goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

散歩道の花に癒されて

2007-06-12 20:25:42 | 大菩薩の風景

今日は晴天なり!いよいよ暑くなってきました。
暑くても何でも畑仕事はきりがない・・・となりの奥様と二人で畑会議。(^-^)

「まったく暑くてかなわんじゃんね!何ぼとってもとりきれんし・・・」
「年金も百姓じゃ何ぼにもならんし、その上あてにならんときたじゃイヤになっちもう。」
「ほんだけんど、こうやって生きてきたんだから頑張るしかねえじゃんね。」
「ふんじゃ、ほどほどにがんばれし。」と分かれました。(山梨弁です)

ホントに皆さんよく頑張って働いていらっしゃいます。
農家の奥様達は男の人たちと同じように働いて、3度の食事に2度のお茶。
掃除洗濯、庭木の手入れ、野菜作りまでこなしています。(スゴイ!)

我が家では野菜作りと草取りは、おじいさんが頑張ってやってくれます。
私は畑から収穫してくるだけです。(^-^; 感謝してます。

暑いと疲れも出ます。それでも散歩には出かけます。
歩きながら徒然なるままに・・・歌のひとつも読んでみようかと・・・ダメです!
咲いている花たちを愛でるぐらいしか出来ません。

夏椿? バラ

すぐ近くのお寺の庭にある「夏つばき」の花が満開でした。ピンクの花もところどころに・・・
普通は白一色なのでとても珍しく、あまりキレイなので無断で侵入して撮らせてもらいました。

バラは我が家の庭に当たり前に咲いています。高級な品種はありませんが・・・
丈夫で育てやすいのが一番です!それなりに豪華に見えるでしょう。(^^)v

切花にしたり、ドライフラワーにしたり、ぜいたくに飾っています。

明日も明後日も明るい農村の日々は続きます。眠い・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする