シクラメンのかおり

四季の花や風景に興味を持って写真を撮っていきたいと思っています。

京都御苑の桃の花

2008-03-29 15:54:09 | 
京都御苑はサクラと共に桃の花も満開の時期です
サムネイルにマウスを合わせてください。BGMぼたんをクリック

<
<此処は京都御苑の桃林です

<<>
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<


Sakura様のソースをお借りしました。

宇治植物公園は花盛り

2008-03-26 19:02:46 | 
三月二十二日(土)暑ささえ感じた日でした。宇治植物公園に孫たちと
出かけました。散策にはもってこいの日でした
画像をクリックしてください 撮影音が出ると思います。


<<
<<<
紅梅 1/10

nono_non様のソースをお借りしました。



智積院(ちしゃくいん)の梅

2008-03-25 17:34:23 | 
京都市東山区にある真言宗智山派総本山の寺院です。今年は梅の名所を
たくさん見ることができました。智積院の梅も見ごろでした。
サムネイルにマウスオンしてください





<
<
<
<
<


<
智積院の総門(通常は開かずの門)


<
<
<
<
<


冠木門  二本の柱に横木を渡した略式の門

画像をクリックしてください。大きい梅の花が

<











上はnon_non様、下はSakura様のソースをお借りしました。
  
   
08.03.18日撮影






法住寺の梅

2008-03-23 22:21:29 | 
三十三間堂は行きますが、その東側に、後白河法皇のお念仏仏の身代わり
不動明王を本尊とする古刹が法住寺です。ここに綺麗な梅があると聞いて
ここは後白河法皇が出家してここを院御所として住し、法皇寺殿と呼ばれて
いました。天皇五代34年間長い院政を行い政治や文化の中心になっていたそう。
「次へ」をクリックしてください。「戻る」もできます。

<< <
<<
法住寺の門 (三十三間堂の東側)
<>><<画像番号:1

non_non様のソースをお借りしました

画像をクリックしてください。おおきな画像がでます。

<



















この柴垣の隣に一本の梅の木がありますが、この木の花は
紅と白の二色が咲いています。本当に大きな花びらで綺麗です
sakura様のソースをお借りしました。


菅大臣天満宮の梅

2008-03-22 21:37:04 | 

正式名称は菅(かん)大臣神社
菅原道真を祭神とするこの神社。この地はもと道真の邸や、菅家廊下と称する
学問所の跡で又公誕生の地と伝えられています。
境内には産湯の井戸が保存されています。
今年は九州の大宰府天満宮、北野天満宮と三つめの天満宮の梅です。
サムネイルにマウスをあわせてください

<
<
<
<
<


<
東風(こち)吹かば


<
<
<
<
<


一番目、二番目の紅梅が飛梅です。大宰府の飛梅は白梅でした。
菅大臣天満宮も始めて知りました。京都西洞院仏光寺
non_non様のソースをお借りしました。





梅宮大社の梅十種

2008-03-19 19:53:16 | 
松尾大社を背に、桂川を渡ります。この地に古くからあるもう一つの大社
梅宮 その名の通り、早春には梅が咲き誇るこの宮には、子供を授かりたいと
願う人々が、季節を問わず訪れるようです。梅の種類も多く、名前が
ぶらさげてあります。
サムネイルにマウスを合わせてください。

<
<
<
<
<


<
小梅(甲州)


<
<
<
<
<


non_non様のソースをお借りしました。


梅宮大社へ

2008-03-16 21:24:37 | 風景
北野天満宮の続きに梅宮大社に寄りました。昨年と同じ三月六日です。
昨年はもう一週間前だったら良かったのにと言われました。
< non_non様のソースをお借りしました。
梅宮大社にやって来ました。紅梅が見えます
< < < < <

下の画像をクリックしてください。大きな画面が出ます。
<








梅宮大社の方が北野天満宮よりよく咲いていました。梅の種類も多く
次にアップします。
Sakura様のソースをお借りしました。



春めいて我が家の草花たち

2008-03-15 12:40:06 | 
お彼岸を前にして春めいてまいりました。我が家の草花たちも
元気な花を咲かせてくれます。
サムネイルにマウスオンをしてください

<
<
<
<
<


<
クレマチス(別名テッセン)


<
<
<
<
<


クレマチスはピンクと白が混じったのがあります。この花は昨日はなはなで購入しました
サクラソウもサイネリアも買ったばかりで、これから地植えです。

庭の木の花をhttp://blog.goo.ne.jp/rokuhisa/カトレアのたわむれにアップ
しました。良かったら見てください。

non_non様のソースをお借りしました。


北野天満宮の梅

2008-03-12 12:30:00 | 
二月十四日に大宰府天満宮を訪れ梅をアップしましたが、ここは京都の
北野天満宮です。やはり九州の梅は早かったなあと思いました。広さは
北野の方が大きいです。ここも学問の神様です
下のサムネイルにマウスオンしてください
<
<北野天満宮の梅は境内と梅苑には
<<<<<<<<<<>

Sakura様のソースをお借りしました