MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

ペーター・ダイクストラ指揮中部ドイツ放送交響楽団および合唱団演奏会

2020-11-24 20:30:43 | 音楽夜話(クラシック)
ペーター・ダイクストラ指揮中部ドイツ放送交響楽団および合唱団演奏会


03:30-06:00 19.30-22.00 MDR


ラヴェル:逝ける王女のためのパヴァーヌ


アルヴォ・ペルト:女性合唱団と弦楽オーケストラのための「L' abbéAgathon」(アガトン師)


リスト:「泣き、嘆き、心配し、恐れる」、
AlexanderWinterbergerによってオルガンのために転写されたピアノの前奏曲
J.S. バッハ - 前奏曲「泣き、嘆き、悲しみ、おののき」 S179/R23 (オルガン編)


モーリス・デュリュフレ:レクイエムop.9
(チャンバーオーケストラ、ソリスト、合唱団、オルガンのバージョン)


エリザベス・ワッツ(ソプラノ)
カトリオナ・モリソン(アルト)
ミハイル・ティモシェンコ(バリトン)
ミヒャエル・シェーンハイト(オルガン)
ペーター・ダイクストラ指揮中部ドイツ放送交響楽団および合唱団
2020年11月22日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから時差中継


器楽と合唱曲を交互に入れて、作られたプログラム。
ペルトも大分知られているので、やる人も多いのだろう。
「起」ラヴェルの曲で導入。ペルトで「承」変化をつけつつ、
「転」で器楽でオルガンの音色で、宗教感を出しつつ「結」の
レクイエムへ。2・3曲目は聴いたことなかったので、ある意味
印象的だった。


デュリュフレのレクイエムは以前聴いたことがあった。フォーレの
レクイエムも何か同じような感じがしたものの、モーツァルトや
バッハの宗教曲とは違い、なにか音楽も今風というか、モダンな
感じがした。作りも少し違うのかもしれないけれど、聴き通せたのは幸い。




コメントを投稿