goo blog サービス終了のお知らせ 

MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

横浜はお菓子で世界にアッピール出来るか!。(画像無し)

2010-04-09 | コラム
崎陽軒の新商品『横濱新月餅 もちっ子ひょうちゃん』(現在先行販売で150円[通常価格180円])

横濱の新名物を作ろうと言うプロジェクトにより関東学院大学の学生のアイデアを開発チームが商品化したものだそーです。(サイトに書いてあるじゃん)

横浜名物と言えば崎陽軒のシウマイが一等賞。

いつまでも崎陽軒のシウマイ(崎陽軒では焼売(シュウマイ)の事をシウマイと表記し他のシュウマイと差別化計ってる)じゃねーだろー。横浜新名物開発せよと、オイラがY150が始まる前だったか始まってからだったか忘れちゃいましたがよく発言(ブログにも書いた)していた事であります。

しかしおそるべし崎陽軒。

自ら横浜新名物(になるかどーかまだ分からんけれど)作っちゃいました。(Y150の時に作ってればもっと良かったのに)

やはり企業も人間も常に進化しなきゃアキマヘンがな。

まだ何処でも売ってる訳ではないらしいですが、甘党の人、甘党じゃない人、1度食べてみなはれ。


そんで昨日リンクした東京新聞の記事に載ってた山本博士さんと言う方は、洋菓子販売店「モンテローザ」を展開する三陽物産の社長で神奈川台場の地形をお菓子にした商品を発売したのであります。

その名も「勝サブレ

これもある意味、横浜新名物。

横浜はお菓子で世界にアッピール出来るだろーか!。

(追伸)ちと風邪気味熱あるオイラ、文章ちゃんとしているか、ちと不安。(言い訳)




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
!! (うさこ)
2010-04-09 18:50:56
2日以内にまたシンクロニシティかと思うことになりますよ(^_^;)
私はビックリしちゃいました☆
返信する
?? (MoiMoi。)
2010-04-09 20:12:37
うさこたん。なんの事?。気になるー!。
返信する
Unknown (うさこ)
2010-04-10 01:55:57
今年の開港祭でYokohamaスウィーツパラダイスというイベントをやるのです。
横浜に居を持つスウィーツ(=お菓子)の1位を決めて、横浜から新スウィーツを発信するのですよ!
返信する
Unknown (MoiMoi。)
2010-04-10 10:54:32
保守的な横浜、なんでも新しい物に挑戦しなきゃ!。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。