★さて、今回の温泉は百合が原公園からもほど近い「壱乃湯」です。
ここは温泉銭湯の中ではお気にいりの施設なのでしょっちゅう訪れているんですが、なぜかここにアップしていなかったんですね...
★ここ「壱乃湯」は平成16年7月に銭湯としてオープン。
なんでも温泉の成分があとチョット足りなかったようです
その後、温泉成分が認められたため"新琴似銭湯"から"新琴似温泉"へと変わりました。
★建物は平屋建、入口で靴を脱ぎ靴箱へ(¥100リターン)。
券売機でチケットを買います。
受付の奥に畳敷きの休憩所と窓側にテーブル席も幾つか。
ここで食事をとることもできます(セルフ)。
右手が浴室で、やはり1度浴室から出ると再入場はできません。
★脱衣所はカゴとロッカーがあって、ロッカーは上から下まで設置されている普通のタイプ。
ここは断然「たまゆら」のほうが使いやすいですね~。
★内風呂は主浴槽、電気風呂、ぬる湯(ジェット付)、水風呂(深い!バイブラ付)、高温サウナ。
露天風呂は天然石風呂、薬湯、檜風呂(屋根、寝湯付)、低温サウナ。
お湯は無色で内風呂の主浴槽はかなり熱く、ぬる湯は電気風呂の片隅にありとても狭いので、内風呂でまったりゆっくりはできません
そのぶん露天風呂は広めに造ってあるので(景色はありませんが..)いつもここでのんびりしています。
TVもありますし...(なぜかNHK固定で動かせません)
追記:檜風呂が入浴剤入りの温泉『季替わりの湯』に変わっています。
★そして、ここの特徴は「低温サウナ」という名の岩盤浴(7床)があって、なんと入浴料のみで利用することができるんです。
オープン当初は25分¥500(タオル付)の別料金だったんですが、"銭湯"でこの様な施設を造ってはいけないらしく すぐに閉鎖されてしまいました。
その後、足元にベンチを作って"低温サウナ"として無料開放されたので、利用する側としては嬉しいかぎりです
(下に敷くタオルは持参かレンタル(¥100)で)
この日、浴室はいつになく混んでいたんですが 岩盤は空いていたので久々に利用しました
しばらく石の上に寝ていると、じわ~っと汗が出てきます。
岩盤浴は体の芯から温まるので、肌寒い日は最高さぁ~
★この日は今までで一番混んでいたんじゃないの!って思うくらいの混みようでした(なぜ?)。
洗い場はたくさんあるので待たなくていいし、浴槽もイモ洗いではなかったんですが...。
ただ、露天の檜風呂はもっそり人・人・人
皆さん 相撲 観戦してました~
≪メモ≫
住 所:札幌市北区新琴似2条8丁目8-1
℡ :011-762-1126
日帰り:11:00~23:30 無休
金 額:¥390¥420(H20.8~料金改定)・¥140(子供)・¥70(幼児)
泉 質:冷鉱泉 19.6℃
設 備:ロッカー(¥100リターン)
ドライヤー(4機、3分¥10)
ここは温泉銭湯の中ではお気にいりの施設なのでしょっちゅう訪れているんですが、なぜかここにアップしていなかったんですね...
★ここ「壱乃湯」は平成16年7月に銭湯としてオープン。
なんでも温泉の成分があとチョット足りなかったようです
その後、温泉成分が認められたため"新琴似銭湯"から"新琴似温泉"へと変わりました。
★建物は平屋建、入口で靴を脱ぎ靴箱へ(¥100リターン)。
券売機でチケットを買います。
受付の奥に畳敷きの休憩所と窓側にテーブル席も幾つか。
ここで食事をとることもできます(セルフ)。
右手が浴室で、やはり1度浴室から出ると再入場はできません。
★脱衣所はカゴとロッカーがあって、ロッカーは上から下まで設置されている普通のタイプ。
ここは断然「たまゆら」のほうが使いやすいですね~。
★内風呂は主浴槽、電気風呂、ぬる湯(ジェット付)、水風呂(深い!バイブラ付)、高温サウナ。
露天風呂は天然石風呂、薬湯、檜風呂(屋根、寝湯付)、低温サウナ。
お湯は無色で内風呂の主浴槽はかなり熱く、ぬる湯は電気風呂の片隅にありとても狭いので、内風呂でまったりゆっくりはできません
そのぶん露天風呂は広めに造ってあるので(景色はありませんが..)いつもここでのんびりしています。
TVもありますし...(なぜかNHK固定で動かせません)
追記:檜風呂が入浴剤入りの温泉『季替わりの湯』に変わっています。
★そして、ここの特徴は「低温サウナ」という名の岩盤浴(7床)があって、なんと入浴料のみで利用することができるんです。
オープン当初は25分¥500(タオル付)の別料金だったんですが、"銭湯"でこの様な施設を造ってはいけないらしく すぐに閉鎖されてしまいました。
その後、足元にベンチを作って"低温サウナ"として無料開放されたので、利用する側としては嬉しいかぎりです
(下に敷くタオルは持参かレンタル(¥100)で)
この日、浴室はいつになく混んでいたんですが 岩盤は空いていたので久々に利用しました
しばらく石の上に寝ていると、じわ~っと汗が出てきます。
岩盤浴は体の芯から温まるので、肌寒い日は最高さぁ~
★この日は今までで一番混んでいたんじゃないの!って思うくらいの混みようでした(なぜ?)。
洗い場はたくさんあるので待たなくていいし、浴槽もイモ洗いではなかったんですが...。
ただ、露天の檜風呂はもっそり人・人・人
皆さん 相撲 観戦してました~
≪メモ≫
住 所:札幌市北区新琴似2条8丁目8-1
℡ :011-762-1126
日帰り:11:00~23:30 無休
金 額:
泉 質:冷鉱泉 19.6℃
設 備:ロッカー(¥100リターン)
ドライヤー(4機、3分¥10)