昨年の、まだ落葉する前の"西洋人参木(西洋人参木)"(笑)。

さて"西洋人参木"。
私的には紫の花が気に入って庭に植えてるんですが、古くから"薬用ハーブ"として活用されてたという一面もある様で、女性ホルモンのバランスを整える効果が有るみたいです。※月経前症候群(PMS)、月経不順、月経痛、更年期障害の改善・緩和/催乳作用 等々。
ってハーブとしては"チェストツリー"って呼び名の方がメジャーですかね(爆&笑)。
で、"薬用ハーブ"として活用するには、花後に結実した果実(チェストベリー)をハーブティにするのが手軽な方法♬
なので"西洋人参木"を植えて実が生る様に成ってから、"いつかはハーブティ♪"...って思ってたんですが、一昨年までは結実率が悪過ぎて(爆&汗&笑)、2〜3房っくらいしか収穫できず、ハーブティどころの話じゃないという...(汗&笑)。
なんですが昨年は一転、大豊作っ(驚&笑)!!!??


なので収穫を楽しみにしてたんですよね〜♪♬
...な中、落葉もし切った頃に実も熟して来てたので、熟した端から収穫してました、"チェストベリー"(笑)。


最終的には、この数倍の量を収穫できました(嬉&笑)♪♬
てか収穫して食用として活用する為に、大発生した"スズメガの幼虫"に対して農薬とか使わずに対処した甲斐があったというモノです(感涙&笑)。
そして室内で、しっかり乾燥させてました♬
したら、実を房から外す作業でもしますかね(笑)。

そんな感じで今回の収穫高、こんな感じでした〜!!!??
じゃんっ!!!??

って結構な量では(嬉&笑)!!!??
てか適当に用意した空き瓶の容量が、まさかの収穫量ジャストとか、私、持ってるな...(爆&汗&笑)。
そんな"チェストベリー"、ハーブティの他にも香辛料としても使えるみたいなので、色々と楽しめそうです♪♬
てか庭にある他のハーブと一緒にブレンドティにしてもイイかもなぁ...(笑)♪♬

さて"西洋人参木"。
私的には紫の花が気に入って庭に植えてるんですが、古くから"薬用ハーブ"として活用されてたという一面もある様で、女性ホルモンのバランスを整える効果が有るみたいです。※月経前症候群(PMS)、月経不順、月経痛、更年期障害の改善・緩和/催乳作用 等々。
ってハーブとしては"チェストツリー"って呼び名の方がメジャーですかね(爆&笑)。
で、"薬用ハーブ"として活用するには、花後に結実した果実(チェストベリー)をハーブティにするのが手軽な方法♬
なので"西洋人参木"を植えて実が生る様に成ってから、"いつかはハーブティ♪"...って思ってたんですが、一昨年までは結実率が悪過ぎて(爆&汗&笑)、2〜3房っくらいしか収穫できず、ハーブティどころの話じゃないという...(汗&笑)。
なんですが昨年は一転、大豊作っ(驚&笑)!!!??


なので収穫を楽しみにしてたんですよね〜♪♬
...な中、落葉もし切った頃に実も熟して来てたので、熟した端から収穫してました、"チェストベリー"(笑)。


最終的には、この数倍の量を収穫できました(嬉&笑)♪♬
てか収穫して食用として活用する為に、大発生した"スズメガの幼虫"に対して農薬とか使わずに対処した甲斐があったというモノです(感涙&笑)。
そして室内で、しっかり乾燥させてました♬
したら、実を房から外す作業でもしますかね(笑)。

そんな感じで今回の収穫高、こんな感じでした〜!!!??
じゃんっ!!!??

って結構な量では(嬉&笑)!!!??
てか適当に用意した空き瓶の容量が、まさかの収穫量ジャストとか、私、持ってるな...(爆&汗&笑)。
そんな"チェストベリー"、ハーブティの他にも香辛料としても使えるみたいなので、色々と楽しめそうです♪♬
てか庭にある他のハーブと一緒にブレンドティにしてもイイかもなぁ...(笑)♪♬