goo blog サービス終了のお知らせ 

MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

バカラ、イッタラ、コスタ・ボダ!。

2011-04-26 | コラム

一昨日野毛大道芸終了後、サンドラ(仮名)と桜木町駅にて待ち合わせ。

最近二日続けて行ったりしているチャイニーズのおねーさん(すでに主婦)がやっている吉田町の飲み屋『喜楽』へ

 生ビールの安さに弾かれて、サンドラ(仮名)と一緒に行ってから、お気に入りの店だが、サンドラ来店大晦日以来。

中国からおかーさんが来日していた奇麗なチャイニーズのおねーさん(旦那日本人)

「久しぶりですね」

ビール、ギョウザ、サラダなど食べた後に、焼き魚(アジ)がテーブルに来た途端、

 『ママ焼き過ぎ!!!』

魚にうるさいサンドラ(仮名)魚の焼き方ママに伝授。

焼き魚、200円引きになりました。

昨日、サンドラ(仮名)から魚の焼き方に関してオイラが焼いた

方がずっと美味しいとお褒めのメールをもらいましたが、もしか

したら中国では、あまり焼き魚を食べないんじゃないのと半分冗

談で返信。

「そーかー」とヤケにすんなり納得したので、少し不安になったオイラ。

ネットで調べてみるとビンゴ!。当たっておりました!。

 再び話を日曜に戻すと、『喜楽』後にし、せっかく吉田町にいるんだから、バーに行きましょ(30軒ぐらいあるらしい)と、ひょうきんマスターやってるPIGGIETAIL CONNECTION覗くがクローズ。

店の奥、明かりが付いていたけど諦め、この前CM撮影したコンフィーへ。

ドアを開け、マスターオイラの顔観て、

マスター「この前はどーも」

オイラ『いえいえこちらこと』

マスター「この前、ビデオ撮られた時、私酔っぱらっていましたが、あんなので問題無かったですか?」

オイラ「実はオイラも酔っぱらってて撮影した事すら覚えて無いのよ』

マスター「、、、、。」

つまり先週やった吉田町アート&ジャズフェスティバル初日終了時間少し前にも通りでコンフィーのマスター撮影したらしいが、オイラビデオ撮影した記憶まったく無し。(後日、横浜市民放送局のサイトで録画観てビックリ)

すぐ橋本さんにメールで確認。

「あの映像オイラが撮ったの?」

『そーでーす!』

イベント終了した後、みんなで角清行ってビールと蕎麦を食べた事はちゃーんと覚えているのに。

でも映像はちゃーんと撮れていました。

ちょいと調子ぶっこいてしゃべっているのが気になりますが、、、、。

まっいいか。話戻してオイラ、マスターに名刺渡し

 「メニューあります?」

「メニュはありませんが、値段の目安にこれどーぞ」と、紙(確か)を渡されチェックしたけど判断の基準がよく分かりませんでした。

まっいいかとサンドラ(仮名)、ジントニック(ジンはタンカレー指名)&オリーブ。オイラ、ジムビームの水割りオーダー。(ホントはLAPHROAIGにしたかったが、値段が分からないので却下)

 

サンドラ(仮名)ジントニ、一口飲むと

『マスター甘い!!!』

オイラ、カクテルの味などまったく分からないのでなんとも言え

ませんが、酒にうるさいサンドラ(仮名)なので、多分ホントに

甘かったのでしょー。(吉田町には去年カクテル日本一になった

バーテンダーがやってる店が存在する事知っていますが、カクテ

ルにまったく興味無いオイラ、なーんも情報持っておりません)

オリーブは種があるのと無いのと2種類混合、これ美味しい。

グラスは、めちゃ薄いプラスティックだなーと思っていたら帰りにサンドラ(仮名)言いました。

『あのグラス、高いのよ!』

「あれプラスティックじゃないの?」

「アホ!」(とは言わなかったが)

オイラ個人的趣味としては,少し重厚なグラスの方がいいんですけど。

 baccarat    iittakla    Kosta Boda  (バカラ、イッタラ、コスタ・ボダ)

自分で書いておいてなんですが、なんか語呂よくねーすか?。

ミュンヘン   サッポロ ミルウォーキーみたい。

人気ブログランキングへ









twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン