困ったもんです。
「もうダメ!」と思ったのですが、すばやく駆け抜けて行った様です。
何とかひき殺さずに済みました。明るい茶色の毛をしたきれいなキツネでした。
もう少しよく確認してから道路を横断してもらいたいものです。
冬には鹿と乗用車の事故がありました。タヌキも出るし・・・
イノシシやクマとは会いたくありませんね。
山に近い畑では、蒔いたばかりのジャガイモをイノシシが掘り返して食べてるそうな。
今年も野生の動物との戦いになりそうです。 0 (~0~;)
クマにお説教している夢をみました。(^0^;)
「こんなところに来るから殺されるんだよ。山へ帰りなさい!」と。
「人間はずるい!自分達ばかり美味しいものを食べている。」とのたまうクマに
「人間は考えて努力して自分達の食べるものを作っているんだよ。あなた達も
工夫して生きる努力をしなさい。」そんな会話をしているところへ・・・
近所の猟友会のおじさんが突然やってきて(誰かが通報した・・・?)
そのクマを撃ち殺してしまいました。
困って途方にくれる私と、ドクドク血を流して倒れているクマを残してさっさと帰って
消えてしまいました。「どうしよう?」と困ったところで目が覚めました。(ヨカッタ!)
子供みたいな夢ですねえ。
そのうち動物がらみの出来事をお知らせすることが多くなるでしょう。
楽しみに?していてください。
今「迎えに来い!」コールがあったので行ってきます。(今夜はやけに早い)