シクラメンのかおり

四季の花や風景に興味を持って写真を撮っていきたいと思っています。

中国旅行 4. 世界遺産 宏村 

2010-09-26 21:12:24 | 旅行






前日の17時49分上海発、翌日9時05分黄山駅着。ホテルで朝食を取りのちバスで宏村へむかう。
黄山市の西黟県(いけん)にある宋代からの古民家が集まる村落。美しい自然に囲まれた宏村は
古くから桃源郷として名高い。村全体が水牛を象っているため牛形古村とも呼ばれています。
全300戸1200人余りが今なお生活しています。






画像をクリックしてください。 21枚


<
<<
古村落の宏村



翌日はロープウエーで世界遺産の黄山景観保護区へ行きます。

どんぐり様のソースをお借りしました。

最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆様へ (シクラメン)
2010-09-26 21:35:25
ここ何日か行事が多くパソコンに向かう時間が取れず皆様のブログへお伺い出来ておりません。もうじき行事もひまになる予定です。
返信する
きれいな風景。。 (ふくやぎ)
2010-09-26 21:49:51
この橋は渡ってみませんでしたか??
(つまり反対側も見てみたい。。)
返信する
宏村 (山小屋)
2010-09-27 07:25:59
ボートに乗ってみたいところですね。
春がよさそうです。
太鼓橋はいかにも中国らしいです。

今回の問題で中国という国がいかに汚いかよく
わかりました。
山や自然は好きですが、国民性はどうも好きに
なれないようです。
返信する
Unknown (つれづれに)
2010-09-27 13:06:07
(◎´∀`)ノこんにちは~♪

いろいろお忙しくされてるのですね!。
今も蓮がきれいですねぇ~
綺麗な風景を愛でて写生をされてるのですねぇ
日本でも綺麗な景色のところでは写生をされてる人をよくみかけます。

私も今回の問題で中国と言う国が怖くなりました。
返信する
桃源郷 (みのこ)
2010-09-27 17:07:14
宏村は桃源郷ですか、そんな風情を感じますね。

良かったですね、自分の目で確かめられて。

行かれない私はこちらで楽しませて頂きます。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-09-28 03:07:04
中国旅行、・・・・・・。
世界遺産 宏村、・・・・・・。

素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。

ブログ交流って、いいものですね。
本当に、・・・・・・。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。 
返信する
多忙の中.. (地理佐渡..)
2010-09-28 06:48:37
おはようございます。

昨晩お忙しい中お越しいただいたようです。
ありがとうございました。どうか身辺が
身軽になるまではそちらに集中されて下さい。
のんびりとやりましょう。
さて、今朝も過ごしやすい気温です。
ですが、どんよりとしたくもが西から東へと
流れている佐渡です。今朝は今にも降りそうな
天候でしたから朝のウォーキングは無しでした。
返信する
Unknown (菜桜)
2010-09-28 11:04:24
シクラメンさま、お早うございます。

お忙しくされていたのですね?
桃源郷はよく聞いていますが、宏村だったのですね?
風景の良い場所では、スケッチしてる方があり、日本と同じ光景ですね。
建造物は一目で中国とわかりますが…
随分古い建物なのでしょうね?

現在は尖閣諸島問題で大変ですが…
その前でよかったです。
返信する
Unknown (菜桜)
2010-09-28 11:05:08
シクラメンさま、お早うございます。

お忙しくされていたのですね?
桃源郷はよく聞いていますが、宏村だったのですね?
風景の良い場所では、スケッチしてる方があり、日本と同じ光景ですね。
建造物は一目で中国とわかりますが…
随分古い建物なのでしょうね?

現在は尖閣諸島問題で大変ですが…
その前でよかったです。
返信する
こんにちは! ()
2010-09-28 16:31:09
シクラメンさま
↓のも全部見せて貰いましたよ~
中国は広いね~~
満州の時代に私は生まれましたが・・。
今日の21枚も楽しませて貰ったよ。
お忙しいみたいですげ、お身体ご自愛下さい。
近くで火事があったので、ばたばたしています。
返信する