まずは第4土曜日恒例のあしや会 今回は4名の参加 宮若市の 花遊さん 私の場合、おすしと言えばくるくる寿司ですから ちょっと見栄えが違います。
でもホントのこというと私 イカ エビ タコ が好きなんですよね~ 大トロか、中トロか分からないけど(左から2番目)んんんん
好みじゃない。

交差点で・・・他の3人は知っていたけど私は初めてです。 宮若市の 追い出し猫 有名だそうです。 招き猫じゃないのが当たったんでしょうね。

悪いものを追い出すんですね。 近くに自分で作る体験教室のようなのがあったそうです。

このあとぶどう狩りに行きました。

ちょっとウソをつきました。 刈らずに買っただけです。

このあともう少しドライブします。 途中の道の駅でも 追い出し猫 災いを追い出す・・・なるほど・・・

このあと行ったとこは 置いといて・・・
次のランチ会です。 これは知らなかったけど、私の為の集まりでした。(勘違いじゃなく・・・)
隣町のパスタレストラン DRAGO さん 他の4人はリピーター 私は初めてでした。天井のライトが千代紙のような模様でした。

サラダ と デザート スパゲティーは好きなのを選びます。 私は鉄板ナポリタン ここは流行ってるようで 目の合う距離に順番待ちの方が掛けていて長居はできません。
ジョイフルに行くにはお腹いっぱいだし 仲間の家にちょっと寄ることに・・・・

そこでまたおしゃべりして 帰る時になって友人の車のキーが いっくら捜してもないんです。 その話の前にいただいたプレゼント 小さな可愛い花束と・・・これは友達じゃなきゃわかりませんね。
付箋紙 大好きなんです。 大体文具・事務用品が好きなんですが 中でも付箋紙を見つけたら素通りできないから見ないようにしてます。

・・・それで 鍵の話ですが ハサミを3個持ってきて 失せ物を探すときはハサミを持ったら出てくるっていうんです。
迷信とは思ったけど 受け取って どうか出てきますように・・・と。 暫くして ハサミを持ってない外で待ってる友人がいいました。
「そういえば momoさんの車にちょっと乗ったよね。」 その屋の主より先に着いて暑かったからみんな私の車に乗って待ってたんです。
あったんですよ。。。私の車の横に。 そして・・・・ ハサミ持ってた事に気づきました。




これからの話も信じて下さいね。 一昨日の事 ネタではありません。 私の探しているものは実はハサミなんです。




人形を作ったときに 目を作るのに大きなハサミじゃ切れない 鶴ばさみを探してたけど無かった それを思い出して試しにいつも使うハサミを持って捜しました。
ホントのホント・・・・ 出てきたんです。 どんなに長い間 捜したことか・・・40年以上前に買った貴重な 鶴の形のはさみ
どこにあったかというと・・・ この袋の中 もう一つ小さい携帯用のも一緒で ホント困ったんです。
ではこの袋がどこにあったか 左の袋の中 それがどこにあったら 右の袋 それがどこにあったか だんだん私の雑さが見えるからやめておきます。 人形作りには間に合わなかったけど わーーい 


皆さん 長い間見つからないものがあるならば・・・ ぜひお試しくださいね~ 信じるものは救われる・・・