goo blog サービス終了のお知らせ 

MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

図書館バタバタ、近所もバタバタ。

2013-01-16 | コラム

横浜市図書館、情報システム変更でパスワード再登録。

さっそく図書検索したけど、なんか変。

夏目漱石と入れると「該当する資料はみつかりませんでした」と出る始末。

石田衣良、重松清で検索しても同じ。(時々情報出て来る時もある)

予約した本、用意出来ているのに、メールで連絡してこない。

どーなっておるのか!。

このバタバタ状態いつまで続くのでしょーか!。

さて昨日、家の前まだかなりの雪が残っていた。

駅まで行けば後は地下通路使って西口に行けるのですべって転んでさー大変状態にはならない。(駅まで行くのが大変だったが)

なので西口出没(高島屋、ヨドバシ、東急ストア)

前から気になっていたんだけど、ダイソー出た所にある通路の天井がやけに低い。

なので写真撮ったが、人が歩いていないと天井の高さが分らん。(失敗)

西口から東口に中央通路利用して移動。

そごうB−2のザ・ガーデンに知らないパン屋の食パン置いてあったので写真撮って後で調べようと思ったら、写真ブレててメーカー名が読み取れない。(再び失敗)

金谷ホテルの食パンも置いてあった。(小学校の修学旅行で泊まったホテルなので、懐かしい)

メゾンカイザーもそごうに店出したので、たまには買ってみましょ。(作っているのは木村屋ですけど)

ベイクォーター、現在3階3店舗閉店。

レストランは、目立つ所にあったので、ここが閉店しているとみっともない。

海側にあった、レストランと小物ショップも閉店。

KALDIの隣辺りにあったキッチングッツやレディース洋服売っていた店も閉店。

どこも次に入る店が決まっている。(ソフトバンクが3月オープン、ちと嬉しい)

2階も1店舗閉店、4階3店舗閉店していたのは知らなかったが、4階の店で買った靴、すべてデザインよかったがすぐにダメになった。(2~3ヶ月で穴が開いたり、前の所がめくれちゃった)

こんな店で二度と買う気にならなかったので、どーでもいいけど次にどんな店がやってくるのか楽しみ!。










twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン