
「それいけスマート」のドン・アダムスが亡くなった。
子供の頃から再放送されるたびに観ていたドタバタスパイテレビドラマの最高峰だね。
後に脚本がメルブルックスだった事を知り、なるほどねと思ったものよ。
声は藤村有弘だった。主人公のスマートの声は今でも憶えてる。
声と言えば 子供の頃 リチャード・ウィドマークの映画をテレビでよく観ていた。
吹き替えの大塚周夫の声が、彼の雰囲気を良く出していた。
マリリンモンローと「ノックは無用」で共演している。
今で言えば、エド・ハリスが一番似ていると思う。
とにかくほとんど笑わない俳優。
ニヒルと言う言葉を知ったのは彼からじゃないかな?。
彼が主役をやったドン・シーゲル監督の「刑事マディガン」が、その後 クリント・イーストウッドの「ダーティーハりー」に発展していく。
ドン・シーゲルはクリントにとって映画監督の師匠だね。
ドン・シーゲルは早死にしちゃったけど、リチャード・ウィドマークは生きていると思っていたんだけど、「今は亡き」と言う書き込みを見つけた。そうかー知らなかった。
一度会ってみたかった俳優だった。
クリント・イーストウッドの息子には会った事あんねん。
今調べたらテレビで映画やるね。
「ジェット・ローラー・コースター」 (1977年アメリカ)
放送日時 10月2日(日)23:15~1:30 スター・チャンネルBS
でも、知らない映画だな。
オイラの所では観られないし、残念。
子供の頃から再放送されるたびに観ていたドタバタスパイテレビドラマの最高峰だね。
後に脚本がメルブルックスだった事を知り、なるほどねと思ったものよ。
声は藤村有弘だった。主人公のスマートの声は今でも憶えてる。
声と言えば 子供の頃 リチャード・ウィドマークの映画をテレビでよく観ていた。
吹き替えの大塚周夫の声が、彼の雰囲気を良く出していた。
マリリンモンローと「ノックは無用」で共演している。
今で言えば、エド・ハリスが一番似ていると思う。
とにかくほとんど笑わない俳優。
ニヒルと言う言葉を知ったのは彼からじゃないかな?。
彼が主役をやったドン・シーゲル監督の「刑事マディガン」が、その後 クリント・イーストウッドの「ダーティーハりー」に発展していく。
ドン・シーゲルはクリントにとって映画監督の師匠だね。
ドン・シーゲルは早死にしちゃったけど、リチャード・ウィドマークは生きていると思っていたんだけど、「今は亡き」と言う書き込みを見つけた。そうかー知らなかった。
一度会ってみたかった俳優だった。
クリント・イーストウッドの息子には会った事あんねん。
今調べたらテレビで映画やるね。
「ジェット・ローラー・コースター」 (1977年アメリカ)
放送日時 10月2日(日)23:15~1:30 スター・チャンネルBS
でも、知らない映画だな。
オイラの所では観られないし、残念。
