goo blog サービス終了のお知らせ 

MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

 ジョン・コルトレーン(カルロス・サイモン編):レガシー・フォー・オーケストラテレンス・ブランチャード(トランペット)エドウィン・アウトウォーター 指揮ボストン交響楽団

2025-03-27 09:39:51 | 音楽夜話(ジャズ)
223


09:00-11:30 20.00-22.30 WCRB


 ジョン・コルトレーン(カルロス・サイモン編):レガシー・フォー・オーケストラ


テレンス・ブランチャード(トランペット)エドウィン・アウトウォーター Edwin Outwater指揮ボストン交響楽団
2025年3月22日 ボストン、シンフォニー・ホールから生中継


「ジョン・コルトレーンのシンフォニック・レガシー、テレンス・ブランチャードとBSOとの共演
2025年3月22日(土)20:00より、ボストン交響楽団は、ジョン・コルトレーンの伝説的なジャズ曲を、
コンポーザー・チェアのカルロス・サイモンがキュレーションして再編した作品を初演します。


史上最も傑出したジャズアーティストの1人であり、あらゆるジャンルで最も影響力のある
音楽アーティストの1人と見なされているジョン・コルトレーンは、今日の音楽を形作る上で
真に役割を果たしてきました。「コルトレーン:レガシー・フォー・オーケストラ」は、
ジョン・コルトレーンの最も人気があり影響力のある作品のいくつかを、
ジョン・コルトレーンの独占的で最近展示された個人的な写真とともに、
みずみずしいオーケストレーションで再構築した新しいライブコンサート体験です。」(番組解説)


Edwin Outwater, conductor
Terence Blanchard, trumpet


John COLTRANE Legacy for Orchestra
Curated by Carlos Simon


COLTRANE, orch. Erik Jekabson – Blue Train
COLTRANE, orch. Andy Milne – Naima
Thelonius MONK, orch. Andy Milne – Crepuscule with Nellie
COLTRANE, orch. Steven Feifke – Giant Steps
Guy WOOD, orch. Ben Morris – My One and Only Love
Miles DAVIS, orch. Tim Davies – So What
DAVIS, orch. Cassie Kinoshi – Blue in Green
COLTRANE, orch. Andy Milne – A Love Supreme, Part I: Acknowledgement
Duke ELLINGTON, orch. Carlos Simon – In a Sentimental Mood
COLTRANE, orch. Ben Morris – Crescent
COLTRANE, orch. Tim Davies – Central Park West
COLTRANE, orch. Carlos Simon – Alabama
COLTRANE, orch. Ben Morris – Impressions
Richard RODGERS, orch. Jonathan Bingham – My Favorite Things


ブルートレイン。クラシックのオーケストラのトロンボーンセクションが、
ブルートレインのテーマを吹く。なんか、正統的な音がして、
ジャズっぽくない(笑)ハーモニーもいじってる様だ。ブランチャードのソロが入り、
編曲のバックのオーケストラ演奏がある。ソロが終わると会場から拍手が起こる。
これはジャズでは当たり前。何か色々入っているコンサート。
ゴージャスなオーケストラサウンドに包まれて、カルテットのソロを取る、ブランチャードも快調。
ソー・ホワットのテーマのところはトリオが忠実にコピーしていた。
コルトレーンのナンバーもギリギリムード音楽になっていないところが
いいと思う。




コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。