goo blog サービス終了のお知らせ 

MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

宮古島の泡盛

2005-07-05 | コラム
友人が、銀製品を綺麗にする液体を、持ってきてくれたのよ。
[SILVER CLEAN]っていうんだけどね。
一応チューブの歯磨きで、こすって綺麗にして満足して、よかった よかった状態だったんだけど、ぜーんぜん違うのね。
パッと液体につけただけで、さっと色が変わり、元の美しいペンダントに早変わり。おおって思ったね。
液体に指突っ込んで遊んだりは絶対にするなと、きつく言われ、フォークで、そーっと取り出し、素早く水で洗い、完成 パチパチパチ。
そーとー強い液体なんだなーこれ。あつかいは、気をつけないと死ぬ。死なないか、、、。

っで、また、宮古島に明日から行くと言うので、一升瓶の泡盛買ってきてくれーと、お願いしたが、帰りにネコを連れてきたり、荷物が多いので、宅急便で送る事になり、その料金が結構高くつくらしいので
宮古で、いくらになるか調べて連絡くれるとの事。
泡盛は「千代泉」って言うんだけど、現地で、なんと1200円ぐらいなんだけどなー。
いくら安くても宅急便代が高くちゃー意味ないだす。
やっぱ、宮古は遠いなー、台湾の近くだから。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀磨き (YO-RI)
2005-07-05 06:11:54
楽器屋に行くと銀の汚れを落とすポリッシュがいくつかあるよ。

液体だったり練り状態だったりいろいろだけど、一番刺激の少ないのはYAMAHAの「シルバーポリッシュ」(効果もそれなりだけどね)

よく落ちるはチューブに入ったなんとかって舶来品だけど、現場離れて3年以上経つと、商品名などスッカリ飛んでしまってる。

でもなんで楽器屋かって?

そりゃあ銀色の管楽器は色がくすんでくるからね。

中学生とかは楽器を手にするとまずこういった「お付属」をそろえるんだよ。
返信する
銀磨き (moimoi)
2005-07-05 07:51:13
そうか、楽器屋は、考えなかった。タック・ソ・ミュッケ(スウェ-デン語でthank you)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。