シクラメンのかおり

四季の花や風景に興味を持って写真を撮っていきたいと思っています。

夏の花  山科川畔. 智恵光院

2010-08-16 13:01:46 | 






今日は大文字の送り火です。祖先の霊を送り火をたいて送ります。
暑い日が続きます。勧修寺のハスとスイレンを見た帰り道山科川畔に咲く花を撮りました。
↑は墓参りの実家の菩提寺智恵光院で咲いていた芙蓉の花です。

山科川畔に咲く花 マウスオンで花名、クリックで画像が変わります。5枚

<<サルスベリ紅



マウスオン  山科川と歩道の両側に咲く花

<





千恵光院で咲く花   同じくマウスオンで花名 クリックで画像が  5枚
<<芙蓉 紅



マウスオン  智恵光院風景
<



北斗様、マウスオンはsakura様のソースをお借りしました。

最新の画像もっと見る

42 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
墓参 (みのこ)
2010-08-16 15:47:18
私は東京一か月前にお盆で墓参しました。
暑い時期で大変ですね、でも菩提樹の墓参が出来るとホットしますね。

智恵光院ご立派なお寺さんですね。芙蓉が綺麗に咲いていますね。
返信する
智恵光院 (地理佐渡..)
2010-08-16 19:20:51
こんばんは。

良いお寺です。庭にも夏と秋の草花が
色々見られるようで、二つの味を楽し
める料理のようです(笑)。
さて、本日は大文字の送り火とか。
撮影できましょうかね?
返信する
こんばんは (北斗)
2010-08-16 21:03:47
今日は 大文字の送り火ですね
札幌は 気温はまだ高いものの 空の気配には
早くも秋が感じられます
ピンクの芙蓉が やさしい色で とてもよく撮れていますね
見事な画像です
私のマンションの近くで 毎年行われている盆踊りが
たった今 午後9時で終わりました
賑やかなお囃子が終わって 急に静寂に包まれました
盆踊りもまた来年まで・・・です
返信する
こんばんわ (シクラメン)
2010-08-16 21:58:42
みのこ様こんばんわ。大文字の送り火はテレビで見ました。本当にまだ猛暑です。夏の花
サルスベリ、芙蓉、夾竹桃は良く咲いています。智恵光院酔芙蓉もあるのですがまだでした。枝垂れ梅も有名です。早くにコメント
ありがとうございました。
返信する
大文字 (シクラメン)
2010-08-16 22:04:05
地理佐渡様こんばんわ。今日の大文字の送り火はテレビで見ました。見に行っても人が多いし
大なら大だけしか見られません。わずかの時間差で妙、法 左大文字の大、舟、嵐山の鳥居
全部見られるのなら行くのですが。智恵光院の芙蓉は大きいでしょう。酔芙蓉も咲いているかと思っていたのですが。
返信する
こんばんわ (シクラメン)
2010-08-16 22:08:20
北斗様こんばんわ。今日は猛暑の一日でした。
札幌でも盆おどりがあるのですね。夏祭り、盆おどりいいですね。来年はぜひご夫妻で盆おどりを踊ってください。暑くてもそちらは秋が早いでしょうね。早々にお越し頂きありがとうございました。
返信する
こんばんは (のんのん)
2010-08-16 22:31:44
送り盆も終わりましたが
暑さのぶり返し・・今夏は凄い暑さですね。
エアコン嫌いな私でもスイッチオンです。
智恵光院の芙蓉の花写真は素晴らしい!
さすがです。
大文字焼き、凄い人出でしょうね。
でも一度見たいお祭りです。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-08-17 02:49:15
芙蓉の花、・・・・・・。
美しいですね。

山科川畔に咲いた花、・・・・・・。
山科川と歩道の両側に咲いた花、・・・・・・。
千恵光院で咲いた花、・・・・・・。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

みな、綺麗ですね。
見せていただき、siawase気分です。
心和みました。
ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
返信する
夏の花 (山小屋)
2010-08-17 06:58:27
サルスベリ、キョウチクトウ、どれも
夏を代表する花です。
ギラギラと輝く太陽によく似合います。

今日も暑くなるそうです。
花に負けないよう頑張りましょう。
返信する
智恵光院 (ひろし爺1840)
2010-08-17 08:16:14
お早う御座います!
日本の花火観賞にお越し頂、有り難う御座いました。
今日から3回に分け世界の国花を投稿しますので是非ご覧にお越し下さいネ!

お盆供養のお墓参りに行かれた時の様子ですね。
芙蓉の花やサルスベリの花が綺麗に咲き、境内の雰囲気の良いお寺ですね。
何時も思うのですがお寺には芙蓉やサルスベリが多く植えてありますね。
何か謂れが有るのでしょ~かね~!?

それではまた!・・・コメント!お待ちしていま~す!
返信する